晒すわ日記
『書くこと』について我が道を行きたい――そう思い、ひたすら……というより気ままに難しくとも楽しいことを思い出すためのただ喋る日記。
※ぶつ切れな章で区切られて読みにくいかもしれませんが、その都度考えたり悩んだりしたことを認めております。今は"へっぴり読者の章"でグダグダしてます。
※ぶつ切れな章で区切られて読みにくいかもしれませんが、その都度考えたり悩んだりしたことを認めております。今は"へっぴり読者の章"でグダグダしてます。
第一章・考えたっていいじゃない
Vol.0
2018/06/13 13:15
Vol.1 『て』
2018/06/13 13:16
(改)
Vol.2 『表現の自由』
2018/06/13 13:16
Vol.3 『タイトル』
2018/06/14 00:00
(改)
Vol.4 『長さ』
2018/06/15 00:00
Vol.5 『余白さんの肥え具合』
2018/06/16 00:00
(改)
Vol.6 『お前の句点は死んでいる』
2018/06/17 00:00
Vol.7 『……読点、息してんの?』
2018/06/18 00:00
Vol.8 『ネタ』
2018/06/19 00:00
(改)
Vol.9 『これだけは言いたい!』
2018/06/20 00:00
(改)
Vol.10 『キャラ名』
2018/06/21 00:00
Vol.11 『字下げ派とペッタリ派』
2018/06/22 00:00
Vol.12 『すきっ歯ちゃん』
2018/06/23 00:00
(改)
Vol.13 『地域特有からの…』
2018/06/24 00:00
(改)
Vol.14 『果てしない自由』
2018/06/25 00:00
(改)
Vol.15 『才能』
2018/06/26 00:00
Vol.16 『素直に綴る』
2018/06/27 00:00
(改)
Vol.17 『序章の使い道』
2018/06/28 00:00
Vol.18 『字を信用しよう』
2018/06/29 00:00
Vol.19 『先走る副詞くん』
2018/06/30 00:00
Vol.20 『カタカナ三昧』
2018/07/01 00:00
Vol. 21 『第一声』
2018/07/02 00:00
Vol.22-ⅰ 『箇条書きとそれ以上』
2018/07/03 00:00
Vol.22-ⅱ 『想像の連鎖』
2018/07/03 01:00
(改)
Vol.23 『間違い』
2018/07/04 00:00
Vol.24 『改稿するってこと』
2018/07/05 00:00
(改)
Vol.25 『まだボケちゃいない!』
2018/07/06 00:00
Vol.26 『囲いたいお年頃』
2018/07/07 00:00
Vol.27 『問題は、読まれているかどうか』
2018/07/08 00:00
Vol.28 『書くこと』
2018/07/09 00:00
Vol.29 『ときにはシビアに』
2018/07/10 00:00
Vol.30 『作者である前に』
2018/07/11 00:00
Vol.31 『サブタイトルの役目』
2018/07/12 00:00
Vol.32 『我に返ったらお終いだ』
2018/07/13 00:00
Vol.33 『メモ! メモしろっ!』
2018/07/14 00:00
Vol.34 『予約投稿』
2018/07/15 00:00
Vol.35 『あ、ヤベっ』
2018/07/16 00:00
Vol.38 『ブクマされてる…』
2018/07/17 00:00
Vol.39 『アレとソレ』
2018/07/18 00:00
Vol.40 『題名と中身の比重』
2018/07/19 00:00
Vol.41 『自作を褒め称える』
2018/07/20 00:00
Vol.42 『全部やり直したい病』
2018/07/21 00:00
Vol.43 『極限のヒラメキ』
2018/07/22 00:00
Vol.44 『所在なさげ』
2018/07/23 00:00
Vol.45 『一人称を考える…からの』
2018/07/24 00:00
Vol.46 『書きたいものと読みたいもの』
2018/07/25 00:00
(改)
Vol.47 『創作論と精神論…』
2018/07/26 00:00
Vol.48 『本分』
2018/07/27 00:00
(改)
Vol.49 『観察』
2018/07/28 00:00
Vol.50 『夢の改訂版』
2018/07/29 00:00
Vol.51 『プレビュー様様』
2018/07/30 00:00
第二章・悩んだっていいじゃない…だって素人だもの
Vol.52‐ⅰ 『私、面接官じゃないよ?』
2019/03/06 22:39
(改)
Vol.52-ⅱ 『彼の名前はルクス――魔法剣士を生業とする、光の加護を受けし者だ。肩ぐらいの翡翠色の髪、水色の瞳と雪のように白い肌をしている』
2019/03/07 12:00
(改)
Vol.52-ⅲ 『三人称で自己紹介』
2019/03/07 23:28
(改)
Vol.53 『一人称 感情入れて なんぼでしょ』
2019/03/08 12:00
(改)
Vol.54 『自信とは何か』
2019/03/08 23:07
(改)
Vol.55 『ひらがなと漢字』
2019/03/11 00:00
Vol.56 『ランク』
2019/03/11 21:13
(改)
Vol.57 『ギルドマスターからの』
2019/03/12 02:06
Vol.58 『あらすじ』
2019/03/13 19:45
Vol.59 『短編から連載化』
2019/03/14 12:00
(改)
Vol.60 『ハリボ〜テ』
2019/03/26 15:54
(改)
第三章・どっこいしょ
Vol.61 『作る』
2019/03/31 13:55
(改)
Vol.62 『プロット(みたいなの)を作る』
2019/03/31 18:07
(改)
Vol.63 『儚い妄想の一瞬』
2019/04/01 12:08
Vol.64 『無題』
2020/08/18 00:38
(改)
第四章・つれづれ
Vol.65 『さいかい』
2021/10/03 20:45
(改)
Vol.66 『伝わってる?』
2021/10/05 00:00
Vol.67 『するりと通り抜ける』
2021/10/06 00:00
(改)
Vol.68 『切磋琢磨とは』
2021/10/07 00:00
Vol.69 『悩みなし』
2021/10/08 00:00
Vol.70 『マーブルな関係』
2021/10/09 00:00
(改)
Vol.71 『好きなこと』
2021/10/10 00:00
Vol.72 『長いタイトル』
2021/10/11 00:00
Vol.73 『前書き後書き』
2021/10/12 00:00
Vol.74 『あと少しもう少し』
2021/10/13 00:00
Vol.75 『あと少しもう少し』そのⅡ
2021/10/13 01:00
Vol.76 『後付設定の苦しさ』
2021/10/14 00:00
(改)
vol.77 『読み方、探し方』
2021/10/15 00:00
第五章・へっぴり読者のすゝめ
Vol.78 『小説を漁ろう』
2021/10/16 00:00
vol.79 『感想書けません――が!』
2021/10/17 00:00
(改)
Vol.80 『長いタイトルを改めて思う』
2021/10/18 00:00
(改)
Vol.81 『あらすじを改めて思う』
2021/10/19 00:00
Vol.82 『あらすじの書き方を改めて思う』
2021/10/20 00:00
Vol.83 『余計なお世話かもしれない話』
2021/10/21 00:00
Vol.84 『全体的なことなのか一握りのことなのか』
2021/10/22 00:00
Vol.85 『。』
2021/10/23 00:00
Vol.86 『読書生活』
2021/10/24 00:00
vol.87 『やる気とよむ気』
2021/11/06 11:52
(改)
vol.88 『私の中の感想というもの』
2021/11/29 15:54
(改)
vol.89 『喜びも悲しみも』
2021/12/01 10:08
(改)
vol.90 『読み書き』
2021/12/08 00:00
(改)
vol.91 『自分だけしか書けないもの』
2021/12/11 00:00
(改)
vol.92 『経験値を乗り越える目安』
2021/12/11 19:39
(改)
vol.93 『誰かへ向けて発信する』
2021/12/13 00:00
vol.94 『原因:主人公』
2021/12/15 00:00
(改)
vol.95 『性癖の後出しジャンケンは精神的にくる』
2021/12/18 01:09
(改)
vol.96 『パラレルナーロッパ』
2021/12/20 12:00
(改)
vol.97 『何を書くか忘れ …それから』
2021/12/23 00:00
vol .98 『批判より言葉遣いよりその気持ち』
2021/12/24 00:00
(改)