古市家の妖怪事情
古市家の妖怪事情について。
1.社会人歴八年。恋人無し。三十路まで残り数日。そんな俺の家に、やけに笑顔輝く女子高生が「今日からここに住みます!」などと抜かして押し掛けてきた。初対面だ。そのはずだ。しかし彼女は「忘れちゃったの?」と言ってきて……。【かぐや姫は自力で月から戻る】
2.どうも、半人前の雪女です。男を騙して一人前になるために、絶賛雪山中です。こんな慣習、このご時世に有り得ないと思います。めでたく全敗記録を更新し……たと思いきや、まさかの再会、逆プロポーズ成功で夫婦に、ってなんで!? あっ、指、溶けてる。【約束を破ってもらえない雪女】
3.高校二年。仁には気になる女子生徒がいる。跳ねたり震えたり不思議な行動をしているのに、周囲の人間はまるで見えていないように振る舞う。ただあくまで行動が気になるのであって、決して惚れた腫れたの話ではない……はず、だったけど。【目立ちたくない座敷童】
4.私はある秘密裏の組織・野良妖怪団体で働いている。ペアを組んでいる後輩がやたら軽い調子で絡んでくるため、困り果てていたのだが、どうも思いの外、真剣だったようで……?「ねえ、先輩、俺はいつまで、あなたにとって子どものままなんですか」【こんこん様を、差し上げ候】
――つまりはそれは、なにかと妖怪に縁のある古市くんと、ワケあり妖怪さんの恋愛事情。
◆4章は8/24より、隔日更新(全8話)。
1.社会人歴八年。恋人無し。三十路まで残り数日。そんな俺の家に、やけに笑顔輝く女子高生が「今日からここに住みます!」などと抜かして押し掛けてきた。初対面だ。そのはずだ。しかし彼女は「忘れちゃったの?」と言ってきて……。【かぐや姫は自力で月から戻る】
2.どうも、半人前の雪女です。男を騙して一人前になるために、絶賛雪山中です。こんな慣習、このご時世に有り得ないと思います。めでたく全敗記録を更新し……たと思いきや、まさかの再会、逆プロポーズ成功で夫婦に、ってなんで!? あっ、指、溶けてる。【約束を破ってもらえない雪女】
3.高校二年。仁には気になる女子生徒がいる。跳ねたり震えたり不思議な行動をしているのに、周囲の人間はまるで見えていないように振る舞う。ただあくまで行動が気になるのであって、決して惚れた腫れたの話ではない……はず、だったけど。【目立ちたくない座敷童】
4.私はある秘密裏の組織・野良妖怪団体で働いている。ペアを組んでいる後輩がやたら軽い調子で絡んでくるため、困り果てていたのだが、どうも思いの外、真剣だったようで……?「ねえ、先輩、俺はいつまで、あなたにとって子どものままなんですか」【こんこん様を、差し上げ候】
――つまりはそれは、なにかと妖怪に縁のある古市くんと、ワケあり妖怪さんの恋愛事情。
◆4章は8/24より、隔日更新(全8話)。
第一章 かぐや姫は自力で月から戻る
1.俺の部屋にJKが来た
2017/10/04 19:00
(改)
2.俺の周りは策士だらけ
2017/10/11 19:00
(改)
3.俺と彼女の新たな日常
2017/10/18 19:00
(改)
4.俺の写真と兎の思い出
2017/10/25 19:00
5.俺の虚勢、君の強がり
2017/11/01 19:00
6.俺が彼女に望むことは
2017/11/08 19:00
(改)
第二章 約束を破ってもらえない雪女
1.酒を飲んで、飲まれる
2017/11/15 19:00
2.勢い任せのプロポーズ
2017/11/22 19:00
(改)
3.予期せぬ感情に戸惑う
2017/11/29 19:00
(改)
4.指先が覚え始めた温度
2017/12/06 19:00
(改)
5.私が手繰り寄せた運命
2017/12/13 19:00
(改)
6.未来の約束が欲しくて
2017/12/20 19:00
(改)
7.彼が私に出逢った日は
2017/12/27 19:00
(改)
8.破りたくなかった約束
2018/01/03 19:00
(改)
9.長きに渡る裏切り行為
2018/01/10 19:00
10.貴方じゃないと嫌なの
2018/01/17 19:00
(改)
11.ただいま。おかえり。
2018/01/24 19:00
(改)
12.溶けるくらい熱い愛を
2018/01/31 19:00
(改)
第三章 目立ちたくない座敷童
1.圧倒的、存在感の無さ
2018/10/01 09:00
2.それでも気になる理由
2018/10/08 09:00
3.彼女の拒絶、彼の願望
2018/10/15 09:00
4.全治三週間の診断結果
2018/10/22 09:00
5.立場逆転、縮まる距離
2018/10/29 09:00
6.幽霊とは?妖怪とは?
2018/11/05 09:00
7.約束と謝罪の、一歩目
2018/11/12 09:00
8.近くて遠い新たな関係
2018/11/19 09:00
9.積極的、存在感の無さ
2018/11/26 09:00
第四章 こんこんさまを、差し上げ候
1.助手席に生意気な後輩
2021/08/24 00:28
2.気遣いに込めた優しさ
2021/08/26 09:00
3.赤い瞳の少女への追憶
2021/08/28 09:12
4.子どもと大人の境界線
2021/08/30 09:00
5.本音と対抗心の妥協案
2021/09/01 09:00
6.友情と恋情の明白な差
2021/09/03 09:00
7.迷子の功名と称するか
2021/09/05 09:00
8.熱が灯る瞳の前で誓う
2021/09/07 09:00