帝国の矛
昭和十年益々高まる社会主義国家の脅威に日英仏は対共同盟を成立。
その後日本は英国の協力もあり、兵力の充実を図る。
昭和十五年愈々ソ獨軍が東欧州にて侵略を始め、日英仏もこれに宣戦布告をする。
昭和十六年終に本格的に西欧州で戦争が始まり、日本にもその戦火は広がる。
大幅な増強をしたソ連太平洋艦隊に対し、日本の戦艦『紀伊』引き入る連合艦隊が迎え撃つ。
平二八、八月二○日、なろう内で同名の小説が有った為(新世界大戦)改題しました。
尚、本編内の兵器の性能と、設定内の性能とが違う場合、設定内の方が正しいです。
その後日本は英国の協力もあり、兵力の充実を図る。
昭和十五年愈々ソ獨軍が東欧州にて侵略を始め、日英仏もこれに宣戦布告をする。
昭和十六年終に本格的に西欧州で戦争が始まり、日本にもその戦火は広がる。
大幅な増強をしたソ連太平洋艦隊に対し、日本の戦艦『紀伊』引き入る連合艦隊が迎え撃つ。
平二八、八月二○日、なろう内で同名の小説が有った為(新世界大戦)改題しました。
尚、本編内の兵器の性能と、設定内の性能とが違う場合、設定内の方が正しいです。
設定集
兵器設定
2017/01/31 21:44
(改)
十勝沖海戦
対共同盟設立す
2016/09/12 22:22
(改)
日ソ戦争勃発、満州の盾
2016/09/12 22:25
其々の作戦会議
2016/09/12 22:28
(改)
海戦の序章-策戦始動す
2016/09/12 21:10
(改)
攻撃隊発進‼︎
2016/09/14 22:02
(改)
水上戦開始
2016/09/17 22:48
(改)
二四の剣
2016/09/19 21:33
(改)
日本の誇り
2016/09/21 18:45
(改)
国の名
2016/09/23 23:28
(改)
新鋭艦の意地
2016/09/26 20:14
攻防戦-攻
2016/09/30 19:30
(改)
攻防戦-防
2016/10/04 23:44
(改)
終局或いは序章
2016/10/09 21:38
(改)
貫く遠吠え
2016/10/18 22:46
遊号作戦
作戦始動
2016/12/05 00:00
(改)
空の神兵
2016/12/12 00:00
大陸進行
2016/12/20 20:22
昇竜
2016/12/27 22:11
欧州の義勇兵
2017/01/02 00:00
義勇兵、初陣
2017/01/09 00:00
激戦の義勇兵
2017/01/16 00:00