善人アプリ騒動記
二人の若者が金もうけのために「善人アプリ」を作った。スマホのカメラを人の顔にあてると100点満点で点数が表示される、といういたって他愛のないものだった。かれらも酒の席での余興に使われることを想定していた。アプリが世に出ると、スーパー善人の老人が県知事から表彰されるなど、楽しく使われた。しかし、そのうち善人アプリが独り歩きをし始め、企業の採用試験の足切に使われるようになるなど、負の側面が顕著になっていった。そして、ついに殺人まで起こった。さらには、100点満点の男が登場することによって、宗教騒動にまで発展していった。「善人アプリ」が引き起こしたドタバタが描かれている。
1-1 善人アプリの開発
2020/12/01 00:00
1-2 善人アプリの開発
2020/12/02 00:00
1-3 善人アプリの開発
2020/12/03 00:00
1-4 善人アプリの開発
2020/12/04 00:00
1-5 善人アプリの開発
2020/12/05 00:00
1-6 善人アプリの開発
2020/12/06 00:00
1-7 善人アプリの開発
2020/12/07 00:00
2 仲良く遊ぼう善人アプリ
2020/12/08 00:00
3-1 スーパー善人
2020/12/09 00:00
3-2 スーパー善人
2020/12/10 00:00
3-3 スーパー善人
2020/12/11 00:00
3-4 スーパー善人
2020/12/12 00:00
4-1 ホームルーム
2020/12/13 00:00
4-2 ホームルーム
2020/12/14 00:00
5 就職活動
2020/12/15 00:00
6-1 寸借詐欺
2020/12/16 00:00
6-2 寸借詐欺
2020/12/17 00:00
7-1 14点事件
2020/12/18 00:00
7-2 14点事件
2020/12/19 00:00
8-1 神
2020/12/20 00:00
8-2 神
2020/12/21 00:00
8-3 神
2020/12/22 00:00
8-4 神
2020/12/23 00:00
8-5 神
2020/12/24 00:00