表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

ルネサンスの女神様

ルネサンスの女神様 - ねえ、電気つけてよ!

作者:亜之丸
 もしあなたの身の回りから、ある日突然 電気というものが消えてしまったら、貴方はどうしますか?

 異常な太陽活動の結果、地上から電気が失われる事で、社会の崩壊が始まります。
 インターネットや電話をかけようにも、スマートフォンは電源すら入らない。
 社会インフラは失われ、水道は出ないし、電車も自動車すら動かない。
 工場生産がすべて止まり、新たな製品を作ることが出来ない。
 これまで人類が築き上げた電気を使った文明が一夜にして消滅した。
 序章からしばらくは少し辛い話が続きます。

 そして物語は、本題である復興へと話は進みます。
 苦労しながらも電気を使わない文明をカノ国の摩導具で補完する形で復活をすすめていきます。
 電気とともに失われた文明は、復活し復興する事ができるのだろうか?
 静かに始まった世界の崩壊の中、日本人は果たして生き残ることが出来るのであろうか?
 この物語は、多くの人が生き残りをかけて奮闘する話です。
はじめに
0 物語について
2021/10/28 07:00
黄金色のプロミネンス
1-1 はじまりの日
2021/10/01 08:00
1-2 宇宙天気予報
2021/10/02 08:00
1-3 街の明かり
2021/10/03 08:00
1-4 地底の叫び
2021/10/04 08:00
1-5 メーデー
2021/10/05 08:00
停電翌日 [1日目]
2-1 目覚め
2021/10/08 08:00
2-3 霞が関
2021/10/12 08:00
2-5 売切御免
2021/10/16 08:00
2-7 留学生
2021/10/19 08:00
もしかして、これって災害なの? [3日目]
3-1 出社
2021/10/23 08:00
3-2 新たな生活
2021/10/24 07:59
3-3 日比谷公園
2021/10/26 08:01
3-5 お嬢様の出勤
2021/10/30 08:00
3-7 救荒作物
2021/11/02 08:01
萌芽の頃 [5日目]
4-1 川岸の園
2021/11/04 08:00
4-2 各地の生活
2021/11/06 08:00
4-3 エンジン
2021/11/07 08:00
4-6 宴は続くよ
2021/11/13 08:00
4-7 やせ薬
2021/11/14 08:00
人々の認知 [1週間後]
5-1 化石燃料
2021/11/16 08:00
5-4 若き市長と市民会議
2021/11/21 08:00
5-5 募集
2021/11/23 08:00
5-7 巡検
2021/11/27 08:00
動き始めた社会 [10日後]
6-1 マリ姉
2021/11/28 08:00
6-2 行商
2021/11/30 08:00
6-3 地理部
2021/12/02 08:00
6-4 地図
2021/12/04 08:00
6-5 ショッキングな予測
2021/12/07 08:00
パラダイムシフト [2週間後]
7-1 伝承技術
2021/12/11 08:00
7-4 油圧通信
2021/12/18 08:00
7-5 摩導自転車
2021/12/21 08:00
7-7 城岡高校 校庭マルシェ
2021/12/25 08:00
7-8 国家代表
2021/12/28 08:00
7-9 二国間会談
2021/12/30 08:00
兆し [3週間後]
8-1 漂着
2022/01/01 08:00
8-2 離岸
2022/01/04 08:00
8-3 行き倒れ
2022/01/06 08:00
8-4 目覚め
2022/01/08 08:00
8-5 賢い娘
2022/01/11 08:00
8-7 やばい薬
2022/01/15 08:00
8-8 伝送装置
2022/01/18 08:00
8-9 親方
2022/01/20 08:00
8-10 悩ましい小屋
2022/01/22 08:00
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ