お隣さんと異世界交流始めました
高校を卒業してすぐに就職した彼女は二十三歳なのに少し萎びた会社員。
ある日、彼女はクロゼットの奥にそこまで大きくないが、決して小さくもない穴が開いているのを発見する。しかも、それは壁どころか信じられない距離を突き抜けていて…。
―――薄い壁1枚を隔てた、遠い異世界との交流(主に食文化)が始まります。
◇◇◇
ファンタジー部分は真面目に不真面目なのでごめんなさい。
モデルとなる土地は存在しますが、実際の背景、事件はフィクションです。
R15は念のため。思いついたら更新していきます。
ある日、彼女はクロゼットの奥にそこまで大きくないが、決して小さくもない穴が開いているのを発見する。しかも、それは壁どころか信じられない距離を突き抜けていて…。
―――薄い壁1枚を隔てた、遠い異世界との交流(主に食文化)が始まります。
◇◇◇
ファンタジー部分は真面目に不真面目なのでごめんなさい。
モデルとなる土地は存在しますが、実際の背景、事件はフィクションです。
R15は念のため。思いついたら更新していきます。
1 穴が開いていました
2015/10/28 23:16
(改)
2 わらしべ長者になりました
2015/10/29 06:58
(改)
3 お手紙交換をしました
2015/10/29 11:19
4 美味しい匂いがします
2015/10/29 12:15
(改)
5 納豆と豚肉とキムチ
2015/10/29 22:52
(改)
6 ごちそうさまでした
2015/10/30 10:07
(改)
7 穴を隠しました
2015/10/30 12:00
(改)
8 テオの朝ごはん
2015/10/31 07:51
(改)
9 一品、決めました
2015/11/01 00:42
10 夏帆の朝ごはん
2015/11/01 07:00
(改)
11 やったね! 4等賞でした
2015/11/02 14:51
(改)
12 タイミングの良い男
2015/11/02 17:43
(改)
13 テオ、未知との遭遇
2015/11/03 09:02
(改)
14 甘い物は別腹です
2015/11/03 22:08
(改)
15 差し入れをしました
2015/11/04 06:00
(改)
16 貴方は誰ですか
2015/11/04 13:53
(改)
17 テオさんは、何者ですか
2015/11/04 19:40
(改)
18 氷竜と火竜
2015/11/05 12:35
(改)
19 伝説の勇者さま
2015/11/06 10:16
(改)
20 実家に帰らせて頂きます
2015/11/07 23:56
21 お母さんのご飯は最高です
2015/11/08 06:00
(改)
22 お客様のようです
2015/11/10 00:16
(改)
23 随分と逞しいお客様です
2015/11/10 14:46
(改)
24 勇者さまと付き人
2015/11/10 16:29
(改)
25 穏やかな人が怒ると怖い
2015/11/11 14:11
26 勇者の家
2015/11/12 10:35
(改)
27 メガネをかけた賢者
2015/11/13 10:46
(改)
28 お久しぶりです
2015/11/14 12:42
(改)
29 ぽかぽかマートに到着です
2015/11/15 12:17
(改)
30 テオさんとお買い物をしました
2015/11/16 14:47
(改)
31 たくさんで食べるごはんは楽しいです
2015/11/17 15:34
(改)
32 足元にお気をつけて
2015/11/18 17:27
33 団長と副団長
2015/11/18 17:33
34 アレのことを聞きました
2015/11/18 17:39
(改)
35 おじちゃんちにお邪魔します
2015/11/19 11:14
(改)
36 山道を抜けて
2015/11/20 12:19
37 魔王と大魔王
2015/11/21 23:57
(改)
38 頭が三つあったそうです
2015/11/22 01:13
39 楽しい母と複雑な父
2015/11/23 05:44
(改)
40 約束しました
2015/11/24 16:36
41 ようこそ、私の街へ
2015/11/25 23:19
42 隣人と住所不明の隣人
2015/11/26 11:03
(改)
43 お話ししながら、料理を作ります
2015/11/27 11:12
(改)
44 目が訴えかけてきています
2015/11/28 11:12
45 一緒に居る理由
2015/11/29 22:06
(改)
46 お隣さんのお客さんは竜らしい
2015/11/30 23:51
47 長生きでも、子どもは子どもでした
2015/12/01 23:45
48 美味しい物、ください
2015/12/03 23:56
49 あるものだけで作りましょう
2015/12/06 00:01
50 大人げないです
2015/12/11 07:49
(改)
51 男子三日会わざれば括目して見よ
2015/12/13 01:06
52 得手不得手があります
2015/12/14 23:43
53 懐かしい音が聞こえます
2015/12/31 00:23
54 ロッカという娘
2016/01/04 23:21
55 結局、いつも通りでした
2016/01/06 23:49
56 きちんと届いていました
2016/01/11 01:29
57 和風人形の完成です
2016/01/12 00:08
58 緑色とか、オレンジ色だそうです
2016/01/17 23:29
59 ピンクのカニさん
2021/08/03 18:23
(改)