愛なんてシャララララ~ン
エブリスタより転載してきました。
一味違うカオスラブコメをあなたに
一味違うカオスラブコメをあなたに
プロロロロロロロロロロロロ
2014/11/06 09:55
蜘蛛の糸の神様は心底性格が悪いってエアギアの雷パパも言っておりました
2015/01/03 02:11
(改)
結衣が初めて認識してくれたとです
2015/01/03 14:30
(改)
相方宣言 さだまさし
2015/01/03 15:10
あのCMは本当に神がかっていましたね
2015/01/03 15:56
今でもこんなヤンキーとか実在しているのでしたら是非遠くから眺めてみたいですね
2015/01/03 18:02
(改)
クレイジーアップル、僕は枢ちゃんの方が好きでした
2015/01/04 02:35
少し漫才のネタを書くことに小慣れたやるら2015年バージョンでお送りします。
2015/01/04 15:10
天下取る宣言 さだまさし
2015/01/04 16:14
ベストカップルの誕生である
2015/01/04 16:39
移転作業くじけそうです 2015 1/4 16:53
2015/01/04 16:53
フラグが建ち始めました、2008年夏のことです
2015/01/04 20:59
メインヒロインが固過ぎてサブヒロインがちょろいという風潮ですね、あると思います
2015/01/04 21:28
その時歴史が動いたんですね、わかりますよ
2015/01/04 21:49
ロケットマラソンとか菜の花マラソンとかそういうの思いだしますね
2015/01/04 21:58
いつも側にいて欲しい 僕の記憶の中に
2015/01/04 22:58
あちらを潰せばこちらが建つ、そういうことです
2015/01/04 23:07
思い出はいつだって綺麗です
2015/01/04 23:24
ベストコンディションです
2015/01/04 23:36
悲しみの向こう側ですよ
2015/01/04 23:44
デートのプランは御計画的にですね
2015/01/04 23:53
伸びた冷やし中華は本当にしんどいと思いますよ
2015/01/05 00:02
家庭用コンロでおいしいチャーハンを作ろうとなると、ご飯の量が大事になってきますね。多すぎるとダメなんですよ
2015/01/05 00:16
(改)
そもそも気絶するまで飯食うって訳わからないですね
2015/01/05 00:24
暗い夜道を二人で歩くとやっぱり変な気持ちになる訳ですね
2015/01/05 00:55
ブルマとかになるともう逆にエロくなくなっちゃうんですよね、不思議です
2015/01/05 01:08
年上のお姉さんというのはやはり後々重要なファクターになってくる訳ですね、はい
2015/01/05 01:16
人を好きになるだけだったら割と簡単で、けどやっぱり大変だったりしますかね
2015/01/05 01:31
楽器やってる女の子って超可愛いと思います
2015/01/05 01:42
この祐亜くんが普通にクソ野郎すぎてびっくりしました(2015年の僕の感想)
2015/01/05 01:50
サブヒロインは激ちょろという風潮、あると思います
2015/01/05 01:59
ゆいの気持ち 1
2015/01/05 02:00
あんまり仲良くない女の子と買い物に行ってもろくな事になりませんよ
2015/01/05 21:11
怖いですね、女性用下着売り場ってのは本当に怖いと思います
2015/01/06 06:59
(改)
ゆいの気持ち 2
2015/01/06 07:17
バキの読み過ぎなんですよねぇ、この頃は
2015/01/12 01:29
やっぱり金持ちは税金対策とかで別荘とか持ってるものなんですよね
2015/01/12 01:52
最近の男は狼どころかシマウマばかりと言いますが、シマウマってかなり気性が荒いみたいですよ
2015/01/12 02:08
もし覚えていたら何か変わっていたのかとかなんで覚えていないんだろうとか、そんなことの繰り返しですね人生
2015/01/12 02:17
ここまで行くのに5年近くたっていますのでこの子は決してちょろい子じゃないのですよ
2015/01/12 02:30
恋はいつだって戦争だって誰かが言っていました
2015/01/12 02:36
可愛い女の子は汗かいてもいい匂いするのが不思議でたまりません
2015/01/12 02:52
-1000円 それがあなたの男の価値ですが僕の中では傀先輩の最高の煽りだと思ってます
2015/01/12 12:12
星が綺麗ですね
2015/01/12 12:26
夏に誓う小さな思い
2015/01/12 12:38
わたしはライムライトに照らされて
2015/01/12 13:06
きみはライムライトに照らされて
2015/01/12 13:25
ゆいの気持ち 3
2015/01/12 13:27
ぴゅああっぷる
2015/01/12 13:39
ラスボスの登場ですね、長かったですね
2015/01/12 13:52
ここら辺はまだまだ可愛い修羅場になります
2015/01/12 13:58
自分で自分の気持ちがわからないなんてのは良くあることなのですよ
2015/01/12 14:11
まぁーまだですね、こんな修羅場はまーだ可愛いですね
2015/01/12 14:19
移転作業、完了です……
2015/01/12 14:29
基本的にアホな子ばっかりなんですよね
2015/01/12 23:25
普段怒らない人が怒った時の絶望感は異常ですね
2015/01/15 02:20
ハングリー精神という言葉を聞くと中学校の時に流行っていたハングリーデイズというバンドを思い出します
2015/01/27 17:21
夢を書いたテストの裏紙飛行機飛ばしたら、先生に見つかって怒られたりしましたね
2015/02/04 00:57
(改)
まとめサイトの広告で頻繁に出てくる金髪ギャルの修学旅行がどうたらこうたらとかいう奴が気になってしかたない、そんな今日この頃です
2015/03/23 18:00
(改)
ムーンライト・ラブ・パラノイア 上
2015/04/06 03:28
(改)
ムーンライト・ラブ・パラノイア 中
2015/05/21 00:16
ムーンライト・ラブ・パラノイア 下
2015/06/12 02:31
ムーンライト・ラブ・ パラノイア 祭
2016/01/22 01:46
ムーンライト・ラブ・パラノイア 終
2016/05/26 18:23
初恋は手榴弾。片思いはモーションセンサー爆弾。両想いは時限爆弾っておばぁちゃんが言ってました
2016/06/14 04:04
幸せというのは発生、経過、結末、余韻、共有とかどれか一つでも害されると一気に不快になるもんですよね
2016/07/27 01:58
(改)
先生方の見回りが緩いかきついかで夜の部の盛り上がり方に大きな差がでてくるもんですよね
2016/08/11 11:42
(改)
デッドゆうぴょんギャラクシーデイズ
2016/09/26 02:24
ラブコメなんて古いんですよ。これからはラブがあって、エクササイズがあるんですよ
2017/01/01 02:21
結局プロレスが一番アート的側面を持った格闘技ってことなんですよね。
2017/03/15 03:37
片道純愛ロマネスク
2017/03/18 06:08
結局どんな綺麗ごと並べても薄暗い雰囲気のところで美人どころと二人でいたらドキドキしちゃうものなんですよね。仕方ないね
2017/04/25 12:28
サーカスナイト
2017/05/22 23:50
(改)
壊れるほど愛してるから1/3も伝わってないんだと思います
2017/06/09 23:56
文化祭の仲良くない連中のしょっぱいバンド演奏を見せられる時のあの感じですよねぇ
2017/06/16 23:41
一難去ってまた一難、ぶっちゃけありえないんですよねぇ
2017/06/22 16:29
清純派AV女優と英国紳士って似たようなニュアンスだと思いませんか?
2017/06/27 14:08
(改)
人を狂わせるのもまた人なのであると、そういうことなんですな
2017/07/15 01:45
愛のままに我儘に、結果あなただけが私を傷つける結果になってるんですよねぇ
2017/08/05 05:22
見知らぬ誰かの不幸を願ったり、煽ったり、誘発したりする体力も気力も年々失われていくんですね意外と
2017/09/29 01:26
楽器弾いてかっこよく見られるまでには余裕で4,5年ぐらいかかりますよね
2017/11/02 01:06
意外に一回抜いてしまえば今までの俺の興奮って一体なんだったんだろうってなりますけどね
2017/11/04 01:37
童貞が爆発的なエネルギーを持っているのはつまりこういうこと常に行き場のない怒りと悲しみが胸の中に溢れているからなんです
2017/11/07 23:30
(改)
言ってしまえば風呂上がりだったらババアからでもいい匂いはするとは思いますけどね
2017/11/09 23:47
マジで何にも覚えてなかったんで、読み直してすごく新鮮に楽しめたので良かったです。これからどうするんですかねウける
2019/06/16 01:05
(改)
ちょっと待ってってなんなんですか、なんで待たないといけないんですか。殺しますよ
2019/06/29 21:20
かませ犬ってそもそもなんなんでしょうかね
2019/07/23 21:48
いよいよクライマックスに近づいてきましたね……今度こそね、今度こそ
2019/08/25 21:41