表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約5ヶ月以上の間、更新されていません。

SOS(ソウル・オペレーティング・システム) ―― LV21億の男の敗北

作者:下方 陸
プログラマーが書きました。

初投稿です。
全3章完結予定で2章の途中まで投稿済み。

以下、あらすじ。

LV21億まで上り詰め、高さ635メートルの東京バベルにハーレムを築いた私は、夜這いに訪れた4603号室で、高校の養護教諭だった悩美先生と再会する。懐かしさにかられた私は悩美先生と昔話を始める――。

それは私がまだ自分のことを僕と呼んでいた頃の話。

高校2年の2学期中間試験初日。
試験後に体調を崩した僕は、隣りの席の安峰さんの付き添いで保健室を訪れてベッドで眠った。
僕がふと目を覚ますと、隣りのベッドで眠っていた安峰さんが、校庭を巨大なミミズが這い回っていることに気付く。
危険を感じて屋上まで避難した僕たちは、そこで壊滅した東京の街を目にする。

そんな時、突然、屋上の平場に六芒星の紋様の光が生じて、中からケット・Dと名乗る黒猫のデーモンが現れる。

ケット・Dによると、僕たちが見ている光景は基底世界――137年後の東京で、手を打たなければ僕たちの世界もいずれワームによって壊滅させられてしまうという。
137年後の世界から僕たちの世界にワームがやってくるのは3か月後。
それを食い止めるために、ケット・Dは僕たちを137年後の世界に転移させたのだという。

ケット・Dは僕たちに〈SOS〉というスマホのオペレーティング・システムをインストールするように求める。

〈SOS〉はユーザーによってインストールされるアプリが異なるようで、安峰さんがインストールしたアプリは〈スリープ〉、僕がインストールしたアプリは〈タイムボム〉だった。

ケット・Dによれば、LVを上げれば新しいアプリをインストールできるらしい。
僕たちとワームとの戦いはそうして始まったのだった。
1章
東京バベル
2024/11/30 18:42
ワームが現れた日
2024/11/30 18:50
ケット・D
2024/11/30 18:51
SOS
2024/11/30 18:53
標準アプリの使い方
2024/11/30 18:54
ワームホール
2024/11/30 18:57
2の冪
2024/11/30 19:00
LVアップ
2024/11/30 19:01
未知のアプリ
2024/11/30 19:04
かりそめの平和
2024/11/30 19:06
失踪
2024/11/30 19:09
アパート
2024/11/30 19:10
ノードE07
2024/11/30 19:11
ノードE09
2024/11/30 19:14
クー・D
2024/11/30 19:19
対価
2024/11/30 19:20
ノードG19
2024/11/30 19:23
ロック解除
2024/11/30 19:25
クイズ百万長者
2024/11/30 19:25
モノシリ
2024/11/30 19:26
ロールバック
2024/11/30 19:38
5分前
2024/11/30 19:39
検証
2024/11/30 19:41
スラッシュの使い方
2024/11/30 19:45
スルーア・D
2024/11/30 19:47
デッドライン
2024/11/30 19:49
禁忌
2024/11/30 19:53
バクゲキ・コンビ
2024/11/30 19:55
決意
2024/11/30 19:58
戦果
2024/11/30 20:02
バッドエンド?
2024/11/30 20:04
詰み
2024/11/30 20:08
動機
2024/11/30 20:09
2024/11/30 20:11
帰宅
2024/11/30 20:11
妹のこと
2024/11/30 20:11
2章
フードホール
2024/12/05 20:09
モス
2024/12/05 20:10
スタビライズの使い方
2024/12/05 20:11
明かり
2024/12/05 20:12
芭蕉先輩
2024/12/05 20:17
個人情報
2024/12/05 20:18
合言葉
2024/12/05 20:19
本当の合言葉
2024/12/05 20:21
上級国民
2024/12/14 18:26
マップの使い方
2024/12/21 14:44
アローの使い方
2024/12/28 15:01
ネスト
2025/01/18 16:04
言語設定
2025/01/25 15:49
咄嗟の英会話
2025/02/01 14:29
自動補完
2025/02/15 14:30
トランスポートの使い方
2025/03/08 17:08
綻び
2025/03/15 16:35
陣形
2025/03/22 15:01
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ