ヲタクオタク! ~オタクによるおたくのためのヲタク語り~
好きなものについてとことん知りたい!
好きなものについてとことん語りたい!
誰かと、この想いを共有したい!
ヒメ「そんなオタクのことを、敬意を込めてヲタクと呼ぼうと思うわ」
ザキ「敬意こもっとるか、それ?」
関西弁ボーイズが織りなす作品語りと、『ヲタク』のオタク、ヒメたちが巻き起こすメタコメディ。
全編、会話形式でお送りします。
※作中に既存作品のタイトルが出てきますが、あくまでも個人の感想です。
好きなものについてとことん語りたい!
誰かと、この想いを共有したい!
ヒメ「そんなオタクのことを、敬意を込めてヲタクと呼ぼうと思うわ」
ザキ「敬意こもっとるか、それ?」
関西弁ボーイズが織りなす作品語りと、『ヲタク』のオタク、ヒメたちが巻き起こすメタコメディ。
全編、会話形式でお送りします。
※作中に既存作品のタイトルが出てきますが、あくまでも個人の感想です。
ヒメ「ヲタクがなんたるか、わかってないわね」
2021/03/01 18:00
ザキ「髪色選手権開催!」
2021/03/03 18:00
モヒ「主人公こそ個性的であるべきやと思う」
2021/03/05 18:00
ロキ「なんでこの部にしてもーたんやろ。部活したい」
2021/03/07 18:00
ヒメ「ヲタクの対義語は非オタじゃなくて一般人じゃないかしら」
2021/03/09 18:00
ザキ「最推しの属性によっては戦争や」
2021/03/11 18:00
モヒ「属性って関係性だけとちゃうよな?」
2021/03/15 18:00
ロキ「傷ついた分だけ強くなるって人はおる」
2021/03/15 18:00
ヒメ「想いが金額に比例するわけではないけれど、一番の貢献はいくら積んだかよね」
2021/03/17 18:00
ザキ「偽物の関係が本物になることもある」
2021/03/19 18:00
モヒ「女子がおらんからこそできる話ってあるやん」
2021/03/21 18:00
ロキ「作品が先か、流行が先か」
2021/03/23 18:00
ヒメ「リソースはいつだって有限であるということを忘れてはならない」
2021/03/31 18:00
ザキ「ひとつの作品について語ることって今までなかったやん?」
2021/04/11 20:00
モヒ「今の子ども相手でも通じるネタってなんやろな」
2021/04/18 23:00
ロキ「新人賞とネット発の小説に優劣はない」
2021/04/25 23:00
ヒメ「視聴者としての、義務と権利の話」
2021/05/02 18:00
(改)
ザキ「第一回、めいげんしりとり開幕!」
2021/05/10 02:00
モヒ「やりはじめると面白くなってきためいげんしりとり~!」
2021/05/17 06:00
ロキ「異世界モノはいつになってもやっぱおもろいねん」
2021/05/24 00:00