表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔ボーイズラブ要素〕〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

古代ギリシャの物語シリーズ一覧

スパルタの獅子たち ―ペロポネソス戦争異聞―

 舞台は紀元前5世紀、古代ギリシャ。
 ペロポネソス戦争の時代、都市国家スパルタにおいて精鋭部隊《獅子隊》が創設された。
《半神》と謳われる隊長レオニダスは、戦友たちと共に数々の戦いに身を投じる。
 やがて迫り来るアテナイとの対決のとき。
 決戦の場所は、スファクテリア島――

 トゥキュディデスの『歴史』に着想を得て、古代スパルタの男たち、女たちの生き様を描きます。

※史実とされていることと、フィクションとが入りまじっています。
※「男性同士の愛情関係」の表現がありますので、苦手な方はご注意ください。
※主人公の名は「レオニダス」ですが、テルモピュライの戦いのレオニダス王とは別人です!
※ご存じの方は違和感をお持ちになるかもしれませんので、一応おことわり。私はテーバイの神聖隊(ヒエロス・ロコス)について知っていますが、物語ゆえの設定です。
序章
ある水飲み場の光景
2015/12/15 23:06
第1章
半神を悩ますもの
2015/12/16 20:47
暁の出会い
2015/12/19 21:42
訓練場にて
2015/12/21 23:08
戦士たちの休息
2015/12/23 09:48
風の吹く丘
2015/12/26 22:17
潮流
2015/12/27 20:53
第2章
2015/12/28 21:10
城門広場の戦い
2016/01/03 12:36
命と名誉と
2016/01/06 20:14
フクロウの目
2016/01/08 23:23
嘆きの歌
2016/01/09 11:32
第3章
スファクテリア島へ・昼
2016/01/11 12:11
スファクテリア島へ・夜
2016/01/12 20:42
2016/01/13 21:34
罪と罰と
2016/01/14 21:40
第4章
上陸
2016/01/16 11:37
デモステネス
2016/01/17 10:22
激闘
2019/03/24 17:45
我ラガ艦隊、来着セリ
2016/01/18 20:49
入江の戦い
2016/01/19 21:23
人質
2016/01/20 18:23
第5章
決裂
2016/01/21 22:09
家畜の群れ
2019/03/24 19:55
妻たち
2016/01/23 14:30
第6章
嵐の前
2016/01/24 10:40
愛する者たち
2019/03/24 20:23
モローン・ラベ
2016/01/25 20:55
逡巡と決断と
2016/02/27 20:53
北か、南か
2019/03/24 20:56
許されざる者
2016/03/05 19:05
守るべきもの
2016/03/12 20:18
第7章
焦土
2016/03/21 20:05
《獅子隊》を継ぐ者
2016/03/30 21:30
盾の誓い
2016/04/02 10:25
二人の漕ぎ手
2016/04/10 21:55
共に、この人を
2016/04/24 12:22
冥府行
2016/05/01 22:10
岐路
2016/05/19 22:21
約束
2019/03/24 21:41
スパルタの女
2016/05/26 21:23
第8章
黎明
2016/06/18 14:37
戦場に響く歌
2016/06/23 21:10
突撃
2016/07/17 11:00
歴史
2016/07/27 20:25
終章
エーリュシオンの地へ
2016/08/08 21:18
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ