表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約7年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

ダンジョンマスター100人 VS 世界想造者

作者:銀雷
今、世界イオルディアは危機に瀕している。世界の管理者たる神々は世界から出ることはできないが、世界の外側を観ることはできた。創造主の亜種とおぼしき、世界想造者が生み出した世界の住人たちが、他の世界から無差別に「活力」と呼ぶべきものを奪っているからだ。それで滅びた世界も既に幾つもある。だが複数の世界を内包する勢力に、たった一つの世界たるイオルディアでは対抗は難しい。そこで世界イオルディアの第二位の神たるラーミディリスは考えた。100のダンジョンコアを「活力」に似せて生み出すことで、敵対勢力を誘導し、それぞれのダンジョンコアを護るダンジョンで扼殺してしまおうと。そして召喚される100組の異世界人(既に世界イオルディアでは、勇者や魔王として異世界人を召喚することは珍しくもなく、倫理や良識が考慮されることはない)。世界イオルディアの複数ある切り札の一つとなった彼らは、異世界人ならではの独創的な兵と、兵を駐屯させる城砦(ダンジョン)を生み出すことを期待されることとなる。暫定的な10年間の猶予と、10,0000DPを与えられ、100人のダンジョンマスターとそのパートナーによるダンジョン運営が今始まる。
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
ダンジョンルール
2017/08/06 03:22
パラメータ考察
2017/11/28 04:51
第12話 ダンジョン跡地
2017/11/10 09:00
第13話 ダンジョン周辺
2017/11/11 09:00
第14話 大木の洞・1
2017/11/12 09:00
第15話 大木の洞・2
2017/11/13 09:00
第16話 鬼岩の大猪
2017/11/14 09:00
第17話 手長猩猩
2017/11/15 09:00
第18話 大木の洞・3
2017/11/16 09:00
第19話 大木の洞・4
2017/11/17 09:00
第20話 大木の洞・5
2017/11/18 09:00
第21話 死屍累々
2017/11/19 09:00
第22話 自己紹介
2017/11/20 09:00
第23話 瞳の謎
2017/11/21 09:00
第24話 リザルト・1
2017/11/22 09:00
第25話 ヤズナからの報告
2017/11/23 09:00
第26話 雑木林の奥へ・1
2017/11/24 09:00
第27話 雑木林の奥へ・2
2017/11/25 09:00
第28話 雑木林の奥へ・3
2017/11/26 09:00
第29話 眷属契約・1
2017/11/27 09:00
第30話 眷属契約・2
2017/11/28 09:00
第35話 リザルト・2
2017/12/03 09:00
DP計算式・1
2018/01/04 04:03
第38話 葛藤
2017/12/06 09:00
第42話 夜宴会
2017/12/10 09:00
第43話 勇者・刈谷
2017/12/11 09:00
第45話 万魔殿
2017/12/13 09:00
第46話 シーソーゲーム
2017/12/13 09:00
第47話 功徳
2017/12/14 09:00
第52話 目覚めの朝
2017/12/19 09:00
第53話 克己心
2017/12/20 09:00
第54話 熟練の技
2017/12/21 09:00
第58話 消費DP1
2017/12/25 09:00
第59話 初回ボーナス特典
2017/12/26 09:00
領域と階梯
2018/01/02 02:14
第66話 フィールド特定・1
2018/01/02 09:00
DP計算式・2
2018/01/06 02:25
第71話 脱衣
2018/01/07 09:00
DP計算式・3
2018/01/10 02:28
鳴神語録
2018/04/21 03:20
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ