表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

天平の神名火守

作者:伊那
時は奈良時代。平城京の一角に住まう“ときは”は、世界に開いた穴を通ってやってくる、人にあらざる“夢生(いめおい)”を元の世界へ還す事を生業とする家の娘。彼女はそんな家業ににいささかの不満を持っていたけれど、豊かに暮らす日々には問題はなかった。一人の少年が、彼女の前に現れるまでは。いくつもの思いと世界とが交錯する、和風ファンタジー。
2011/08/12 01:01
一、寧楽の京
2011/08/12 01:07
二、九曜姉弟
2011/08/13 00:50
三、陵家
2011/08/13 21:23
四、東の市
2011/08/15 00:00
五、爪痕
2011/08/17 22:01
六、迦楼羅面の少年
2012/08/18 00:00
七、天の火を掠める者
2012/09/09 00:00
八、牢の中の娘
2012/10/05 00:00
九、佳耶
2012/10/11 00:00
十、迷走
2012/10/28 00:00
十一、鏡
2012/11/03 23:00
十二、分かたれた鏡
2012/11/10 23:00
十三、目覚め
2012/11/10 23:00
十四、冥府
2012/12/15 00:00
十五、冥府の人々
2013/06/30 00:00
十六、胡蝶
2014/02/28 00:00
十九、地獄道
2014/05/26 00:00
二十、地獄道 弐
2014/05/30 00:00
二十一、奪還
2014/06/07 00:00
二十二、夢生
2014/06/07 00:00
二十三、佳耶 弐
2014/06/12 00:00
二十四、人道
2014/06/14 23:00
二十五、人道 弐
2014/06/14 23:00
二十六、人道 参
2014/06/16 00:00
二十七、冥府の主
2014/06/18 00:00
二十八、新たなる思い
2014/06/21 23:00
二十九、声
2014/06/26 23:00
三十、急転
2014/06/28 23:00
三十一、天の火の真実
2014/06/28 23:00
三十二、二柱 降り立つ
2014/06/30 00:00
三十三、闇玉
2014/07/02 00:00
三十六、清人
2014/07/08 00:00
三十七、陵邸
2014/07/09 00:00
三十八、桃緋
2014/07/10 23:00
三十九、心
2014/07/11 23:00
2014/07/12 23:00
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ