表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約6年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

天文十二年(1543年)、種子島に巨人型兵器伝来。

作者:板越サブ
天文十二年(1543年)、種子島に鉄砲ではなく、巨人型兵器が伝来する。
巨人型兵器は、木製の骨格、金属の関節、そして、織物の筋肉でできていた。

巨人の大きさは織物一巻きで決まる。
織物一巻きの長さは、50ヤール。
これは、欧州の国際貿易で使用される標準的な長さ。
その一巻きから、胴体部分で約半分を使い、残りを四分割して両手足部分に使用する。
よって、巨人の大きさは概ね同じ大きさとなる。

巨人の高さは、6ヤール。
約三間。
5.4メートルだ。

人間を縦横高さに約三倍した大きさを想像したら良い。
もちろん、人が乗って動かす。
そんな巨人型兵器が、日の本の国に伝来した話。
種003
2018/09/07 19:00
種004
2018/09/08 19:00
種005
2018/09/09 19:00
種006
2018/09/10 19:00
種007
2018/09/11 19:00
種010
2018/09/14 19:00
種011
2018/09/15 19:00
種012
2018/09/16 19:00
種013
2018/09/17 19:00
種014
2018/09/18 19:00
種015
2018/09/19 19:00
種016
2018/09/20 19:00
種017
2018/09/21 19:00
種019 三河の鬼
2018/09/23 19:00
種020
2018/09/24 19:00
種021
2018/09/25 19:00
種022
2018/09/26 19:00
種023
2018/09/27 19:00
種024
2018/09/28 19:00
種025
2018/09/29 19:00
種026
2018/10/02 19:00
種028 鬼が笑う
2019/03/25 19:00
種029
2019/03/25 19:00
種030
2019/03/26 19:00
種031
2019/03/26 19:00
種032
2019/03/27 19:00
種033
2019/03/27 19:00
種034
2019/03/28 19:00
種035
2019/03/28 19:00
種036
2019/03/29 19:00
種037
2019/03/29 19:00
種039 鬼の鞠足
2019/04/02 19:00
種040
2019/04/03 19:00
種041
2019/04/04 19:00
種042
2019/04/05 19:00
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ