表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約6年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

異形とニンゲンたちの共同生活

村に人間たちがおちてきた。その地は同族から迫害された者たちが暮らす、異形の集まりだった。

放っておけばすぐに死んでしまうほど、弱っている人間たちに、帰る場所はない。傷害事件を機に各々の家にて保護することが決まり、迫害された者たちとの共同生活がはじまった。

貴族の少女が友達を助けようと奮闘したり、人間やそれ以外の者たちと日常を送り、時にはすれ違う話です。

※ほとんどの登場人物が暗い過去、トラウマ・コンプレックス持ちで、特に人間側が暗くなっております。被害者だけでなく加害者側も居ます。残酷描写にご注意ください。

人化や獣耳しっぽに変身させる予定は、一切ないです。異種恋愛が中心ではありませんが、メインにするか迷った程度には、要素を入れる予定です。
最初のほうの魔法要素は薄く、エルフは空気よりも薄いです。
一章 おちてきた者たち
0:プロローグ
2018/09/26 22:03
4:おやつ
2018/09/26 22:37
5:自傷事件
2018/09/26 22:41
6:他傷事件
2018/09/27 18:41
7:手当てする
2018/09/27 20:06
8:正式村民になる
2018/09/27 21:38
9:ひとりぼっちを回避する
2018/09/27 22:11
11:ラウラの優雅でない日常
2018/09/28 19:01
12:失敗して説教される
2018/09/28 20:32
13:新たな同居人
2018/09/28 21:17
14:ぬしの住まう場所
2018/09/28 22:06
15:モテないヤギ
2018/09/29 20:16
16:医師
2018/09/29 21:26
17:お見舞い
2018/09/29 22:07
18:懺悔
2018/09/30 00:31
19:不適格な罪と過去(1)
2018/09/30 18:16
23:診察に同伴しに行こう
2018/10/01 19:02
24:悪ガキの悪あがき
2018/10/01 20:39
25:骨投げで回避する
2018/10/01 21:02
26:害獣扱いのわけ
2018/10/01 22:02
27:遺書を書こう!
2018/10/02 18:51
28:喧嘩の仲裁(上)
2018/10/02 20:18
29:喧嘩の仲裁(下)
2018/10/02 21:27
30:怯える子への謝罪を
2018/10/02 23:03
31:薬草がない(上)
2018/10/03 18:49
32:薬草がない(下)
2018/10/03 20:03
33:村外の事実(上)
2018/10/04 20:06
34:村外の事実(下)
2018/10/04 21:02
35:戦闘要員
2018/10/05 20:03
38:破けた服
2018/10/06 21:13
39:一人飯の予定
2018/10/07 18:56
41:約束を果たす
2018/10/08 21:11
42:鋭いまなざし
2018/10/08 22:06
43:新しい服
2018/10/09 21:17
二章 もがく者たち
58:保護観察の裏側(上)
2018/10/24 21:44
61:禿げるだろう
2018/10/27 21:31
62:ムダ毛
2018/10/28 22:41
65:発狂
2018/10/31 22:29
66:曲がる背中
2018/11/01 22:11
68:奇跡を信じて
2018/11/03 21:51
69:救出の為の魔法考察
2018/11/04 22:02
70:強者と狂者
2018/11/05 22:09
71:向き合う時
2018/11/06 21:29
74:苛立ちと葛藤
2018/11/22 22:51
76:ひとりごと
2018/12/07 22:06
80:少年と人形
2019/01/06 21:38
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ