表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約5年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

レベル1

作者:ヨシハル
 22世紀、世界のあらゆる所で未知なる力を手に入れた人々が現れると、各地では犯罪や暴徒などで世界政府は手を焼いていた。

 未知なる力を入れた者を世界政府はNA(ニューアビリティ)と呼び、NAの危険度をLevelで5段階に分ける事にした。

 Levelの基準とされているのはARPである。
 ARPとは、ability(アビリティ)、risk(リスク)、psychopathy(サイコパシー)の3つで、その割合でLevelは決まる。
 これは各国が判断して決まるが、どの国もLevel1からLevel3までは警察で対処出来る範囲であるが、Level4とLevel5は国で危険視するレベルである。
 更にどの国でもLevel5には別名が付けられ情報を共有ている。
 そして世界の驚異となる者をLevel6としているが、現時点では世界を脅かす程の能力者は現れていない事から5段階となっている。

 現在では何故NAが誕生したのか?少しずつ解明が進み、ようやく少し対応が出来る様になったきて、日本の政府や警察でも特別対策室も出来たがNAの人数は年々増えると同時に犯罪も増え、政府や警察も手を焼いていた。

 だが、国家は解決出来ない事件を裏でとある組織(チーム)に金銭で依頼する事で人知れず事件を解決していく。

 国家機密である。
 この事は一部の者しか知らない。

 そして池袋近辺を拠点(テリトリー)にしているチームがある。
 そのチームの名は灰色の幻影(ファントム)、東京都で最も多くの事件を解決した者達である。
1 影を操りし者(前編)
2019/08/13 08:33
2 影を操りし者(中編)
2019/08/14 08:15
3 影を操りし者(後編)
2019/08/15 08:16
7 蓮のデート(前編)
2019/08/18 21:10
13 流出したAAA(前編)
2019/09/02 09:21
14 流出したAAA(中編)
2019/09/03 07:15
15 流出したAAA(後編)
2019/09/04 08:12
16 現れたシックス(前編)
2019/09/06 08:28
17 現れたシックス(後編)
2019/09/07 08:31
20 新たなる影
2019/09/12 06:21
21 澪の選択(前編)
2019/09/13 12:16
22 澪の選択(中編)
2019/09/15 07:20
23 澪の選択(後編)
2019/09/16 08:20
27 船上パーティー(前編)
2019/09/24 08:11
28 船上パーティー(後編)
2019/09/25 06:23
30 1回戦、第1試合
2019/09/29 12:20
32 悠斗の質問
2019/10/03 12:10
37 1回戦、第6試合
2019/10/18 21:29
42 2回戦、第3試合
2019/10/31 15:22
47 化物
2019/11/16 08:11
48 王家の誇り
2019/11/19 08:15
49 引っ越し
2019/11/22 09:38
50 初デート
2019/11/25 08:30
51 初仕事
2019/11/29 07:21
57 未成年者の目的(前編)
2019/12/18 11:25
63 墓標と目標
2020/01/11 08:28
64 彩水の過去
2020/01/14 10:21
65 隣の中華飯店
2020/01/17 08:15
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ