表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

僕はほんの少し魔法が使える

LightningS ~僕はほんの少し魔法が使える・第三部~

作者:白洲詠人
ヒューマンのフィリップとエルフのモリガンのと間に産まれた、ハーフエルフのスティーブ。

優しい両親と幼馴染の少女に囲まれて、幸福な少年期を過ごした。

だか彼は、揺り籠に背を向け、冒険者になる。

父の反対を押し切って隣国で冒険者になった彼が再び故郷に帰って来ると、
幼馴染の少女の隣りには、ライオスという青年がいた。

三人は夢へ向かって走り出す。

スティーブは『今、あるがままの姿を、永遠に描き留める方法』を探し出すために、

ライオスは『俺が俺であるために』…

全ては、あの雷の日に始まった。


『僕はほんの少し魔法が使える』の主人公とヒロインの息子による、『スクリーンショット』復元秘話。
『ライトニング』という名のパーティーの、友情と、その崩壊に至る物語。

第一部、第二部(以降、前作)の約20年後の話で、前作のキャラクターも引き続き登場しますが、
物語のテーマ等が異なるため、別作品とさせていただきます。

また、前作をお読みにならなくても楽しめます。

本編終了、appendix連載中。

母親になったモリガンが主人公の外伝、『マダム・モリガン』連載中。

雷鳴遠のきて…最終章、『遠雷』連載中。
プロローグ
第三部
01 穏やかだった日々
2020/10/31 20:15
02 試練の日々
2020/11/01 20:00
03 再会と出会い
2020/11/02 20:00
04 あの雷の日
2020/11/03 20:00
05 4つの再会
2020/11/04 20:00
06 ライトニング
2020/11/05 20:00
07 台風娘
2020/11/06 20:00
08 宝は箱の外
2020/11/07 20:00
09 再び王国へ
2020/11/08 20:00
11 苦難の日々
2020/11/10 20:00
12 書との出会い
2020/11/11 20:00
17 青天の霹靂
2020/11/16 20:00
18 36人の追放者
2020/11/17 20:00
20 工房長2人
2020/11/19 20:00
22 小糠雨の墓地
2020/11/21 20:00
24 あの雷の日、再び
2020/11/23 20:00
25 あの父の子として
2020/11/24 20:00
26 父子2人
2020/11/25 20:00
28 父さんがくれた翼
2020/11/27 20:00
タイムテーブル
2020/12/03 20:12
appendix
マダム・モリガン
2021年お正月スペシャル
胡蝶の夢 後編
2021/01/12 12:00
遠雷 ~The End of "LightningS"~
1 ウララ
2021/01/18 12:00
2 スティーブ
2021/01/19 12:00
4 エミリー
2021/01/21 12:00
5 ライオス
2021/01/22 12:00
6 明日へと(最終話)
2021/01/23 12:00
テレサ・タイフーン ~ヴィンデ・ヴェーン~
ヴィンデ・ヴェーン 1
2021/01/29 12:00
ヴィンデ・ヴェーン 2
2021/01/30 12:00
ヴィンデ・ヴェーン 3
2021/01/31 12:00
四月一日
2023年お正月スペシャル エルヴンブライド
2 20年後の雷光
2023/01/01 12:00
5 エルフの花嫁
2023/01/03 12:00
絡まった蛇の足 Side S
Side S-3 異世界の開拓村
2025/03/30 12:00
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ