大河ドラマと梅里様
2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」のドラマの感想を、うだうだ熱く語っているだけの内容です。
小説形式というか、登場人物に語らせる方式を取ってますが、小説ではないです。かといって登場人物も実在の人物ではありません。
小説形式というか、登場人物に語らせる方式を取ってますが、小説ではないです。かといって登場人物も実在の人物ではありません。
はじめに
2024/03/08 23:53
(改)
1 子役時代。出会いの話
2024/03/08 23:58
(改)
2 再会。散楽とアキ女御とオトウトと
2024/03/10 16:19
(改)
3 倫子サロン。三人の三郎とほど良い毒の効果
2024/03/16 13:04
(改)
4 赤い紐と五節の舞姫の前にまひろは告げる
2024/03/16 20:54
(改)
5 アヤシイ祈祷師と猫をおいかける倫子、命を削る呪詛、道綱の母と母が死んだ理由
2024/03/23 23:50
(改)
6 道隆、お前もか。呪詛は成功? 漢詩の会そして盗賊団
2024/03/24 23:32
(改)
7 打毬ののちのロッカー室外での盗み聞き。帝は赤い紐を抱く。日記に書きなさい
2024/03/31 21:09
(改)
8 兼家が倒れ、まひろ道兼の前で琵琶を弾く、盗賊の正体
2024/04/03 23:28
(改)
9 大学へ行けたんですか。鳥辺野、謀と日記に書きなさい再び。
2024/04/08 00:20
(改)
10 決行、そして六条のあばらやで。そしてパパ無職
2024/04/16 14:04
(改)
11 即位の式、兼家摂政に、きゃっきゃうふふな女子高生トーク
2024/04/17 16:34
12 嫡妻と妾 庚申待ちの夜
2024/04/17 22:59
13 4年経ち兼家は老い、昔の女からの手紙、そしてダメダーメダメダメダメダメ!
2024/04/19 10:55
14 兼家の死から和歌の会、そして道隆の独裁へ
2024/04/20 15:38
15 成長著しい帝と『清少納言』誕生、弓競べ、そして石山詣
2024/04/28 16:19
16 返される手紙と華やかな登華殿。道隆の息子たちはどうしてそうなった、そして疫病と火事と倫子恐い
2024/05/06 11:26
17 道隆の死、ちょー毒、帝は立ち聞きをし、疫病は猛威をふるう
2024/05/14 23:11
18 宣孝戻ってきて道兼が逝きききょうはまひろに愚痴り詮子は泣いて訴え、道長を置いてまひろは帰る
2024/05/26 14:30
19 為時は最後の申文。ききょうは推しをまひろに見せたい。道長は姉の願いは蹴るが元カノには甘い。
2024/06/02 00:23
20 長徳の変は帝の怒りから呪詛問題そして定子出家、為時は越前へ
2024/06/10 23:09
21 いつまでも見苦しい伊周はお母さんと一緒は許されず、枕草子誕生し、為時は越前の問題に慄き、まひろは道長を呼び出す。
2024/06/16 23:19
22 為時パパ国司就任、まひろは宋の男と知り合い、伊周は帰ってきて、そして越前松原客館殺人事件
2024/06/23 23:38
23 まひろ宋語講座を受け、定子は姫皇子を産み、宣孝はプロポーズ。
2024/07/13 11:12
24 大赦により隆家が戻ってきて、道長は真相に気づく。まひろは脅されても動じない。中宮は職御曹司に
2024/07/20 15:16
25 まひろ帰京、晴明の予言と大水、スベシ!道長の辞表、宣孝はわざわざ伝えに行き、まひろは宣孝へ文を出す
2024/08/04 01:21
26 道長は娘を入内。倫子は不承知。彰子は道長そっくり。まひろは灰を投げ、石山寺へ。
2024/08/11 14:45
27 赤染衛門先生の房中術とまひろ懐妊そして出産。宣孝は気づいて、定子は皇子を。彰子は中宮へ。
2024/08/15 15:10
28 赤ん坊に漢詩を読むまひろ、倒れる道長、定子死す
2024/08/15 15:29
29 為時任官とならず。賢子は物語が好き。宣孝死す。道長が為時に職を用意。詮子も死す。枕草子は伊周の手に
2024/08/15 16:03
30 3年経ちました。晴明の雨ごい寿命10年分、まひろは和歌の先生をしてすけすけ和泉式部は生徒、伊周はまだ呪っている
2024/08/24 16:15
31 源氏物語爆誕。
2024/09/01 14:42
32 晴明が逝く。内裏が火事、帝と彰子は手に手を取って。まひろ出仕。
2024/09/14 13:52
33 無理。惟規は面白い、いとは下品な殿御。彰子は青が好き。そして読みたい。
2024/09/21 15:36
34 彰子も帝もそれぞれがまひろを訪問。殿御は可愛い。扇から若紫
2024/09/21 15:59
35 ファイト―!いっぱーーーつ! 経験はすべてネタ、惟規、乗り越える? 彰子、もう言っちゃうの?!
2024/09/28 14:37
36 彰子出産。ききょう、まひろが書いたと知る。花山院崩御。五十日の儀での道長とまひろ
2024/10/05 16:06
37 豪華本作成! まひろ実家でどん引きされる。自分を大切にすれば弟を大切にするよと敦康。藤壺に盗賊
2024/10/14 14:24
38 ききょうの嫌味は通じない。敦康元服を嫌がる。彰子に甘える様子に道長は藤壺と光る君を連想。伊周ヒトガタを食べる
2024/10/19 16:00
39 伊周死す。成長著しい敦康。彰子二人目の皇子。賢子裳着の式、惟規の死。
2024/11/02 11:44
40 一条帝崩御、敦成が東宮へ。賢子と双寿丸の出会い
2024/11/16 14:44
41 三条帝と道長の駆け引き、和歌の会にききょうが、双寿丸をごはんに誘う賢子、顕信出家
2024/12/01 14:55
42 道長と三条帝との駆け引きそして、源氏の物語は一度終わり。道長は倒れ辞表を出し、宇治へ
2024/12/15 15:05
43 三条帝目が見えず耳が聞こえず、実資を味方に、敦康妻を得る。隆家は大宰府へ、双寿丸も大宰府へ
2024/12/22 16:16
44 頼通摂政に、そして望月の歌
2024/12/29 16:32
45 敦康亡くなる。賢子宮仕えしたいと言い出し、まひろは旅へ。道長は出家。大宰府には周明が。
2024/12/29 16:39
46 隆家、道長からまひろのことを頼まれていた、刀伊からの襲撃、まひろ松浦へ向かう
2024/12/31 20:08
47 京に刀伊の件が届く、道長ひたすら心配、内裏では初めてのことで様子をみたいという意見。乙丸「帰りたい!」
2025/01/01 09:58
48 倫子はショックを受けたがまひろに道長を頼む。そして再び旅へ。
2025/01/01 10:12
おまけ 総集編。越前編と刀伊の乱はカットなんですか
2025/01/01 11:46
(改)