妄想から解き放たれる詩 イン
妄想から解放される詩 (イン
ツイ倉 (ツイッターでの雑談集)
文明批判………
などなどを合わせて投稿しております
定期的には月水金投稿を目標
時間は朝か夜の8時と
余裕があれば不定期でも投稿します
※自分は小説という形で書く技術が難しくこんな中途半端な内容になっています
私の作品からインスピレーションを受けていただいたらそれは幸いです
できたらコメントとか残していただけると今後の励みになります
妄想という言葉は世間的には間違って
使われていることに私たちは気がつかない
妄想は病的なもので、そして自分が妄想
を抱いているということを意識できない
状態になっているものをいうのであり
私たちが妄想といっているのは幻想や夢想
や空想の類でそれが奇妙なものであるという
だけに過ぎないのだ。
だから通称妄想とされているものであっても
実に真に的を得てしまうこともありえるのだが
本来的な妄想はそうはならない
ここで扱う詩は妄想のそういう概念と関わりあい
を持っているが実は、私たちが錯誤していたり
考え不足で経験的にとらえてしまっていることを
探りだし、その無知を抉り出そう意というものだ
自分たちの通称妄想を解き放つことを目的とした
詩の数々。日常の新しさの発見のための
ツールの一つでもなれば幸いかな
※以下この投稿は散文調、時に意味不明な詩的表現、そして誤字脱字など完成度はまだ低い実験的なものですのでお許しください。今後レベルアップをしていきます
※一定時期過ぎたら詩はNOTEやアマゾンでの公開になるものもありますご了承ください
上にも書いた事情で私の妄想解放の詩から着想を得たものの小説に関しては著作権は主張しません
ので自由に使ってください。できればコメントを残してくれると今後の参考になります
ツイ倉 (ツイッターでの雑談集)
文明批判………
などなどを合わせて投稿しております
定期的には月水金投稿を目標
時間は朝か夜の8時と
余裕があれば不定期でも投稿します
※自分は小説という形で書く技術が難しくこんな中途半端な内容になっています
私の作品からインスピレーションを受けていただいたらそれは幸いです
できたらコメントとか残していただけると今後の励みになります
妄想という言葉は世間的には間違って
使われていることに私たちは気がつかない
妄想は病的なもので、そして自分が妄想
を抱いているということを意識できない
状態になっているものをいうのであり
私たちが妄想といっているのは幻想や夢想
や空想の類でそれが奇妙なものであるという
だけに過ぎないのだ。
だから通称妄想とされているものであっても
実に真に的を得てしまうこともありえるのだが
本来的な妄想はそうはならない
ここで扱う詩は妄想のそういう概念と関わりあい
を持っているが実は、私たちが錯誤していたり
考え不足で経験的にとらえてしまっていることを
探りだし、その無知を抉り出そう意というものだ
自分たちの通称妄想を解き放つことを目的とした
詩の数々。日常の新しさの発見のための
ツールの一つでもなれば幸いかな
※以下この投稿は散文調、時に意味不明な詩的表現、そして誤字脱字など完成度はまだ低い実験的なものですのでお許しください。今後レベルアップをしていきます
※一定時期過ぎたら詩はNOTEやアマゾンでの公開になるものもありますご了承ください
上にも書いた事情で私の妄想解放の詩から着想を得たものの小説に関しては著作権は主張しません
ので自由に使ってください。できればコメントを残してくれると今後の参考になります
未来
デジャブ
2016/11/01 08:06
(改)
飛び交うニュース 一体何が知りたくて聞くのだろう
2016/11/01 22:31
(改)
目でみたことだけでない
2016/11/02 08:00
競争世界の中で
2016/11/02 18:00
(改)
煙った中から
2016/11/03 08:00
(改)
世界の部分はどこに
2016/11/03 18:00
(改)
残り90%がバカに感じるライン=天才とバカの意味
2016/11/04 07:00
(改)
世界だと思っている考えがすべてを
2016/11/04 19:05
(改)
水は交わっていくけど濁らない
2016/11/05 08:00
(改)
資本主義に固まった自分たちー
2016/11/12 16:43
(改)
逆風の時の方が実はいいこともある
2016/11/06 08:00
(改)
プラットフォーム
2016/11/07 08:00
(改)
うねりのなかにボクらはいるんだ
2016/11/08 08:00
(改)
聞くべき声
2016/11/10 07:00
夢という呪縛にとらわれて忘れているもの
2016/11/11 07:00
(改)
死の先のこと
2016/11/12 07:00
(改)
クリスマスは1%のためのお祭りなのに
2016/11/13 07:00
AIと張り合う必要などない
2016/11/14 07:00
矛盾あるところに未来の種がある
2016/11/17 08:02
(改)
思い描くことはなんでも 形になることは ないかもしれない
2016/11/15 08:00
人はどうして目的を忘れ過程のものにのめりこんで 身動きできなくなってしまうのか
2016/11/16 07:00
明日になれば何かが わかるというけれど
2016/11/17 07:00
バベルの塔の仲間になってしまうな
2016/11/18 07:00
(改)
気まぐれな感覚でつくりあげる ボクらの世界から抜け出さないと
2016/11/19 20:00
そいつがいった 1 お前は何かに気づいたのだ
2016/11/20 22:00
(改)
リラックスするというが本当は…
2016/11/21 20:00
僕たちが目にするアイドル
2016/11/22 22:00
か細い腕のマスコミにいいようにされているわれわれ
2016/11/23 20:00
(改)
23日の地震予知は外れるべきして外れた
2016/11/26 10:38
誰もみていないもの
2016/11/24 22:00
未来のイメージ 心の中にこそ未来の種はある
2016/11/25 22:00
みつけた場所は
2016/11/26 20:00
すべては補完しあい 完全に平等にならないといけない
2016/11/27 20:00
懐疑は人を壊す魔法
2016/11/28 07:00
承認欲望は過剰な欲望という意義の拡散は本当か
2016/11/29 07:00
人が巨悪や悪を裁きたくなるのが本当はそこに自分をみている
2016/11/30 07:00
(改)
東大もっとくらし
2016/12/01 20:00
新しい世界は どこからくるのだろう
2016/12/02 22:00
(改)
時代遅れの価値観で 人々はあきもせず 言い争いしあって
2016/12/03 07:00
(改)
23日の地震予知は外れるべきして外れた
2016/12/04 07:00
それを考えたいからボクはつぶやいているし 君たちはこの文を読んでいる ACT1
2016/12/05 07:00
明日に聞いた声に足を 引きずられて
2016/12/06 07:00
暮れていく夕陽よりも
2016/12/07 07:44
(改)
毎日毎日朝日は そしてのぼり夕日は沈むのに
2016/12/08 07:00
僕らはいつの間にか箱舟にのって同じ道をたどっているのに気がつかない
2016/12/09 06:37
(改)
なぜかボクらは斜めな思いにとらわれるよ
2016/12/10 07:00
小さな箱の中
2017/11/04 00:32
あの空の向こうには
2018/05/16 07:00
(改)
単純なんだ
2018/05/27 21:56
(改)
見えない地図
2018/05/30 17:36
(改)
すべては行くべき場所に戻るもの
2018/05/31 20:18
ループものの中に未来をみる
2018/06/01 07:00
受け売りの時代は終わった (改
2018/06/07 21:42
(改)
アプリオリって何?人を誘導するって中二病かよ……
2018/06/13 07:00
(改)
映画のイメージのアメリカはメディアの創作物
2018/06/14 07:00
イメージに振り回されて
2018/06/15 07:00
妄想から希望に向かう詩 希望
2018/06/16 07:00
だから意味のあることを感じたい
2018/06/27 19:00
幸せにも二通りある
2018/06/28 19:00
(改)
解釈という枠の中に我々は生きている
2018/06/29 19:00
因果応報に振り回されないで妄想からの解放
2018/06/30 19:00
(改)
アイドル、そもそもお前はそうやって妄想をまき散らしているんだ
2018/07/04 19:00
僕たちの可能な未来図
2018/07/05 19:00
オウムの教祖が死んだ 一つの時代が終わったか
2018/07/07 07:00
お金を稼ぐことは道具でしかないのか?
2018/07/09 00:16
(改)
議員の仕事ってなんでしょうか ー国会では法律を作ってください
2018/07/12 23:41
階層世界の中で漂っていてもどうなる イン
2018/07/13 19:00
逆に私の妄想理想世界 学校教育ほど才能をつぶすものはない?学校は単位制に
2018/07/14 19:00
アメリカの小学校には自販機がある
2018/07/19 11:02
政治的な人々の幻想 議員先生への人々の妄想
2018/08/14 07:54
(改)
ドラえもんが見た未来はもう……… 新近未来考
2018/08/23 20:52
(改)
疑心暗鬼の嵐の中で人は新たに生まれる
2018/09/03 18:58
どうしてカエルはきれいに足をはやすのかー進化論は仮説 EP1
2018/09/05 22:07
(改)
民衆が民主主義を決める
2018/09/06 07:49
マスコミは檻に入れたがっている それは人間が脳で考えることという神話を信じさせようとしている
2018/09/10 09:29
どうして偶然にこだわるのかー続進化論は仮説 EP2
2018/09/11 23:16
(改)
取捨選択はごまかしの手段 - 続進化論は仮説 EP3
2018/09/11 10:50
(改)
ノーベル賞って必要なの?
2018/09/13 16:44
時間次第ですべては決まるけど?
2018/09/15 09:33
メディアをうのみにしていいの?
2018/09/16 17:17
筋肉体操にまなびました 妄想に取り込まれず生き続ける方法って?
2018/09/18 09:03
印象操作されないため 結果的と原因的を見極めよう
2018/09/22 07:24
僕はせめて標ぐらいはみつけたいと思っている…
2018/09/23 19:10
左翼はジャンプの漫画の悪役みたい?
2018/09/26 08:32
情報の民主化はSNSでそして人は何を手に入れた?
2018/09/28 09:29
東大もっと暗し
2018/09/29 08:00
なぜドラえもんのようなAIができないのか… (シン近未来考)
2018/10/18 09:14
(改)
ツイ倉 関西弁はなぜ外国人は許されても関東人はだめなのか
2018/10/22 23:53
(改)
ツイ倉 左翼の一方的な見方は誇大妄想になりやすい?
2018/10/24 21:28
(改)
ツイ倉 イケハヤさんの意見ってどうなの?!
2018/10/25 08:25
ツイ倉 日本人とフェアに友好的に付き合える人が海外にいるのか調査
2018/10/25 12:00
ツイ倉 中国へのODA終了総額3兆円は回収できたのか?
2018/10/25 19:00
ツイ倉 日本のエチケットのレベルが高い
2018/10/25 22:00
ツイ倉 物があふれているのになぜ人は幸せでないの?
2018/10/26 08:00
ツイ倉 黙示録で襲われるのは日本?
2018/10/26 12:00
ツイ倉 NHKの職員の給料って高くないですか?
2018/10/26 19:00
ツイ倉 何のための戦場取材、ネタか、ジャーナリズムは必要なの?
2018/10/26 21:40
(改)
ツイ倉 空気って読めないといけないの?!
2018/10/26 22:00
ツイ倉 一部の人の行動に囚われていいのかな?
2018/10/27 08:00
ツイ倉 迷子になってる自分に気が付けない人間て?
2018/10/27 19:00