表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約6年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

世界之守護者-world keeper-(旧)

作者:土反井木冬
〈カリャ〉という名の村の少年ウォロ・カルゴンは、父、ウォドル・カルゴンのような村の衛兵になるために、日々鍛錬をこなしていた。
ある日、幼馴染であり、好敵手(ライバル)であるグレン・アルベスといつもの森に入ったのだが、魔物が一向に出てこない。首を傾げていると、村の方角から大砲の音が聞こえた。急いで戻ると、異常な行動をするウインドウルフが、村を襲っていた。
二人は、戦っているはずのウォドルたちのところへ走る。

――その日、運命の歯車は回りだした。

この物語は、〇AOや、魔法科〇〇の〇〇生、〇〇したら〇〇だった件などに感化され、書いてみようと思いつきで始めたものです。
設定が無理やりだったり、言葉の使い方がおかしかったりするかもしれませんが、どうか楽しんでもらえれば嬉しいです。
文字の間違いや。感想などがあったら教えてください。

・Twitter始めました!フォロー宜しくお願いします(といっても更新状況ぐらいですが)。
@dohanikihuyu_T
・タイトルを変更しました! 旧:神眼持ちの英雄伝説 新:世界之守護者-world keeper-
・不定期更新

※改稿終わりました。ぜひ初めから読んでみてください
...と言っておきながらまた改稿します。全てはより良き作品にするためっ!
プロローグ
0 ある時の死闘
2018/04/01 14:55
第1章 封印された神と予言の子
1 日常
2018/04/01 14:55
2 暗躍の影
2018/04/01 14:56
3 金色の龍
2018/04/01 14:56
4 予言は現実に
2018/04/01 14:56
5 目覚めの時
2018/04/01 14:57
6 鍛冶屋の依頼 前編
2017/12/09 08:43
7 鍛冶屋の依頼 後編
2017/12/14 21:29
8 旅立ち
2018/01/07 08:51
9 二人なら
2018/01/14 08:48
10 旅路と復讐の悪魔
2018/01/21 16:41
11 神のお告げ
2018/01/28 07:45
12 冒険者協会会員証明書
2018/02/04 10:13
13 物好きな学者
2018/02/10 16:11
14 前哨戦
2018/02/18 10:22
15 悪魔の思惑
2018/02/25 09:54
16 魔物達との闘い
2018/03/04 09:45
17 神守師と悪魔の対峙
2018/03/11 10:19
18 絡まりあう運命の糸
2018/03/18 10:25
第2章 迫る悪意と試される力
1 新たな出発
2018/04/08 10:14
3 マルスタの分身
2018/04/22 09:43
4 時主の加護
2018/05/13 10:06
5 猫人族のちびっ子
2018/05/20 09:43
6 波紋
2018/07/01 10:29
挿話 贖罪と決意と 中編
2018/08/05 10:18
7 流れ
2018/07/15 10:16
9 レギンレイヴ
2018/09/02 09:49
10 初受注と黒い影
2018/09/16 09:47
11 魔眼持ちの第2王女
2018/09/23 09:43
12 再び
2019/02/24 10:00
13 争乱
2019/02/25 10:00
14 人間の矜持
2019/02/26 10:00
16 最悪の知らせ
2019/03/10 10:00
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ