Q:アームロボットは杏仁豆腐の味を理解できるか A:もちろんできません
人類以外と友達になれたなら、一緒に何をする? 転校生の工藤理一郎は、面白いことを探して部活巡りをする中で2つの変な部を見つける。1つ目は演劇部。何が変って部長のテンションが変だ。2つ目はロボット研究部。何が変って…………全部、変だ。喜び勇んだ工藤は早速2つの部に入部して――。これは、人工知能のシーエフと知り合った工藤理一郎が面白おかしい青春を送る物語である。たぶん。
正しい部活の選び方
○部活巡り
2019/04/21 16:02
(改)
○まずは演劇部
2019/04/21 16:17
(改)
○ロボ研乱入
2019/04/21 16:27
(改)
○ロボ研へ
2019/04/21 17:10
◆覗き込んでみる、のこと
2019/04/21 17:10
○ちょっとした企み
2019/04/22 01:00
◆不意をついてみる、のこと
2019/04/22 07:00
○しっぺ返し
2019/04/22 12:00
◆拗ねてみる、のこと
2019/04/22 20:00
○叶能心華
2019/04/23 00:00
臆病ロボットの連れ出し方
◆ギターを弾いてみる、のこと
2019/04/23 20:00
◆慎重に検討してみる、のこと
2019/04/24 12:00
◆夢を見てみる、のこと
2019/04/25 07:00
◆外へ出てみる、のこと
2019/04/26 11:00
○シーエフを待つ
2019/04/27 07:00
◆可能性の取捨選択をしてみる、のこと
2019/04/27 10:42
○外へ
2019/04/27 20:16
学祭の楽しみ方
○部活巡り2
2019/04/28 10:00
◆修羅場ってみる、のこと
2019/04/28 15:00
◆入部してみる、のこと
2019/04/28 18:05
○学祭への参加に関する討議
2019/04/29 10:00
○学祭当日
2019/04/29 16:00
○ステージとお好み焼き
2019/04/29 19:00
○演劇
2019/05/04 15:00
○打ち上げ
2019/05/07 21:06
アームロボットの進み方
◆学校を出てみる、のこと
2019/05/08 07:25
◆コンビニに寄ってみる、のこと
2019/05/09 07:11
◆任されてみる、のこと
2019/05/10 07:17
○強行突破
2019/05/10 18:35
◆罠を張ってみる、のこと
2019/05/11 01:06
△天才少女は人間を理解できるか
2019/05/11 12:09
◆説得してみる、のこと
2019/05/11 17:03
○演劇部
2019/05/11 23:01
○ビー玉の中のキャンプファイア
2019/05/12 06:27
◆杏仁豆腐をねだってみる、のこと
2019/05/12 09:22