みんはアンティークディーラー
みんは旅の途中で、スペインの蚤の市「ラストロ」に立ち寄ります。そこは、みんが見たこともないようなガラクタだらけの世界です。でも、そんなガラクタの中で、1体70万円もする人形を売っている景色に出会います。みんは、訳がわからなくなります。こんなガラクタの山の中で、70万円?
やがて日本に帰り着いたみんが転がり込んだ先は貧乏な男の家でした。
世間知らずのみんが、昭和という時代の中で、やがて「アンティークディーラーになっていく、そんな旅の途中を書いてみました。
やがて日本に帰り着いたみんが転がり込んだ先は貧乏な男の家でした。
世間知らずのみんが、昭和という時代の中で、やがて「アンティークディーラーになっていく、そんな旅の途中を書いてみました。
第一話 旅の途中で秋になった
2021/10/04 19:56
第二話 帰り着いたらアイスクリーム屋の車を押していた
2021/10/05 20:00
第三話 昭和の貧乏暮らし
2021/10/06 20:00
第四話 気分はもうスカーレット・オハラ
2021/10/07 20:00
第五話 廃品回収業というものたち
2021/10/08 20:00
第六話 遂には二人で窃盗犯
2021/10/09 20:00
第七話 夜の団地は宝箱
2021/10/10 20:29
第八話 リスはリス色?
2021/10/11 20:21
第九話 しっちゃかめっちゃか大バーゲン
2021/10/12 19:32
第十話 神出鬼没の古着屋です
2021/10/13 19:37
第十一話 骨董屋になってみた
2021/10/14 19:48
第十二話 アンティーク屋いろいろ
2021/10/15 18:56
第十三話 業者のセリ市は活気にあふれていた
2021/10/16 20:14
第十四話 みんもついつい買ってみた
2021/10/17 19:58
第十五話 骨董会館なんてものがあったんだ
2021/10/18 19:45
第十六話 軽井沢、ああ美しきその幻想
2021/10/19 20:02
第十七話 100万円で仕入れられるものもある1万円で仕入れられるものもある
2021/10/20 17:59
第十八話 美しき軽井沢公民館その実態
2021/10/21 18:07
第十九話 軽井沢骨董市ご出店の有象無象
2021/10/22 20:13
第二十話 桃山時代って何?
2021/10/23 23:59
第二十一話 酒と惰眠の日々
2021/10/24 21:03
第二十二話 ヘリコプタ-ペテン男
2021/10/25 22:40
第二十三話 夏が終わった虚脱感
2021/10/26 20:13
第二十四話 国立に店を出したのですよ
2021/10/27 22:50
第二十五話 「水商売・その開業ノウハウ」はバイブルだ
2021/10/28 16:58
第二十六話 茶畑の向こうにウエス屋はあった
2021/10/29 17:00
第二十七話 NEWYOKER USED COTTON SHIRT
2021/10/30 19:50
第二十八話 とにかくパリに行ってみた
2021/10/31 20:58
第二十九話 マルシェ・ド・ピュースで買い付けしてみました
2021/11/01 20:20
第三十話 「アイムソーリー」と片手を挙げて去っていった男の後姿
2021/11/02 21:34
第三十一話 捨てられた文庫本
2021/11/03 21:59
第三十二話 僕の人生は、裏道をめぐり続ける
2021/11/04 19:32
第三十三話 捨てる神あれば拾う神あり
2021/11/05 18:59
第三十四話 訳のわからないガラクタはよく売れます
2021/11/06 22:04
第三十五話 エミールガレを注文された
2021/11/07 23:47
第三十六話 チェルシー・アンティークセンターは宮殿のようだった
2021/11/08 19:41
第三十八話 天使が舞い降りた朝
2021/11/10 18:00
第三十九話 バクシーシの嵐
2021/11/11 16:00
第四十話 インドのデリーで出会ったものは
2021/11/12 16:00
第四十一話 一人前のアンティークディーラーになるために
2021/11/13 16:00
第四十二話 明日に向かって
2021/11/14 16:00