狂人転成
人間はみんな狂っていると思いませんか?
ヒトはみんな矛盾している存在だと思いませんか?
そうですね。例をあげましょう。
もし、自分の身すら厭わず他者に尽くす事をして来た人間がいると仮定します。
この人間の生涯。文にすればとても美しいですね。しかし本当はどうでしょうか。こんな人間がいたら貴方はどう思いますか?自分が入試があるにも関わらず他者を助けるために自分の入試を蹴る。
自分が何も食べれなくても他者に金と食事を渡す。
自分の命が失ってしまうかもしれないのに、他者を助ける。
どうでしょうか、少し具体的に書いただけでこの人間の印象がかなり変わったのではありませんか?
更にいましょう。ヒトは皆矛盾している。
もしこの中で私は今までに一度も矛盾してなどいないという方がいらしたらおめでとうございます。貴方は立派な。それもかなりタガの外れている狂人です。
何故人は完璧を求めるのでしょうか、矛盾を許さないのでしょうか?
どうやら私にはわかる事が出来ないようです。
まあ人なんてみんなそんなものです。
どんな人にも踏み込んで欲しくない境界。これだけは譲れないというものがあるでしょう。
まあ、ない人もいますが。
では本題に入ります。
小説とはなんでしょう?
それは私はもう一つの世界だと思っています。
人生にはリセットボタンはありますが、セーブボタンはありません。
私達自身の人生はそれまでです。
輪廻転成?
それは恐ろしいですね。記憶が残っていれば。
そんな私達が考えることがあります。
『こんな世界ではなくて別の人生を歩みたい』
と。
まあ私は思ってないんですけどね。ハハw
ま、嘘ですが。
思っていますとも。ええ。思っていますよ。
思っていない人間がハイファン小説なんて書くわけないでしょう。
そしてそんな人間が現実逃避に使う場所が……おっと、言葉には気をつけないといけませんね。現実から目を逸らしたい時に使うのが小説です。
であれば、その小説は劇的でなければいけない!苛烈でなければいけない!己の欲と言う杯を満たし喉を潤す極上の酒でなければならない!そう思いませんか?
ならば簡単です。自分にできない事をやってもらえば良いだけなのですから。
邪神が登場?簡単ですね。
主人公(感情移入出来る他人)強えええ!素晴らしいですね!
では私は貴方達に狂った貴方を紹介しましょう。
ヒトはみんな矛盾している存在だと思いませんか?
そうですね。例をあげましょう。
もし、自分の身すら厭わず他者に尽くす事をして来た人間がいると仮定します。
この人間の生涯。文にすればとても美しいですね。しかし本当はどうでしょうか。こんな人間がいたら貴方はどう思いますか?自分が入試があるにも関わらず他者を助けるために自分の入試を蹴る。
自分が何も食べれなくても他者に金と食事を渡す。
自分の命が失ってしまうかもしれないのに、他者を助ける。
どうでしょうか、少し具体的に書いただけでこの人間の印象がかなり変わったのではありませんか?
更にいましょう。ヒトは皆矛盾している。
もしこの中で私は今までに一度も矛盾してなどいないという方がいらしたらおめでとうございます。貴方は立派な。それもかなりタガの外れている狂人です。
何故人は完璧を求めるのでしょうか、矛盾を許さないのでしょうか?
どうやら私にはわかる事が出来ないようです。
まあ人なんてみんなそんなものです。
どんな人にも踏み込んで欲しくない境界。これだけは譲れないというものがあるでしょう。
まあ、ない人もいますが。
では本題に入ります。
小説とはなんでしょう?
それは私はもう一つの世界だと思っています。
人生にはリセットボタンはありますが、セーブボタンはありません。
私達自身の人生はそれまでです。
輪廻転成?
それは恐ろしいですね。記憶が残っていれば。
そんな私達が考えることがあります。
『こんな世界ではなくて別の人生を歩みたい』
と。
まあ私は思ってないんですけどね。ハハw
ま、嘘ですが。
思っていますとも。ええ。思っていますよ。
思っていない人間がハイファン小説なんて書くわけないでしょう。
そしてそんな人間が現実逃避に使う場所が……おっと、言葉には気をつけないといけませんね。現実から目を逸らしたい時に使うのが小説です。
であれば、その小説は劇的でなければいけない!苛烈でなければいけない!己の欲と言う杯を満たし喉を潤す極上の酒でなければならない!そう思いませんか?
ならば簡単です。自分にできない事をやってもらえば良いだけなのですから。
邪神が登場?簡単ですね。
主人公(感情移入出来る他人)強えええ!素晴らしいですね!
では私は貴方達に狂った貴方を紹介しましょう。
子供編
プロローグ
2017/12/24 18:35
(改)
さあ、クソゲ―の時間だ
2017/12/24 19:39
(改)
ふ、やはり俺は天才だった
2017/12/24 23:22
(改)
探検の時間
2017/12/26 09:21
(改)
『まほうにゅうがくきそちしき』
2017/12/27 02:47
(改)
あれが、解禁!
2017/12/27 18:21
(改)
にゅーぶっく
2017/12/27 23:48
(改)
また、あなたですか・・・
2017/12/28 19:09
(改)
父、決意
2018/01/02 21:10
(改)
2歳・・・
2018/01/06 02:27
(改)
やるべきこと~
2018/01/10 22:09
3歳になりました。
2018/02/18 09:19
イノシシーーーー
2018/02/18 15:52
話し合い
2018/02/24 01:06
初めての出合い
2018/02/25 00:35
新必殺技(1回目)
2018/03/01 19:01
ほのぼの。
2018/03/03 18:21
馬車に揺られて、ゆこーうよ
2018/03/04 12:00
大和なでしこ!?
2018/03/09 00:00
遊び
2018/03/10 00:00
その後
2018/03/29 16:47
迷ってないよ。
2018/03/30 15:46
理由は
2018/04/08 18:52
(改)
街に行こう
2018/04/15 01:00
死闘
2018/04/17 00:00
(改)
助かった
2018/04/22 10:56
これが街さ
2018/04/23 18:34
戦ってみた!
2018/04/24 21:34
何にも思い浮かばないんです
2018/04/27 21:56
タイトルをつけるセンスが欲しい…
2018/04/29 23:33
そもそもサブタイトルとはなんなのか
2018/04/30 01:20
サブタイトル…なにそれ?遊び場?
2018/04/30 18:32
(改)
タイトルとは、標題、肩書きと言う意味である
2018/05/01 22:50
サブとは「下」「次」という意味である。
2018/05/02 22:56
では、タイトルとはその作品の肩書きだ。
2018/05/03 21:11
肩書きとは、職業や役職名である
2018/05/04 23:06
(改)
それではこの作品の象徴がタイトルである
2018/05/05 23:54
(改)
では作品におけるサブタイトルの重要性を考えてみようか
2018/05/07 23:44
そろそろ書こう?俺
2018/05/13 00:11
(改)
えーっと、サブタイトルの重要性だっけ?うーん…無いんじゃないかなあ?
2018/05/13 23:14
サブタイトルが必要ないだけであり、タイトルは必要であろう。
2018/05/20 08:44
…タイトルのネタがない!
2018/06/12 19:13
腹筋が痛い…誰か助けて
2018/06/18 00:19
なんでこれ付けないといけないのか…めんどくさい
2018/06/24 00:46
私は思いペンを再び握る(かっこいい感じに)
2018/07/07 00:25
実はサブタイトルで遊んでいるのは俺だけかなと一瞬考えたがそんなわけないよね!
2018/07/15 23:01
重い腰を上げた。立ちくらみが起こったので近所の一郎太郎さんに代理で書いてもらおう!
2018/07/27 20:37
息抜きで再開〜
2018/08/12 19:33
…今更ながらタイトルでふざけ過ぎたのに後悔しなくもなくもない。
2018/08/13 14:07
あっれー?もう50話目なのに全く話が進んでないぞ〜?
2018/08/15 23:51
父の帰還
2018/08/17 02:42
父を探して
2018/08/19 00:19
隼人の正体とは…!
2018/09/03 23:26
父の帰りを待つ
2018/09/04 22:53
3人目の師匠
2018/09/16 01:51
魔法の種類
2018/09/16 02:26
それは愚かな男の話
2018/09/17 15:22
そして、抗う男の話
2018/09/17 16:15
それはきっと美しい物になるだろう。
2018/09/17 16:53
神と人のもたらす物とは
2018/09/17 17:12
そして少年は神に触れる。
2018/09/18 00:33
速水隼人とは?!!?ikkiとは●×!!?aとは
2018/09/18 22:37
(改)
ペンドラゴン先生のお話
2018/09/21 00:22
魔法学園編
それから…
2018/09/23 14:06
誰かとぶつかる時、誰かもまた誰かとぶつかっているんだ。
2018/09/23 17:49
(改)
凛花との…別れ
2018/09/24 01:05
黒より暗いその色に
2018/09/26 17:54
安堵と溜息は紙一重
2018/10/05 23:22
優遇される領、速水領
2018/10/07 19:49
神に喧嘩を売ってみよう。何、難しい事じゃない
2018/10/07 20:58
授業
2018/10/21 02:24
偉い二人が仲間になりたそうにこちらを見ているわけではない
2018/10/21 15:08
今時ゴブリンに苦戦する主人公なんておらんやろw
2018/10/22 00:01
いつもより狂気2割り増しでお送りします
2018/10/26 21:44
高貴な方々の漫才
2018/10/28 00:05
王都で一番強い人
2018/10/28 22:18
vs 東京県民
2018/11/01 23:23
決着そして、絶望
2018/11/04 19:18
俺たちの夏休みが…始まった……お久しぶり、会いたかったよ。
2018/11/12 21:52
最悪の人間
2018/11/13 07:16
本気、本気、君のそれは本当かい?
2018/11/13 08:05
強さの誤り
2018/11/14 01:02
糸口
2018/11/15 23:25
絶対必殺奥義『メテオストライク』
2018/11/16 00:27
吐き気を催す邪悪
2018/11/22 16:27
よっしゃああああああああああ!!!!!!!第1部完!!!く〜疲れましたって事でキャラクター紹介パート1!!!!!
2018/11/24 18:56
…………気づいてしまったんだが、ここから紹介する奴らの事を全部話すとネタバレリーナでこの作品がヤバイ。そんな人物紹介パート2!
2018/11/30 20:29
包子!ぽず!ぽんず!ポーズ!やあ!僕ミッキ◯マウス!な、紹介パート3!
2018/11/30 21:47
新たなる仲間を携えて?
2018/12/08 18:15
お泊まり
2018/12/12 23:52
雨時々曇り所によって悪意
2018/12/15 17:39
覚醒、前
2018/12/18 21:58
無邪気な殺意
2018/12/21 21:22
邪神がズシン(じゃしん)となんちゃってーーーーーーーーーー……正直済まんかった
2018/12/22 18:50
ファキンじゃっしん
2018/12/23 14:16
地獄かよ
2018/12/24 00:50
覚醒。真
2018/12/24 12:23
殺伐としている。
2018/12/25 00:04
決戦
2018/12/30 13:17
表裏
2019/01/02 10:45