表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この連載作品は未完結のまま約5年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

レインズ・ライフ

作者:Atsu
 大々牙象〈おおがし〉高校生の面々に起こる、数々の日常の謎。
・【鳴き声とともに。】「折れた鉛筆を貸して欲しい」と頼む友人の真意は?
・【気分転換と入部届】忘れた苗木に水をやったのは誰?
・【先輩の遣いと茶封筒】存在しない人物宛の封筒を届ける依頼。
・【キミのいた跡】酔った猫が集い、お金の散らばった切り株の正体は?
・【Who is the 6th writer(s)?】文芸部品評会にて現れた、第六の原稿の正体は?

 しっかり者で新聞部員の雨乃芽来(あまのめくる)、そして読書スランプ真っ最中、「悶える男」黒川零介(くろかわれいすけ)を中心に、日常に潜む謎を解き明かす!

 時系列はバラバラですが、他の短編とリンクしている場合があります。その辺も楽しんでいただけたら幸いです。
 それぞれの話で完結する短編なので、どこからでも読めます!
雰囲気を掴みたい方は一番最初の「不在の呼出」、日常面は「かりふわのあさ」を読んでみてください。

【黒川零介と喫茶クレイジィ 〜日常と非日常と〜(スピンオフ)】
黒川零介が学外を飛び出し、人々と関わりあっていく中で遭遇する日常・非日常にスポットを当てていきます。黒川の住む市境の向こう側、彩出(さいで)市がメインの舞台になります。

【日常編】
謎解きではなく、登場人物たちの日常や人間関係にスポットを当てます。基本的には短編にする予定です。


気軽に感想とかいただければと思います。
鳴き声とともに。
鳴き声とともに。
2014/02/19 13:01
気分転換と入部届
先輩の遣いと茶封筒
キミのいた跡
キミのいた跡 その1
2015/01/21 07:00
傘持つ人々
傘持つ人々
2017/12/23 17:38
Who is the 6th writer(s)?
Who is the 6th writer(s)? その1
2015/03/11 20:00
Who is the 6th writer(s)? その2
2015/03/18 06:00
Who is the 6th writer(s)? その3
2015/04/11 07:00
Who is the 6th writer(s)? その5
2015/07/09 17:00
Who is the 6th writer(s)? その7
2015/09/27 20:00
Who is the 6th writer(s)? その8
2015/11/21 19:00
Who is the 6th writer(s)? その9
2015/11/29 19:00
作中作 はなびらのように
2018/07/03 06:57
作中作 西方旅行記
2018/08/01 04:25
黒川零介と喫茶クレイジィ 〜日常と非日常と〜(スピンオフ)
机上の空席推理.1
2016/05/07 20:00
机上の空席推理.2
2016/09/07 01:34
机上の空席推理.3(完)
2017/03/23 07:18
日常編(ミステリ以外)
かりふわのあさ
2017/03/03 09:00
例えばそれは願いの話で
2017/07/08 23:00
不在の呼出
不在の呼出
2019/05/07 07:00
汚さぬ袖
汚さぬ袖(問題編)
2020/03/15 15:00
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ