表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔ボーイズラブ要素〕〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約11年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

黒旋律の歌姫

黒旋律の歌姫

作者:梔子

地味すぎて転生Ptが貯まりすぎた!?

そんな私は、仕方なく様々な特典を選んだ。面倒臭いチートにならないように選択したのに…、え?なにこれ?見覚えないんですけど。知らない内に起こった、とある事が原因でとんでもない事に!?

お爺さんを世話する平和で平凡な生活だったのに何故こうなった?とりあえず、監禁されている状態から抜け出したいと思います。

前世である少女の記憶を持つ、白翼を生やした青年が、何気に残酷な周辺にめげずにノンビリ過ごす話。※【とある魔女の話】を先に読むことをお薦めします。

【活報にファンイラストについて記載】
プロローグ
設定
2012/12/08 20:42
Prologue(修正)
2012/10/15 09:15
生まれました!
2012/10/22 00:09
2012/10/23 09:50
お世話します
2012/10/24 13:41
2012/10/25 00:45
竜の子供
2012/10/26 10:13
名前
2012/10/27 04:16
2012/10/28 00:00
三年後
2012/10/29 13:04
2012/10/30 21:11
賢者の話
2012/10/31 14:00
2012/11/03 00:00
終わりで始まり
2012/11/05 00:00
閑話
【閑話】ゆめのそと2
2012/11/12 00:00
一章【監禁編】
書物に書かれた現在
2012/11/19 00:00
お早うございます!
2012/11/22 06:08
カリダ君の冒険
2012/11/25 05:45
カリダ君の冒険2
2012/11/28 00:00
神々の決定
2012/12/11 10:34
閑話人外の呟き
2012/12/13 00:00
2012/12/18 22:52
二章【再会編】
冒険者の国
2012/12/20 00:00
行くべー!!
2012/12/22 00:00
とある朝
2012/12/30 18:32
海辺の研究所と犠牲者
2013/01/02 21:26
千里眼の先
2013/01/07 00:00
千里眼の先2
2013/01/10 00:00
歌声丘の事件
2013/01/14 11:47
歌声丘の事件2
2013/01/27 00:19
歌声丘の事件3
2013/01/31 00:00
歌声丘の事件4
2013/02/03 15:45
歌声丘の事件5
2013/02/09 10:13
歌声丘の事件6
2013/02/15 14:54
黒旋律の歌姫
2013/02/18 22:01
三章【王都編:悪魔の心】
蠢く悪意
2013/02/20 11:17
一週間後
2013/02/23 14:14
王都へ
2013/02/28 00:11
看病と触れあい【改稿】
2013/05/22 17:09
看病と触れあい2【改稿】
2013/05/22 18:25
這い寄る物【改稿】
2013/05/22 19:02
彼との出会い【改稿】
2013/05/22 19:14
少年の正体【改稿】
2013/05/22 19:23
戦神と悪魔
2013/06/23 22:34
氷菓と兵器
2013/07/04 18:28
また拐われた
2013/07/14 18:58
初めての癇癪
2013/07/24 21:40
【閑話】中身会議
2013/10/16 18:33
門番の休日
2014/01/18 23:24
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ