≪節約≫スキルがチートと理解されず追放されたので、イヤなことは忘れて『はぐれ者』たちと新しいパーティ作った、そしたら王国最強になったけど狙ったわけじゃないんだよ。
バッファーのトラヴィスは、思いがけなくパーティー≪来航の善≫をクビになる。
トラヴィスだけのユニークスキル《節約(エコノマイズ)》は、汎用型のサポートスキルだ。
消費MPを『節約する』ことで、MP量を増やすのと同じ効果。
敵からの攻撃を『節約する』ことで、防御力UPと同じ効果。などなど。
つまり節約とは、万能であり応用は無限大。
ところが≪来航の善≫の仲間は、トラヴィスの凄みを理解していなかった。
《節約(エコノマイズ)》の恩恵があったからこそ、楽勝でダンジョン攻略してきたというのに。
とはいえ、トラヴィスは引きずらない性格。イヤなことは忘れて、今度はもっと理解力のある仲間とパーティーを作ろう。
するとなぜか冒険者の逸(はぐ)れ者ばかりが集まったが、それでもいいじゃないか。
テキトーに≪エコの王≫と名付けたパーティーは、いつの間にか王国最強のパーティーとなっていくのだった。
トラヴィスだけのユニークスキル《節約(エコノマイズ)》は、汎用型のサポートスキルだ。
消費MPを『節約する』ことで、MP量を増やすのと同じ効果。
敵からの攻撃を『節約する』ことで、防御力UPと同じ効果。などなど。
つまり節約とは、万能であり応用は無限大。
ところが≪来航の善≫の仲間は、トラヴィスの凄みを理解していなかった。
《節約(エコノマイズ)》の恩恵があったからこそ、楽勝でダンジョン攻略してきたというのに。
とはいえ、トラヴィスは引きずらない性格。イヤなことは忘れて、今度はもっと理解力のある仲間とパーティーを作ろう。
するとなぜか冒険者の逸(はぐ)れ者ばかりが集まったが、それでもいいじゃないか。
テキトーに≪エコの王≫と名付けたパーティーは、いつの間にか王国最強のパーティーとなっていくのだった。
1章
1,追放。
2020/10/10 00:00
(改)
2,さらなる追放。
2020/10/10 08:00
(改)
3,仲間ができる。
2020/10/10 20:10
4,初クエスト受注。
2020/10/11 08:00
5,採取と死体。
2020/10/11 14:00
6,節約スキルの凄み。
2020/10/11 20:39
7,畏怖と敬意。
2020/10/12 07:36
8,〈龍の眼〉。
2020/10/12 19:00
9,そのころ≪来航の善≫(ライラ視点)。
2020/10/13 08:09
10,2つの条件。
2020/10/13 19:25
11,敏捷性マイナス(リビー視点)。
2020/10/14 08:16
12,タンクな少女。
2020/10/14 19:06
13,果し合い。
2020/10/15 08:00
14,ハンマーと盾。
2020/10/15 17:33
15,アタッカー。
2020/10/16 07:27
16,終わりの≪来航の善≫(ライラ視点)。
2020/10/16 19:04
17,ロッコ洞窟へ。
2020/10/17 08:04
18,鋼鉄蜘蛛。
2020/10/17 13:11
19,調査クエスト。
2020/10/18 08:04
20,第3深層のオベリスク。
2020/10/18 15:13
21,クローイの帰還。
2020/10/19 07:00
22,亜人の魔導士(妹)。
2020/10/19 18:36
23,冒険者管理局(ライラ視点)。
2020/10/20 08:04
24,狂った精霊。
2020/10/20 18:00
25,救出クエスト。
2020/10/21 07:23
26,《暗黒喰い》。
2020/10/22 08:00
27,王都出発。
2020/10/23 12:00
2章
28,護衛クエスト。
2020/10/24 14:18
29,≪壊滅の華≫。
2020/10/25 11:24
30,冒険者を殺す者たち。(≪壊滅の華≫視点)。
2020/10/26 17:12
31,エコ戦闘、起動。
2020/10/27 12:04
32,究極エコ・モード。(前半ロガン視点)。
2020/10/29 12:29
33,エコ戦闘、終了。
2020/10/31 18:02
34,護衛クエスト完了。
2021/01/07 20:49