こころのいろ
先天性の視覚障害で、生まれてこの方、色を知らない主人公、一色千尋。
彼は他の人々が知っている、この世界の「美しさ」を知りたい。
彼の見える世界は白と黒だけ。
他人に共感できない一色は、孤独を感じて内向的な性格をしていた。
そんな彼に、とある転機が訪れる。それは、生まれて初めて色のついた絵を見て「美しい」と思える作品に出会えたことだった。
それを描いた作者は自分と同じ高校に通う同級生の水無月虹という少女。文化祭で見た彼女の作品を見て、一色千尋は感動を覚える。
そして自分に色の美しさを教えてくれた水無月のことを知りたくて、彼女が所属する美術部への入部を決意した。
いざ入部をしてみると、美術部は一癖も二癖もある個性の塊のような集団で、一色は美術部の起こす騒動に巻き込まれながら、しかしその居心地の良さを少しずつ感じていく。
そうして、彼の世界は一変した——……
本作品は自分の大学の卒業制作で作っていた作品です。
少しでも読んでもらって、楽しんでいただけたら幸いです。
最後までお付き合いできたら、嬉しいです!
【本編は完結いたしました。また気分で小話を投稿しようと思います】
※注意事項※
本編では視覚障害についての表現があり、そこでは「色覚異常」と書いていますが、これは年代を表すためにあえてそうしています(本編の時代背景は2000年初頭~2006年ほどとお考えください)
その言葉は差別用語であり、現在では「色覚多様性」という言葉が使われています。
障害を扱うことは非常にナイーブなため、あらすじにて注意書きとさせていただきます。本編を読んで気を悪くされる方には本当に申し訳ございませんが、そういった仕様であることをご了承ください。
また本編では挿絵を時々はさんでおります。こちらは友人であるラヨクくんに描いてもらっています。https://23015.mitemin.net/
それでは、拙いところも多々ありますが、本作をお楽しみくださいませ!
感想評価、お待ちしております!
第1章 木漏れ日の美術部
プロローグ 虹色の始まり
2017/12/01 09:00
(改)
1幕 新しい色たち
2017/12/05 18:00
(改)
2幕 美術部の愉快な仲間たち
2017/12/07 09:00
3幕 一色千尋の歓迎会
2017/12/09 09:00
(改)
4幕 見上げた空は灰色で、でも美しかった
2017/12/11 09:00
第2章 雨のち快晴、のち小雨
1幕 男の友情が芽生えた昼下がり
2017/12/13 15:00
2幕 貴音美月が憤慨する真夜中
2017/12/14 09:00
3幕 黒幕が動く朝方
2017/12/15 09:00
4幕 初めて気づいた夕暮れ時
2017/12/17 09:00
第3章 色はこころで、線はからだ
1幕 優しさと怖さは隣り合わせである
2017/12/18 09:00
2幕 憂鬱は突然襲いかかってくる
2017/12/19 09:00
3幕 合宿のはじまり
2017/12/20 09:00
4幕 始まりから波乱
2017/12/21 09:00
(改)
5幕 水無月虹は仲直りがしたい
2017/12/22 09:00
6幕 たまには感傷的になる
2017/12/23 09:00
(改)
7幕 少しずつ
2017/12/24 09:00
8幕 素直になるために
2017/12/25 09:00
(改)
第4章 対向車線の二人
1幕 昔か、今か、それとも先か
2017/12/27 09:00
(改)
2幕 体育祭は大荒れ模様
2017/12/28 09:00
(改)
3幕 美月は決してブレない
2017/12/29 09:00
(改)
4幕 水無月虹、お泊り事件
2017/12/30 09:00
(改)
5幕 あと一歩先に進めない
2017/12/31 09:00
(改)
6幕 期待と不安
2018/01/01 09:00
(改)
7幕 そのとき、彼は
2018/01/02 09:00
(改)
第5章 淡く薄れた水彩絵の具
1幕 すれ違い
2018/01/04 09:00
(改)
2幕 それが間違っていたとしても
2018/01/05 09:00
(改)
3幕 海老名初香は後輩想いである
2018/01/06 09:00
(改)
4幕 ホントの気持ち
2018/01/07 09:00
(改)
5幕 決して想いは交わらない
2018/01/08 09:00
(改)
6幕 何も見えていなかった
2018/01/09 09:00
(改)
第6章 知らない色を、知るために
1幕 代償
2018/01/11 20:00
(改)
2幕 一人ぼっちのキャンバス
2018/01/12 09:00
(改)
3幕 思い想われ、されどすれ違う
2018/01/13 09:00
(改)
4幕 木漏れ日のない美術部
2018/01/14 09:00
(改)
5幕 その絵の指す意味は?
2018/01/15 09:00
(改)
6幕 笑顔の原点
2018/01/17 09:00
(改)
7幕 忘れてしまった大切なモノ
2018/01/19 09:00
(改)
8幕 受け取ったもの
2018/01/21 09:00
(改)
9幕 当たり前で、掛けがえのない想い
2018/01/23 09:00
(改)
第7章 雪溶けの空には虹がかかる
1幕 無数の線の意味
2018/01/29 19:00
(改)
2幕 一人ではどうにもならないから
2018/01/30 09:00
(改)
3幕 多数決とは理不尽なものである
2018/01/31 20:00
(改)
4幕 デートプランは出たとこ勝負
2018/02/01 09:00
(改)
5幕 久しぶりの笑顔
2018/02/02 09:00
6幕 彼にしか出来ないこと
2018/02/03 09:00
7幕 世界の最果てで、幸せを……
2018/02/04 09:00
8幕 追憶を重ねて
2018/02/05 09:00
9幕 最初から救われていたんだ
2018/02/06 09:00
(改)
10幕 彼の知らない、私の想い
2018/02/07 09:00
11幕 どうしても聞けなかった
2018/02/08 09:00
12幕 私が彼に求めているものは……
2018/02/09 09:00
13幕 辛くても、絵を描くことは大好きだから!
2018/02/10 09:00
14幕 涙の真実は、心に優しい虹を描いた
2018/02/11 09:00
(改)
第8章 木漏れ陽で咲いた向日葵の花
1幕 温もりを取り戻すため
2018/02/20 10:46
2幕 おかえりなさい
2018/02/21 15:25
(改)
3幕 二人三脚、五人六脚
2018/02/22 09:00
(改)
4幕 渡邊玲の役目
2018/02/23 09:00
5幕 目には目を、歯には歯を。
2018/02/24 09:00
(改)
6幕 一歩ずつ、ゆっくりと
2018/02/25 09:00
第9章 こころの筆で未来を描く
1幕 彼はその日、弟になった
2018/02/26 09:00
2幕 思い出に耽って
2018/02/27 09:00
3幕 最強にして最凶の敵
2018/02/28 09:00
4幕 後輩たちの贈り物
2018/03/01 09:00
(改)
5幕 これからの未来
2018/03/02 09:00
エピローグ それはいつかの、どこかの物語
2018/03/03 09:00
(改)
番外編 こころのいろ・虹
冬のある日は緑豊かな恋模様 その1
2020/08/06 19:17
(改)
冬のある日は緑豊かな恋模様 その2
2020/11/03 01:28
(改)
冬のある日は緑豊かな恋模様 その3
2020/12/08 23:57
(改)
冬のある日は緑豊かな恋模様 その4
2021/03/31 13:32