”ない”といわれたプリンシプルを求めて
エッセイです。
読んで頂けるかは二の次。話が伝わるかどうかは大事にしたいが理解されないのは仕方ないと思う事にして、アッシの想いを書いております。
お楽しみ頂ければ幸いです。
読んで頂けるかは二の次。話が伝わるかどうかは大事にしたいが理解されないのは仕方ないと思う事にして、アッシの想いを書いております。
お楽しみ頂ければ幸いです。
山火事発生
2025/03/28 22:40
攻撃する意思がない事を伝える事が大事
2025/03/31 14:12
要求してたのか、それとも餌付けされたのか
2025/04/03 08:30
侵略の歴史
2025/04/06 10:54
技術的に難しい発言の問題点
2025/04/09 08:04
このタイミングで中国に行く事にヤバさを感じる
2025/04/12 09:14
財源の議論が必要だと言ってたが、10万給付する為の財源の議論はしてるのか?
2025/04/15 13:49
政治資金収支報告書データベースが出来た
2025/04/18 14:04
立民が内閣不信任案を出さない可能性。その可能性から予想される背景
2025/04/21 08:18
政府の目標はなんなのか
2025/04/24 08:01
減税を仄めかし出した立民
2025/04/27 09:01
一度乗った船に途中で降りれないという事なのか?
2025/04/30 19:02
選択的夫婦別姓法案を出してきた
2025/05/03 08:20
アメリカはどう出るのか
2025/05/06 08:57
お金があるところに人はなびく
2025/05/09 08:03
内閣不信任案を出さないって事は、現政権を信任しているって事か?
2025/05/11 09:32
何かにつけて終わらせたがるよな
2025/05/15 08:06
公認予定とした背景を考えてみる
2025/05/18 09:15
ここ数年税収上振れしてるのに日本の財政がギリシャより良くないってそんな事あるの?
2025/05/21 08:20
世間を騒がしておるのに、何もしないってどういう神経しているのか…
2025/05/24 20:38
小泉コメ担当大臣 米価2,000円発言 3,000円台と発言した石破首相は何を思うのか
2025/05/27 14:11
国家反逆罪について調べてみた
2025/05/30 08:31
奉仕者とはなんぞや
2025/06/02 08:04
先入観だけで話をしているのかねぇ
2025/06/05 18:55
交わらないのが最良なのかもしれない
2025/06/08 09:05
シナリオ通り感がする
2025/06/11 08:16
倫理観のズレ
2025/06/14 08:20
緊張感が増す世界
2025/06/17 08:32
内閣不信任案を出さない立民
2025/06/20 07:53
都議会議員選挙
2025/06/23 08:21
選んだ人の責任も重い
2025/06/26 08:05
責任の取り方ってやつがわかってないのかもしれない
2025/06/29 08:41
(改)
アッシは関税交渉がうまくいかない言い訳をしたいのだろうと思った
2025/07/02 08:20
参議院選公示
2025/07/05 12:28
トランプ関税発動
2025/07/08 08:12
石破首相の「なめられてたまるか」発言に透ける思考
2025/07/11 07:49
失敗からでしか得られない事もある
2025/07/14 07:55
それはリベラルなのか?
2025/07/17 08:08
参議院選挙開票中
2025/07/20 22:20
[赤心報国]ってなんでその言葉をチョイスしたのか
2025/07/23 08:03
フェンタニルの話はどうなった?
2025/07/26 10:57
石破首相の延命を何故共産党支持者が望むのか
2025/07/29 08:27
両院議員総会は8/8に決まったが、果たしてどうなる事やら
2025/08/01 08:02
しばらくは色んな政党とのやり取りで決まるのだろう
2025/08/04 14:07
両院議員総会 果たしてリコールはあるのか
2025/08/07 08:13
総裁選の前倒しについて、総裁選管理委員会が意見集約する事になった
2025/08/10 19:46
自民党にこだわる理由
2025/08/13 07:50
80年談話は来月以降に出す意向
2025/08/16 08:51
総裁選の前倒しの話題が全く出てこない
2025/08/19 08:13
思想の右と左について、整理してみる
2025/08/22 08:20
ここにきて石破政権の支持率が上がったってマジかいな
2025/08/25 18:57
80年談話ではなく80年見解を出したいらしい
2025/08/28 08:14
総裁選前倒しを希望する国会議員は9/8に党本部に提出する事になるらしい
2025/08/31 10:37
9/3に動きがあるか
2025/09/03 08:08
そんな事してる場合じゃなかったのかな
2025/09/06 12:21
石破総裁辞任の意志を固める
2025/09/09 08:00
残りの任期で80年見解を出そうとするかねぇ
2025/09/12 08:09
議会の限界
2025/09/15 08:22
国会を開かない内閣
2025/09/18 08:20
国政のトップを国民が直接選んでも良いのでは?
2025/09/21 21:00
石破政権でやろうとしていた事を引き継いで、それで選挙で勝ったなら、単に石破首相だから投票しなかったって事にならないか?
2025/09/24 13:21
国連もよくOK出したな
2025/09/27 08:34
小泉進次郎陣営のステマ事案の問題点
2025/09/30 07:54
自民党の先に待つのはイバラの道
2025/10/03 08:20
自民党新総裁は高市早苗
2025/10/06 08:26
安倍晋三元総理の功績を考える
2025/10/09 08:30
マスメディアではなく、政府が国民をコントロールしなきゃいけないと言ってるようにも読める
2025/10/12 22:55
ここ最近になって、日テレとTBSがニュースをYouTubeにアップしている
2025/10/15 08:10
国民の為の政治をするが、国民の為でもそれは出来ないしがらみがあると言うことか
2025/10/18 07:56
首班指名で波乱はあるか
2025/10/21 08:14
バレるメディアの闇
2025/10/24 08:11
リベラルが胡散臭い
2025/10/27 21:55
積極財政について
2025/10/30 08:14
自分が正しいと信じて疑ってないのだろう
2025/11/02 21:53
自分は特別と思っている人がいるのは、それが出来る環境が整っているからか?
2025/11/05 08:11
国に関わる人達に悪意がある奴なんているのか?
2025/11/08 08:40
そういう事がよう出来るなぁ
2025/11/11 08:22