表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約4年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

第一次「異」世界大戦

作者:七十八十
ある年の大晦日。
日付変更線が最初に新年を迎えた瞬間、その変化は起こった。
各国間の連絡途絶、気候の変化、未知の陸地の出現。
やがて、各国が情報収集の結果、どうやら異世界に飛ばされてしまったらしいと気付いたとき、それぞれがとる行動とは。

アメリカ「ヒャッハー!フロンティアだぜー!」
ロシア「ヒャッハー!暖かくなってウォッカが美味いぜ!」
中国「ヒャッハー!とりあえずなんかよくわかんないけど食えそうなもんがいっぱいだぜ!」
日本「そんなことより仕事行かなきゃ」

なんてことはなく、それぞれがそれぞれの思惑で、文明間の衝突へと向かっていくのだった。
エピソード 101 ~ 200 を表示中
見えない敵
2020/02/15 18:29
潜水艦は忍耐
2020/02/22 19:21
悪夢再び
2020/02/29 22:21
アメリカ再始動
2020/03/18 17:34
越境者たち
2020/03/21 20:34
鉄路は続くよ
2020/03/24 18:41
ΔVを崇めよ!
2020/03/26 18:43
騙して悪いが
2020/03/28 18:46
広がる世界と閉じた社会
2020/04/08 20:16
お酒はほどほどに
2020/04/15 19:26
未開の地の利権の価値は
2020/05/02 18:43
国家は基本的に経済優先
2020/05/11 18:39
成層圏の要塞
2020/05/16 18:33
エース
2020/05/18 20:00
平和は戦争と戦争の間
2020/05/30 18:35
火種はどこにもある
2020/06/10 20:31
動き回る人たち
2020/06/14 22:05
歓喜の歌
2020/07/08 19:24
新世界暦2年
混乱再び
2020/08/13 23:22
いろんな国、いろんな反応
2020/08/17 20:35
いつか見た光景
2020/08/22 19:50
接触
2020/08/28 20:16
急転
2020/09/05 20:15
戦争の呼び声
2020/09/14 19:51
直線番長
2020/09/21 21:51
遭難
2020/09/23 20:25
情報は大事
2020/10/06 22:19
天を墜とす星
2020/10/19 20:02
失われたものは戻らない
2020/11/09 18:35
Battle of Shanghai
2020/11/20 21:54
海中の狩人
2020/12/27 20:38
防空網制圧
2021/01/02 19:46
間隙を突くのが奇襲
2021/01/14 20:51
会議は踊るよどこまでも
2021/02/10 20:56
警備側は常に不利
2021/02/26 19:34
どこもかしこも揚げ足取り
2021/03/05 20:28
艦隊決戦
2021/03/31 20:10
面倒な国々
2021/04/22 21:55
小休止
2021/04/28 20:01
火種は増えるよどこまでも
2021/05/11 20:10
自動車社会はまだ遠い
2021/05/23 20:10
他国の衛星は目障り
2021/06/12 21:25
市街戦はいつでも泥沼
2021/06/19 22:41
エピソード 101 ~ 200 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ