異世界を征く兄妹 ―異能力者は竜と対峙する―
戦場が日常だったとある異能の兄妹が、ある日異世界へ飛ばされました。
その二人は戦う者でした。戦いに臨む力と心があって、それを振るう理由がありました。
人の理を逸脱(いつだつ)した肉体を頼りに、手には無骨な現代兵器を携えて。
同じ境遇の仲間らと共に、終わりの見えない戦いに臨む者達でした。
そんな彼らが行き着いたのは科学の代わりに魔法が発達した世界。
危険な魔獣や魔物が跋扈する、街の外への一歩が死地への一歩になる世界。
辛うじて手元にあったのは携帯可能な武器とわずかばかりの糧食です。
悪くない。これなら危険から身を守ることくらいはできる――でも、それだけでいったいどうすればいいのでしょう。
言葉は通じず身分も持たず、お金もなければ便利な魔法も使えない。
頼る伝手(つて)も寄(よ)る辺(べ)もない世界で、二人助け合って何とか生きて行くのが精いっぱいなのでしょうか。
けれど、そんなことにはなりませんでした。
言葉を知らない? ――ならば現地で修得すればいいじゃないか。
魔法が使えない? ――よし。それなら武術でねじ伏せちまえよ。
へ? 怪獣が攻めてきた? ふむふむ。それなら、いったいどうしてやろう――
二人ならば大丈夫。今までもこれからも。どこにいてもどんな目に遭っても。例えどんな別れがあったとしても。
これはそんな物語です。
※主人公達が冒険者になるのは2章から。物語が明確に動き出すのもそれ以降となります。
また、章末の「まとめ」は本編を追う際には読み飛ばしてしまって問題ない仕様です。章内で出てきた情報の再掲となっておりますので、再読時の助けにでもして下さればと思います。
その二人は戦う者でした。戦いに臨む力と心があって、それを振るう理由がありました。
人の理を逸脱(いつだつ)した肉体を頼りに、手には無骨な現代兵器を携えて。
同じ境遇の仲間らと共に、終わりの見えない戦いに臨む者達でした。
そんな彼らが行き着いたのは科学の代わりに魔法が発達した世界。
危険な魔獣や魔物が跋扈する、街の外への一歩が死地への一歩になる世界。
辛うじて手元にあったのは携帯可能な武器とわずかばかりの糧食です。
悪くない。これなら危険から身を守ることくらいはできる――でも、それだけでいったいどうすればいいのでしょう。
言葉は通じず身分も持たず、お金もなければ便利な魔法も使えない。
頼る伝手(つて)も寄(よ)る辺(べ)もない世界で、二人助け合って何とか生きて行くのが精いっぱいなのでしょうか。
けれど、そんなことにはなりませんでした。
言葉を知らない? ――ならば現地で修得すればいいじゃないか。
魔法が使えない? ――よし。それなら武術でねじ伏せちまえよ。
へ? 怪獣が攻めてきた? ふむふむ。それなら、いったいどうしてやろう――
二人ならば大丈夫。今までもこれからも。どこにいてもどんな目に遭っても。例えどんな別れがあったとしても。
これはそんな物語です。
※主人公達が冒険者になるのは2章から。物語が明確に動き出すのもそれ以降となります。
また、章末の「まとめ」は本編を追う際には読み飛ばしてしまって問題ない仕様です。章内で出てきた情報の再掲となっておりますので、再読時の助けにでもして下さればと思います。
第一章:出会い
第一話: ここはどこ?<初めての転移>
2014/03/26 19:01
(改)
第二話:未知行けば<妹の気持ち>
2014/03/26 20:09
(改)
SS 追想:薫と紅
2014/04/11 15:14
(改)
第三話:意思を伝えたいなら分かる言葉で話しなさい<第三種接近遭遇>
2014/03/27 10:00
(改)
第四話:盗賊 それは現代日本の絶滅種<祭司さんのお願い>
2014/03/27 18:51
(改)
第五話:レッスンは朝食の前に<祭司さんが見てる>
2014/03/27 20:00
(改)
第六話:魔法? いえ、摩訶不思議です<ココロ村の平穏>
2014/03/28 18:55
(改)
第七話:誰だって一つ二つあるだろ? 大事な決意ってやつ<大切な人を思って>
2014/03/29 18:03
(改)
第八話:それがどんなものであっても、積み上げた経験は無駄にはならない<無双>
2014/03/29 21:03
(改)
第九話:未知との出会いはいつだってなんだって面白い<「剣士」>
2014/03/30 12:32
(改)
第十話:うちの兄貴はチートです<青年団の長>
2014/03/30 19:01
(改)
第十一話:男なら誰でも一度は強さに憧れるもんさ そいつが将来どんな道を選ぶかってことには関係無くな<激戦>
2014/03/31 12:34
(改)
第十二話:いつだって、選ぶのは俺自身だ<決着>
2014/03/31 19:03
(改)
第十三話:何でもかんでも言葉で説明できるもんばかりだなんて思うなよ?<魔法使いへの道>
2014/04/01 19:01
(改)
第十四話:あたし達は、人間だ<この世界で生きるには>
2014/04/02 18:34
(改)
第十五話:自分が帰ってきたいと思う場所、それはみんな心の故郷なんです<旅立ち>
2014/04/02 22:23
(改)
一章まとめ
2014/04/03 08:00
(改)
第二章:旅路
第十六話:犬の嗅覚を初めて目の当たりにした人間は、魔法か何かと勘違いしたかもしれない<追跡>
2014/04/03 19:01
(改)
第十七話:山歩きは慣れてる人と慣れていない人で体力の消費具合が全然違うと有名だ 他の大抵の運動も同様だが<小屋>
2014/04/04 19:05
(改)
第十八話:RPGのシーフってやっぱりやってることは泥棒と一緒だよな<潜入>
2014/04/05 19:01
(改)
第十九話:わたしの、お友達です<侯爵家の四女>
2014/04/06 19:03
(改)
第二十話:コミュニケーションとは何だと思う?<伝わる言葉>
2014/04/07 19:01
(改)
第二十一話:裏切られた、と感じた瞬間はあるか?<トラウマ>
2014/04/08 19:08
(改)
第二十二話:こんな女は、苦手だな……<盗賊の女>
2014/04/09 19:02
(改)
第二十三話:八岐大蛇ってよく考えるとおかしな名前だよな<魔物の来襲>
2014/04/10 19:01
(改)
第二十四話:あら、可愛い<紅色の獣>
2014/04/11 19:11
(改)
第二十五話:予定は予定、思い通りに進むとは限らない<ソルベニスの町>
2014/04/12 19:01
(改)
SS:アリスとリーティス①
2014/04/13 19:01
(改)
SS:アリスとリーティス②
2014/04/14 19:05
(改)
SS:アリスとリーティス③
2014/04/15 19:03
(改)
SS:アリスとリーティス④
2014/04/16 19:01
(改)
SS:アリスとリーティス⑤
2014/04/17 19:01
(改)
第二十六話:徘徊癖ってのは老人の専売特許じゃねえぞ<夜の散歩>
2014/04/18 19:02
(改)
第二十七話:職業とは、現代における身分である<冒険者ギルド>
2014/04/19 19:01
(改)
第二十八話:重要な転換点は、いつも唐突だ<表出>
2014/04/20 19:01
(改)
二章まとめ
2014/04/21 10:02
(改)
第三章:竜の滅んだ世界
第二十九話:本当に大切なもののためなら、何をしてでもそれを守りたい<乱心?>
2014/04/21 19:03
(改)
第三十話:信頼。それは、自分以外の誰かに身を委ねられることなんだと思います<祭司さんの思い>
2014/04/22 19:03
(改)
第三十一話:吐かぬなら 吐かせてみよう 潜入者(スパイ)さん<尋問>
2014/04/23 19:01
(改)
第三十二話:吐かぬなら 剥いでしまおう 潜入者(スパイ)さん<更なる尋問>
2014/04/24 19:01
(改)
第三十三話:今一時、しばしの別れを、って感じかしらね~<新たな旅路へ>
2014/04/25 19:01
(改)
第三十四話:女だけの旅ってのは、どんな国でも危ないぜ?<少女たちの旅路>
2014/04/26 19:12
(改)
第三十五話:嫁を好きになれないのは姑ばかりじゃないってな<妹の気持ち2>
2014/04/27 19:01
(改)
第三十六話:正面からぶつかりあうことを戦術とは呼ばない<屋内戦闘>
2014/04/28 19:02
(改)
SS:地球の料理
2014/04/29 19:01
(改)
第三十七話:可愛いものへの形容表現って、結構色々あるわよね<妖精との出会い>
2014/04/30 19:03
(改)
第三十八話:何の刺激もない人生なんて、つまらないと思わないかい?<妖精の少年>
2014/05/01 19:04
(改)
第三十九話:できないと思うことは、無理にやらない方が良いことが多い<妖精の頼み>
2014/05/02 19:06
(改)
第四十話:過去があるから今があり、今があるから未来がある<古の都>
2014/05/03 19:05
(改)
第四十一話:自分が読みたい本だけが本ではない、読まなければならない本というものも存在する<廃都の書庫>
2014/05/04 19:42
(改)
第四十二話:人によって薬の効き目は違うから、用法には要注意ね<危険な花>
2014/05/05 20:21
(改)
第四十三話:人生には、思わぬ出会いが多く転がっているものだよねっ<結晶ハンター>
2014/05/06 20:02
(改)
第四十四話:やだ、あたしの運動能力、低すぎ……<逃げ込んだ、その先は>
2014/05/07 19:01
(改)
第四十五話:子供の過ちは、誰かが叱り、誰かが許してやらなければならない<狐耳の少女>
2014/05/08 19:04
(改)
第四十六話:素直な奴は、成長が速い<図書塔の脱出口>
2014/05/09 19:13
(改)
第四十七話:空の旅は逃避行~<浮上せよ>
2014/05/10 19:00
(改)
第四十八話:大空の上で、包み隠さず本当の気持ちを教えて欲しい<司祭長様の迷い>
2014/05/11 19:23
(改)
第四十九話:魔改造は男のロマン? そんな言葉、誰が言った<VS.大魔怪鳥>
2014/05/12 19:07
(改)
SS:ゴブリン退治のすゝめ カオル教官の指導
2014/05/13 19:21
(改)
第五十話:鳥は恐竜から進化したという説がある。では、竜は何から進化したんだろうな?<悪夢、降臨>
2014/05/14 19:07
(改)
三章まとめ
2014/05/15 10:00
(改)
第四章:未だ遠き再会の日
第五十一話:生きたいように生きるためなら、遠慮など無用の長物だぞ<努力>
2014/05/15 20:21
(改)
第五十二話:君が今そうしているのは誰の為かい? 自分の為? それとも、大切な誰かの為?<冒険者たちの覚悟>
2014/05/16 22:23
(改)
第五十三話:おい、俺達は間に合うのか!?<冒険者VS.竜>
2014/05/17 19:37
(改)
第五十四話:さあ、戦場だ。働け屑ども!<冒険者の抗い>
2014/05/18 19:29
(改)
第五十五話:目には目を、歯には歯を。デカブツには、デカブツを。<土精霊タイタン>
2014/05/19 19:04
(改)
第五十六話:「いのちをだいじに」しなさいな<決死の抵抗>
2014/05/20 19:54
(改)
第五十七話:戦車が強力なのは攻防一体が故。装甲さえ無くなれば、脅威度は下がる。<鎧剥ぎ>
2014/05/21 19:28
(改)
第五十八話:戦力の拮抗と、戦況の拮抗は同義ではない<万全の体勢>
2014/05/22 19:14
(改)
第五十九話:暗雲立ち込める=不吉フラグは、相手にとっても一緒だろう<雨よ降れ>
2014/05/23 19:52
(改)
第六十話:懸命にあがき、何かを成そうとすれば、きっと誰かが応えてくれる。そう信じられることそのものが、私の希望なのさ<雷の雨>
2014/05/24 19:09
(改)
第六十一話:生き物は皆、自然と離れては生きていけないんだ。だから、自然は大切にして欲しい<戦いは終わり……>
2014/05/25 19:03
(改)
第六十二話:終わりの後は、また新しい始まりが続くのよ<祝勝と、旅立ち>
2014/05/26 19:38
(改)
第六十三話:ようやく僕の再登場だね――えっ、セリフは無いだって?<予想外の邂逅>
2014/05/27 20:52
(改)
第六十四話:納得と理解はまた別物です。特に、女の子はそうですね<妖精(あくま)との契約>
2014/05/28 20:00
(改)
第六十五話:唐突? ふふっ、何もかもが想定通りに動いてばかりじゃあつまらないでしょうに<浸食>
2014/05/29 20:51
(改)
第六十六話:夢の世界でなら何でもできる、そんな風に思っていた時期が僕にもありました<妖精との旅:上>
2014/05/30 22:09
(改)
第六十七話:お城は、浪漫ですよね!<妖精との旅:下>
2014/05/31 19:03
(改)
第六十八話:初々しさっていうのは、ビギナーが使える最高の武器だよね<妖精との別れ>
2014/06/01 20:25
(改)
SS:間話 湖を越えよう
2014/06/02 20:20
(改)
四章まとめ
2014/06/03 10:00
(改)
第五章:そして役者が揃い出す
第六十九話:夜の町は、良い臭いがするんだ 懐かしい香り、心細くなる香り、高揚する香り、寂しさを感じる香り……そんな色々な、香りが<Girl meets Girl>
2014/06/03 21:24
(改)
第七十話:この世界に万能のものなんて無い 魔法だって例外じゃないよー?<Girls beat Guys>
2014/06/04 19:18
(改)
第七十一話:失敗をしない人間になりたい 誰だって、そう思うこと、ありますよね?<思わぬ再会>
2014/06/05 19:26
(改)
第七十二話:一期一会もいいけど、一生のうちで何度だって会いたいと思う友人だっているものよね<再会に次ぐ再会>
2014/06/06 20:32
(改)
第七十三話:やりたいことを、やれば良い それがきっと子供の特権だから<彼女達は進路を選ぶ>
2014/06/07 20:37
(改)
第七十四話:<金髪少女に狂った男:上>
2014/06/08 20:44
(改)
第七十五話:<金髪少女に狂った男:中>
2014/06/09 22:23
(改)
第七十六話:<金髪少女に狂った男:下>
2014/06/10 22:19
(改)
第七十七話:<金髪少女に狂った男:終>
2014/06/11 21:45
(改)
第七十八話:<金髪少女に狂った男:結>
2014/06/12 23:00
(改)
SS:平和ナル夢ノ世界
2014/06/13 22:35
(改)
第七十九話:狭くて、暗くて、足元がヌルヌルと滑りやすくて……そんな場所は、苦手です<鬼ごっこの開始>
2014/06/14 22:57
(改)
第八十話:親しい相手だからこそ安心して別れられる、そういうもんでしょ、友人って<楽しい楽しい鬼ごっこ>
2014/06/15 22:12
(改)
第八十一話:……暗いとこ、大好きな人だって、いる<鬼さん見っけ♪>
2014/06/16 21:31
(改)
第八十二話:挟撃ってのは古今東西単純にして最強クラスの作戦さ ま、質が伴わなきゃ無意味だけどな<鬼さんこちら>
2014/06/17 22:33
(改)
第八十三話:ようやく、ですわねえ<鬼はどっち?>
2014/06/18 23:03
(改)
第八十四話:兄妹の、絆<紅の鬼>
2014/06/19 21:50
(改)
第八十五話:仮面は、便利だね どんな感情も、その内側に隠してくれる<紅の竜>
2014/06/20 22:00
(改)
第八十六話:運命ってのは残酷ねぇ<そして、>
2014/06/21 23:46
(改)