”ない”といわれたプリンシプルを求めて
エッセイです。
読んで頂けるかは二の次。話が伝わるかどうかは大事にしたいが理解されないのは仕方ないと思う事にして、アッシの想いを書いております。
お楽しみ頂ければ幸いです。
読んで頂けるかは二の次。話が伝わるかどうかは大事にしたいが理解されないのは仕方ないと思う事にして、アッシの想いを書いております。
お楽しみ頂ければ幸いです。
東日本大震災から10年
2021/03/11 05:00
[たりないふたり]について語る その4
2021/03/14 05:00
大体の事は委ねるしかない。
2021/03/17 05:00
好きなマンガ[僕のヒーローアカデミア]
2021/03/20 05:00
程度でOK・NGが決まるのが好きではない。
2021/03/23 05:00
全ての行動には理由がある。
2021/03/26 05:00
憧れの人[白洲次郎]
2021/03/29 05:00
1ヶ月とこれまでを振り返る。
2021/03/31 23:00
21年4月〜6月
エイプリールフールに思うところがある。
2021/04/01 05:00
[不断の努力]
2021/04/04 05:00
"その気にさせる"モノばかり
2021/04/07 05:00
心配事のほとんどは起きないって言うけど、その言葉は起きない事を担保しない。
2021/04/10 05:00
[不断の努力] その2
2021/04/13 05:00
[高機動幻想ガンパレードマーチ]について語る その3(戦闘 射角について)
2021/04/13 05:00
人は楽しむ事をやめられない
2021/04/16 09:00
[臨時]失敗と反省
2021/04/17 04:00
やめられないからといって、楽しいを言い訳にしちゃいかん。
2021/04/19 05:00
それを楽しむ事を選んだのだ
2021/04/22 05:00
許されるなら悪事に手を染める
2021/04/25 05:00
[不断の努力] その3 国民は憲法に則って行動しているとみなされる。
2021/04/28 05:00
1ヶ月を振り返る(21年4月)
2021/05/01 04:00
新型コロナにどう向き合うか その9
2021/05/01 05:00
一生懸命な姿を見たいのだろう。
2021/05/04 05:00
[不断の努力] その4 努力する事は当然ではない。
2021/05/07 05:00
新型コロナにどう向き合うか その10
2021/05/10 08:00
言葉そのものの意味は大して重要ではない。
2021/05/13 05:00
実質少数によって動かされている。
2021/05/16 05:00
日々の積み重ねが今につながる
2021/05/19 05:00
[たりないふたり]について語る その5 ライブ間近に思う事
2021/05/22 09:00
新型コロナにどう向き合うか その11
2021/05/25 05:00
失敗とは、簡単に出来る自己実現
2021/05/28 05:00
今晩の"明日のたりないふたり"を心して見るのだ。
2021/05/31 05:00
[臨時]明日のたりないふたりを見終えて
2021/05/31 23:00
1ヶ月を振り返る(21年5月)
2021/06/01 05:00
受け手としてどうあるべきか
2021/06/03 05:00
責任感ってのは、背負ったものを放棄しないという心意気だと思う。
2021/06/06 05:00
何もしなくても成功する…訳ないやん。
2021/06/09 05:00
受け手としてどうあるべきか その2
2021/06/12 05:00
それでも夏がやってくる。
2021/06/15 05:00
全て織田信長の功績になってるけど、それってホントなの?
2021/06/18 08:31
(改)
安定した仕事なんて無い
2021/06/21 05:00
ボードゲームはどうすりゃ普及するのか
2021/06/24 05:00
救命救急講習で学んだ事
2021/06/27 05:00
この距離感がちょうど良い
2021/06/30 05:00
21年7月〜10月
1ヶ月を振り返る(21年6月)
2021/07/01 05:00
組織に必要なのは絶対的なリーダーか?優秀な構成員か?
2021/07/03 05:00
それでも飲酒運転するのは何故か?
2021/07/06 05:00
[高機動幻想ガンパレードマーチ]について語る その4(戦闘 コマンドについて)
2021/07/09 05:00
"酒"とは何なのか。
2021/07/12 05:00
新型コロナにどう向き合うか その11
2021/07/15 05:00
未来が見通せないのではなく、未来をこうしたいと願い、行動していないだけなのではないか?
2021/07/18 05:00
オリンピックが始まる
2021/07/21 05:29
(改)
悪意は証明が難しいという事を知った上で、のさばっているのではないか?
2021/07/24 05:00
不適切なのは言葉ではなく思考の方ではないか?
2021/07/27 05:00
新型コロナにどう向き合うか。その13[ゴールの設定に問題があったのではないか]
2021/07/30 07:00
1ヶ月を振り返る(21年 7月)
2021/08/01 05:00
ラジオ番組"問わず語りの神田伯山"の21年1月8日の清野茂樹物語の回を何度も聞いている。
2021/08/02 05:00
情けをかけるのは自己満足
2021/08/05 05:00
新型コロナにどう向き合うか その14 [今後起こりうる事]
2021/08/08 06:31
大した事ない話なのですが、言いたい事があるのです。
2021/08/11 05:00
ふと刀狩令を思い出した。
2021/08/14 08:00
新型コロナにどう向き合うか その15 [コロナとの共生]
2021/08/17 05:00
グレーゾーン
2021/08/20 05:00
怒られるならやらないし、怒られないからやる
2021/08/23 05:00
やっぱり見た目が大事なんだなぁ
2021/08/26 05:00
怒らずにようやれるなぁと思う。
2021/08/29 05:00
1ヶ月を振り返る(21年8月)
2021/09/01 04:00
やりたくないんだけど、それでもやっといた方が良いと思う事はある。
2021/09/01 07:00
情報を買う意識が低い
2021/09/04 08:00
あのプールで見たのは己を探求した結晶
2021/09/07 05:00
怒るの適用範囲は広過ぎる。
2021/09/10 05:00
怒っていると思われない叱り方ってメチャクチャ難しい。
2021/09/13 05:00
怒りは感情的に出るものであって、意図的に出すものではない。
2021/09/16 05:00
新型コロナにどう向き合うか その16[現時点でのリスク]
2021/09/19 09:09
新型コロナにどう向き合うか その17 [リスクへの対応]
2021/09/22 08:11
リフレッシュのコツは、如何に意識を別の事に集中させるか
2021/09/25 05:00
満足感を求めている
2021/09/28 07:32
1ヶ月を振り返る(21年9月)
2021/10/01 04:00
21年10月〜12月
新型コロナにどう向き合うか その18 [もう大丈夫だとは思わない]
2021/10/01 05:00
お金を儲けるため必要な事はスキルだけじゃなく、お金への深い執着
2021/10/04 08:00
新型コロナにどう向き合うか その19 [今が一番感染リスクが高いのではないか]
2021/10/07 05:38
他人に尽くすのは自己満足
2021/10/10 05:00
叱られたら、その理由はどうあれアッシ自身を否定された気持ちになる。
2021/10/13 05:00
慣れは危ない
2021/10/16 05:00
総選挙がある。
2021/10/19 05:00
新型コロナにどう向き合うか その20 [それでも警戒はしている]
2021/10/22 05:00
政治家は大変だ。
2021/10/25 05:11
望まぬ未来であったとしても前に進むしかない
2021/10/28 08:24
日本のこれからが今日決まる。
2021/10/31 05:00
1ヶ月を振り返る(21年10月)
2021/11/01 05:00
やっぱり選挙の話
2021/11/03 05:00
(改)
選挙結果について
2021/11/06 07:26
訊ねられるのは、知りたい意欲があるから
2021/11/10 06:00
[臨時]なんてこったい!
2021/11/10 06:07
明日のたりないふたり 特別版 公開決定
2021/11/12 05:00
やっと解決した
2021/11/15 08:00
"発酵"について
2021/11/18 05:00
同じ失敗を何故繰り返すのか
2021/11/21 05:00
言わんでもわかるだろうって考え方はアカン
2021/11/24 08:00
[臨時]日本シリーズが面白い
2021/11/25 05:00