表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

annual event〜もう一人の大切なパパ〜

annual event〜もう一人の大切なパパ〜

作者:駄才乃
 人生には、すべてを明らかにしないほうがよい真実がある。そして時には、その曖昧さによって、逆に救われ、守られるものも多い―。
 『annual event』は、愛と「曖昧さの中に守られる家族の形」の絆を描いた物語である。

 主人公・広瀬啓介は、かつて女遊びを繰り返す刹那的な青年だった。だが、美来(みらい)という女性と出会い、初めて本当に愛する存在を得たことで、それまでの無軌道な生活を見直し、人間として成長していく。その美来と出会うまで、啓介を唯一許し続けた女性・沙良は、美来との出会いを契機として啓介から別れを切り出される。そして、沙良は啓介とは真逆なタイプ、堅実な男性・亮と結婚するが、心の奥底には消えない痛みを抱え続けた。

沙良は結局啓介によく似た別の男性と不倫関係となり、その子ども―詩織―を宿してしまう。啓介に自殺までほのめかす沙良。沙良とその子どもを守る為の啓介と沙良の誓いの始まりとなった。

 年に一度の誕生日会。高級レストランで交わされる啓介から詩織へのプレゼントと笑顔。それは誰にも明かせない、しかし確かに存在するもう一つの家族の儀式だった。やがて詩織は、実の父ではない啓介を「本当のパパ」だと信じ、彼に憧れ、成長していく。しかしDNA鑑定によって血の繋がりが否定された瞬間、彼女の夢は打ち砕かれる。それでも啓介は言う——「血縁を越える本当の絆がある」と。

 本作の核にあるのは、「曖昧さの価値」である。すべてを白黒はっきりさせることが正しいとは限らない。むしろ“言わないこと”“秘めること”によって、かえって壊さずに済むものがある。啓介・沙良・亮・詩織という四人は、真実を完全に共有せずとも、それぞれの立場を守り合いながら、一つの家族として歩み続ける。

 人は何を曖昧にして、何を本当に守るべきか―。
 愛と曖昧さ、そして本当の絆の物語『annual event』は、読者にその答えを静かに問いかけてくる。
登場人物紹介
2025/09/09 18:38
第1話:広瀬 啓介
2025/09/09 18:39
第2話:大葉 沙良
2025/09/09 18:40
第3話:広瀬 啓介
2025/09/09 18:41
第4話:大葉 沙良
2025/09/09 18:41
第5話:大葉 沙良
2025/09/09 18:42
第6話:広瀬 啓介
2025/09/09 18:43
第7話:大葉 沙良
2025/09/09 18:43
第8話:藤沢 沙良
2025/09/09 18:44
第9話:藤沢 沙良
2025/09/09 18:45
第38話:藤沢 亮
2025/09/09 19:04
第41話:藤沢 亮
2025/09/09 19:06
第44話:藤沢 亮
2025/09/09 19:07
エピローグ:広瀬 啓介
2025/09/09 19:11
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ