モンペな神様のお陰で悪役フラグが消滅しました
※タイトルを変えました。《神子様は悪役?》を《モンペな神様のお陰で悪役フラグが消滅しました》に変更しました。
___神様のミスで死んだ女性は乙女ゲームと酷似した世界に公爵令嬢〈ローズ・ウィルソン〉として生まれた。乙女ゲームでのローズは悪役令嬢であったが、神様がローズに【神子】という役割を与えたためその瞬間に悪役フラグは消滅する。さらに神様は神子過激派モンペ属性だったため不穏なフラグが顔を出した瞬間「今後あの子を傷付けるかも」→「よし、消しちゃお(殺そう)」とフラグを粉砕するお陰でローズは危機に晒されることなくぬくぬく育つ。しかしローズが15歳になった時一人の少女が目の前に現れる。「なんで悪役令嬢のあんたが神子なの!?本当だったら私が神子でこの世界のヒロインなのに!!」___さて、ローズはこの乙女ゲームに酷似した世界で幸せになれるのだろうか?
***ご注意***
1話〜19話までを大幅に加筆しましたがストーリー上の変更はありません。
作中に病気の記載がありますが、作者は医学的知識に詳しくありません。
治療法等もファンタジーに寄せてますので現代医療とは別物としてお読み下さい。
作者は乙女ゲームもプレイした事がないです。所々偏見が顔を出しますが一切プレイをしたことがない作者の偏見に溢れたツッコミの為不快に思われた方は申し訳ありません。
作者は決して乙女ゲームを馬鹿にするつもりもヒロインアンチでもありませんが、そう見えてしまう所があるので不快感を抱いた方はお手数をおかけしますがそっとブラウザバックをして頂けると幸いです。
そして想像で書いている為おかしい所が多々あると思いますが、温かい目でスルーして下さると嬉しいです。
___神様のミスで死んだ女性は乙女ゲームと酷似した世界に公爵令嬢〈ローズ・ウィルソン〉として生まれた。乙女ゲームでのローズは悪役令嬢であったが、神様がローズに【神子】という役割を与えたためその瞬間に悪役フラグは消滅する。さらに神様は神子過激派モンペ属性だったため不穏なフラグが顔を出した瞬間「今後あの子を傷付けるかも」→「よし、消しちゃお(殺そう)」とフラグを粉砕するお陰でローズは危機に晒されることなくぬくぬく育つ。しかしローズが15歳になった時一人の少女が目の前に現れる。「なんで悪役令嬢のあんたが神子なの!?本当だったら私が神子でこの世界のヒロインなのに!!」___さて、ローズはこの乙女ゲームに酷似した世界で幸せになれるのだろうか?
***ご注意***
1話〜19話までを大幅に加筆しましたがストーリー上の変更はありません。
作中に病気の記載がありますが、作者は医学的知識に詳しくありません。
治療法等もファンタジーに寄せてますので現代医療とは別物としてお読み下さい。
作者は乙女ゲームもプレイした事がないです。所々偏見が顔を出しますが一切プレイをしたことがない作者の偏見に溢れたツッコミの為不快に思われた方は申し訳ありません。
作者は決して乙女ゲームを馬鹿にするつもりもヒロインアンチでもありませんが、そう見えてしまう所があるので不快感を抱いた方はお手数をおかけしますがそっとブラウザバックをして頂けると幸いです。
そして想像で書いている為おかしい所が多々あると思いますが、温かい目でスルーして下さると嬉しいです。
みこさま
0話.プロローグって結構流し読みするよね
2020/09/19 23:56
(改)
愉快な仲間達:ネタバレ有り
2020/09/20 01:37
(改)
はじまり
1話.鼻からスイカってよく言うけど実際無理
2020/09/20 08:05
(改)
2話.バナナと聞いて喪失感に襲われる人はきっと同志
2020/09/20 08:10
(改)
3話.人ってキャパオーバーすると大体の事は受け入れる
2020/09/20 08:11
(改)
4話.痛みってしばらくすると忘れちゃうよね
2020/09/20 08:11
(改)
幼女時代
5話.絵柄が好みでも内容も好みとは限らない
2020/09/20 08:24
(改)
6話.授業中は死ぬほど眠いのに休み時間になると一瞬で目が覚める
2020/09/22 04:00
(改)
7話.偉い人の頼み事は実質強制イベントなのでいっそ全て命令にして欲しい
2020/09/24 09:14
(改)
8話.どんなに偉くなっても逆らってはいけない人が必ず一人はいる
2020/09/26 15:55
(改)
9話.社会人になってからの遅刻は寿命が縮む
2020/09/27 17:05
(改)
10話.優しくて穏やかな人が本気でキレると手に負えない
2020/09/28 19:07
(改)
11話.頭がいい人との会話は大体成立しない
2020/09/29 19:37
(改)
12話.予定を入れても当日急に行きたくなくなる時がある
2020/09/30 19:07
(改)
13話.第一印象が無愛想な人は大体人見知り
2020/10/01 19:08
(改)
14話.いつも厳しい人は少し優しくするだけで凄くいい人にみえる
2020/10/02 19:07
(改)
15話.自分にとって優しい人が他人にも優しいとは限らない
2020/10/03 19:07
(改)
16話.貴方が貰って嬉しいモノと私が貰って嬉しいモノは違います
2020/10/04 19:07
(改)
17話.忘れたい思い出ほど忘れない
2020/10/08 19:07
(改)
18話.子供の頃にしてた遊びを大人になってからすると体力的にキツい
2020/10/10 19:07
(改)
19話.一人暮らしでおしゃれな部屋をつくってもキープできるのは最初だけ
2020/10/12 19:07
(改)
20話.ショタの半ズボンと膝小僧には人を笑顔にする力がある
2022/03/05 21:03
(改)