古典名歌の秘密
美しいうわべに隠されるもの。
短歌を深読みしたい人の、上級者向けコラムです。
不定期更新。
※要15禁
※純粋な短歌がお好きな方には向きません
※挿絵は解説用です
短歌を深読みしたい人の、上級者向けコラムです。
不定期更新。
※要15禁
※純粋な短歌がお好きな方には向きません
※挿絵は解説用です
五月雨は 空おぼれする
2019/04/24 21:38
(改)
春風は 花のあたりを
2019/04/24 22:52
(改)
うたた寝に 恋しき人を
2019/04/25 14:34
(改)
浅緑 糸よりかけて
2019/04/27 01:11
(改)
月影の 山の端分けて
2019/04/28 02:02
(改)
心から 花のしづくに
2019/04/28 21:38
(改)
散りぬれば のちはあくたに
2019/05/01 21:28
(改)
世の中に たえて桜の
2019/05/06 01:29
(改)
夏草の 露わけ衣
2019/05/13 16:07
(改)
【基礎知識と古今集】
2019/05/15 21:24
(改)
宵の間も はかなく見ゆる
2019/05/24 23:50
(改)
さ夜ふけて なかばたけゆく
2019/06/07 23:56
(改)
君がため 春の野にいでて
2019/07/11 23:00
(改)
秋風の 吹きにし日より
2019/11/16 10:48
(改)
かへりては 身に添ふものと
2019/12/06 16:49
(改)
雪降れば 冬ごもりせる
2019/12/27 00:04
(改)
一目みし 君もや来ると
2020/03/22 20:58
春過ぎて 夏来にけらし
2020/05/24 03:04
(改)
宿りせし 花橘も
2020/06/20 22:53
(改)
さ月来ば 鳴きも古りなむ
2024/04/16 23:05
(改)