表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この連載作品は未完結のまま約8年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

帝国の矛

作者:芥流水
昭和十年益々高まる社会主義国家の脅威に日英仏は対共同盟を成立。

その後日本は英国の協力もあり、兵力の充実を図る。

昭和十五年愈々ソ獨軍が東欧州にて侵略を始め、日英仏もこれに宣戦布告をする。

昭和十六年終に本格的に西欧州で戦争が始まり、日本にもその戦火は広がる。

大幅な増強をしたソ連太平洋艦隊に対し、日本の戦艦『紀伊』引き入る連合艦隊が迎え撃つ。

平二八、八月二○日、なろう内で同名の小説が有った為(新世界大戦)改題しました。

尚、本編内の兵器の性能と、設定内の性能とが違う場合、設定内の方が正しいです。
設定集
兵器設定
2017/01/31 21:44
十勝沖海戦
対共同盟設立す
2016/09/12 22:22
其々の作戦会議
2016/09/12 22:28
海戦の序章-策戦始動す
2016/09/12 21:10
攻撃隊発進‼︎
2016/09/14 22:02
水上戦開始
2016/09/17 22:48
二四の剣
2016/09/19 21:33
日本の誇り
2016/09/21 18:45
国の名
2016/09/23 23:28
新鋭艦の意地
2016/09/26 20:14
攻防戦-攻
2016/09/30 19:30
攻防戦-防
2016/10/04 23:44
終局或いは序章
2016/10/09 21:38
貫く遠吠え
2016/10/18 22:46
遊号作戦
作戦始動
2016/12/05 00:00
空の神兵
2016/12/12 00:00
大陸進行
2016/12/20 20:22
昇竜
2016/12/27 22:11
欧州の義勇兵
2017/01/02 00:00
義勇兵、初陣
2017/01/09 00:00
激戦の義勇兵
2017/01/16 00:00
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ