蜘蛛の糸
※最初にですが、芥川龍之介氏の『蜘蛛の糸』とはまったく関係ございません。よろしくお願いします。
※この作品は2010年4月に創作イベントにて出品した作品になります。設定もその時代に合わせたものになっています。
あらすじという名の作品解説
大学生の主人公が所属しているゼミの学生たちと教授に連れられて、とある山村へフィールドワークへ行くのが物語のはじまりとなります。
もともとは『妖姫』を退治する伝奇物を考えていましたが、退治するという要素をはぶき、ホラー要素を強くすることにしたのが今作です。
後に大学生三部作として連作で二作作りましたが、その最初の作品となりました。後の二作は街中を舞台にしているなか、この作品だけ山村を舞台にしています。
妖姫というのは妖怪のようなもので、この作品に出てくるのは人繰(ひとくり)という女郎蜘蛛をモデルにしたものです。
人繰は人間を喰らいますが、喰らった人間を縫合して元の形に戻して操り人形にします。人繰は操り人形を村の外に出して、あの手この手で村に招き入れます。それが蜘蛛の糸のように広がり、絡め取られるという様相を描き切ることで、タイトルの伏線が回収されるという仕組みになっています。
一方で主人公とヒロインは神様のような存在の助力で人間として生き延びることになりますが、実は慈善で助けられたのではなく、どう足掻いても決して克服できない恐怖を記憶させ持ち帰らせるという目的のために生きながらえさせられたにすぎません。
以上が作品の重要な要素であったと記憶していますが、久々に読んでみたかぎりは「まあ伝わらないだろう」というのが率直な感想です。
世界観や設定については固まりきっているとは言いがたいところですが、怪姫伝説についてはとても気に入っている設定です。
令和4年12月7日に最終話が投稿されて完結となります。更新時間は17時でセットしています。3部作と言っていますが、物語に繋がりはありません。登場人物が一部登場するくらいです。投稿するかは私の気分次第となります。あまり期待せずにお待ちください。
※令和4年12月11日。挿絵をアップしました。ちなみに私の描いたものではなく、同じサークルの先輩のものです。許可をいただいてアップさせてもらいました。
※この作品は2010年4月に創作イベントにて出品した作品になります。設定もその時代に合わせたものになっています。
あらすじという名の作品解説
大学生の主人公が所属しているゼミの学生たちと教授に連れられて、とある山村へフィールドワークへ行くのが物語のはじまりとなります。
もともとは『妖姫』を退治する伝奇物を考えていましたが、退治するという要素をはぶき、ホラー要素を強くすることにしたのが今作です。
後に大学生三部作として連作で二作作りましたが、その最初の作品となりました。後の二作は街中を舞台にしているなか、この作品だけ山村を舞台にしています。
妖姫というのは妖怪のようなもので、この作品に出てくるのは人繰(ひとくり)という女郎蜘蛛をモデルにしたものです。
人繰は人間を喰らいますが、喰らった人間を縫合して元の形に戻して操り人形にします。人繰は操り人形を村の外に出して、あの手この手で村に招き入れます。それが蜘蛛の糸のように広がり、絡め取られるという様相を描き切ることで、タイトルの伏線が回収されるという仕組みになっています。
一方で主人公とヒロインは神様のような存在の助力で人間として生き延びることになりますが、実は慈善で助けられたのではなく、どう足掻いても決して克服できない恐怖を記憶させ持ち帰らせるという目的のために生きながらえさせられたにすぎません。
以上が作品の重要な要素であったと記憶していますが、久々に読んでみたかぎりは「まあ伝わらないだろう」というのが率直な感想です。
世界観や設定については固まりきっているとは言いがたいところですが、怪姫伝説についてはとても気に入っている設定です。
令和4年12月7日に最終話が投稿されて完結となります。更新時間は17時でセットしています。3部作と言っていますが、物語に繋がりはありません。登場人物が一部登場するくらいです。投稿するかは私の気分次第となります。あまり期待せずにお待ちください。
※令和4年12月11日。挿絵をアップしました。ちなみに私の描いたものではなく、同じサークルの先輩のものです。許可をいただいてアップさせてもらいました。
第一章『プロローグ』
2022/11/14 11:08
(改)
第二話『旅館にて』
2022/11/15 17:00
(改)
第三章『本山千佐子』
2022/11/16 17:00
第四章『妖姫伝説』
2022/11/17 17:00
第五章『学ランの少年』
2022/11/18 17:00
(改)
第六章『相田美崎 其の一』
2022/11/19 17:00
第七章『相田美崎 其の二』
2022/11/20 17:00
(改)
第八章『田波との会話』
2022/11/21 17:00
第九章『バーベキュー』
2022/11/22 17:00
(改)
第十章『村にないモノ』
2022/11/23 17:00
第十一章『夜』
2022/11/24 17:00
第十二章『そのアタリ』
2022/11/25 17:00
第十三章『闇にヒカル』
2022/11/26 17:00
第十四章『醜き産子』
2022/11/27 17:00
第十五章『埋葬』~第十六章『陽昇れば』
2022/11/27 17:00
第十七章『いなくなった子供』
2022/11/28 17:00
第十八章『いないはずのヒト』
2022/11/29 17:00
第十九章『丘』
2022/11/30 17:00
第二十章『丘の上』
2022/12/01 17:00
第二十一章『子守』
2022/12/02 17:00
第二十二章『玖木晃三』
2022/12/03 17:00
第二十三章『湖畔』
2022/12/04 17:00
第二十四章『阿咲涼貴 其の一』
2022/12/05 17:00
第二十五章『阿咲涼貴 其の二』
2022/12/06 17:00
第二十六章『エピローグ』
2022/12/07 17:00
(改)