表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

あとぜき!

大津武は大学に入学したものの、どこのサークルに入ろうか迷っていた。
高校時代に弓道をやっていたものの、全く才能の芽が出なかった。さすがに大学に入るまで弓道をやりたいとは思っていない。それなのに、なぜか弓道部に勧誘されそうになり、肩を痛めたと言ってごまかした。
キャンパスをうろついていると、訳の分からない勧誘をされる。さすがにうんざりしていた頃、方言同好会と出会う…。
【2006年3月作】

※ 小説を書き出して間もない頃の作品です。へたくそで申し訳ありません。
  ちなみに「あとぜき」とは熊本弁で「ドアを閉めなさい」と言う意味です。
1年目
最低の男
2012/10/09 20:50
夏空と七変化
2012/10/09 21:10
夏合宿
2012/10/09 21:15
お月見コンパ
2012/10/10 21:38
九州の方言研究
2012/10/10 21:50
未練たらたら
2012/10/11 20:32
2年目
ケンカの後の仲直り
2012/10/11 20:43
マンガと方言
2012/10/11 20:52
共通語と方言
2012/10/12 23:37
唐津先生の企み
2012/10/12 23:43
内定通知
2012/10/12 23:47
迫り来る空白…
2012/10/12 23:52
あと二ヶ月…
2012/10/13 22:57
3年目
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ