表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

永久の勇者アヴァロン

作者:アベワールド
――勇者 × 怪物 × 街。
街に出現するファンタジー世界の怪物達。

渋谷を壊滅させたドラゴン。
下北沢を根城にするスライム。
二子玉川の河川敷に住む三〇〇〇体のゴブリン。

この世界では怪物が我々の住む街に出現を繰り返していたのだ……

奴等、怪物を討伐するのは、勇者協会・デュランダルより任命を受けた魔法力を持つ勇者達。
しかし、劣悪な職場環境で働く勇者になりたい者など、誰一人としていなかった……
有効求人倍率・絶対1倍の職業、それが勇者の実情だ。
勇者は勇者任命制度により、ランダム且つ強制的に選抜されていたのである。

桐生兄妹は魔法力を有する者が通う国際機関UNPA(United Nations Psychic Academy)に通う学生である。両親を勇者と怪物との戦いで亡くし、平和な生活を渇望する彼等だったが、勇者任命日を境に二人の人生は激変する。

――運命の日。
夜逃げに失敗し、勇者協会・デュランダルに連行された兄妹は、止む無く怪物との危険な戦いに身を投じて行く……

果たして兄妹は三年の任期を全うし、勇者業から無事に退職することができるのか?
これは勇者のドキュメンタリーであり、勇者が勇者業からの脱出を図る話だ。
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
第1章 勇者 VS バドラ
第一話「序章」
2019/05/01 18:00
第二話「勇者の掟」
2019/05/18 18:00
第三話「開戦」
2019/06/08 19:25
第四話「爆炎魔法対決」
2019/07/06 17:44
第六話「渋谷の破壊神」
2019/08/17 17:37
第八話「終章 一太刀」
2019/09/28 18:11
第2章 運命の勇者
第一話「三ヶ月前」
2019/10/22 19:05
第二話「勇者任命日」
2019/10/27 16:12
第三話「夜逃げ勇者」 
2019/11/03 15:44
第四話「連行」
2019/11/09 18:30
第五話「勇者労働契約書」
2019/11/23 20:44
第七話「萌え殺し」
2020/02/02 19:07
第八話「レベル4」
2020/02/08 18:32
第九話「プレスリリース」
2020/02/22 19:29
第一〇話「戦闘訓練」
2020/03/14 16:53
第一三話「勇者の登校」
2020/04/25 17:32
第一四話「勇者 VS 生徒会」
2020/05/02 17:47
第一五話「何を賭ける?」
2020/05/16 20:14
第3章 駆け出し勇者
第八話「緊急病棟」
2021/06/12 19:59
第九話「銀河系ヒール」
2021/06/26 19:19
第一〇話「事後の世界」
2021/07/10 20:28
第一一話「ツンデレ」
2021/07/24 20:16
第一二話「外の世界」
2021/08/14 19:42
第一三話「一撃の男」
2021/08/28 20:48
第一四話「白い粉」
2021/09/18 18:23
第一五話「死刑宣言」
2021/10/02 20:07
第一七話「妹の毛」
2021/11/06 18:34
第一八話「丸投げ」
2021/11/20 19:08
第二〇話「ジャック」
2021/12/29 19:50
第二三話「復学の日」
2022/02/05 17:33
第二五話「早紀の誘い」
2022/03/05 18:22
第二六話「危険な電話」
2022/03/19 19:54
第二九話「レン VS マサラ」
2022/05/01 17:48
第4章 思い出の勇者
第三話「墜ちる勇者」
2023/02/11 19:27
第四話「堕ちた勇者」
2023/02/18 18:20
第八話「鬼ごっこ」
2023/04/15 17:34
第一〇話「戻らぬ仲間」
2023/05/13 18:49
第一五話「勇者 VS CM」
2023/07/22 18:19
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ