表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

戦国レクイエム―吾妹子の鎮魂歌―

戦国時代末期。関東では北条家と豊臣家との臣従交渉が大詰めを迎えようとしていた。そんな折、大和源九郎という忍びに下った密命は、鹿島神宮から日光山へ移送中の宝刀『小狐丸』をすり替えよというもの。しかし鹿島一行は刀狩衆なる者達の襲撃を受け壊滅、小狐丸は奪われてしまう。やむなく源九郎は生き残った巫女の少女に協力するふりをして、小狐丸の奪還とすり替えに臨む。そして、彼は知ることになる。豊臣秀吉の刀狩令、織田信長が引き起こした石上神宮焼き討ち事件の背後に潜む、伝説の神宝の存在を――。
※物語の構成要素についてはキーワードを参照
序幕
襲撃
2015/07/12 13:09
第一幕
(一)遭魔が刻
2015/07/12 13:13
(二)神宮の巫女
2015/07/12 13:16
(三)ケガラワシイっ!
2015/07/15 22:45
(四)騙り通し
2015/07/12 13:16
第二幕
(一)傀儡廻し
2015/07/12 13:24
(二)潜入
2015/07/12 13:26
(三)争奪
2015/07/12 13:31
(四)信じる者は
2015/07/12 13:34
(五)清月夜
2015/07/12 13:35
幕間
兄妹
2015/07/12 13:46
第三幕
(一)刀狩
2015/07/12 14:32
(二)因縁生起
2015/07/12 14:37
(三)鎮魂法
2015/07/12 14:41
(四)色は匂へど
2015/07/12 14:48
(五)思川
2015/07/12 14:54
幕間 其の弐
無常
2015/07/12 14:57
第四幕
(一)物忌
2015/07/13 20:00
(二)石上の秘宝
2015/07/14 20:32
(三)秘めたる想い
2015/07/15 18:22
(四)荒御霊
2015/07/16 20:00
第五幕
(一)魂鎮め
2015/07/17 19:47
(二)因果応報
2015/07/20 07:24
(三)世間虚仮、唯仏是真
2015/07/21 20:15
(四)執着
2015/07/22 18:20
終幕
道行八重旅
2015/07/24 18:19
おまけとあとがき
蛇足
2015/07/24 18:43
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ