次の春を越せるか分からない程のささやかな生活
六本木に暮らす僕。
そして、恋人(と呼んで差し支えないと思う)のメテム。
僕たちは、景観の良い街を散策し、美味しいものには舌鼓を打つ、気軽な日々を過ごしている。
この何気ない日常が、たまらなく、とても、好きだ。
--
これは純文学です。
なろうの方にはあまり見覚えのあるジャンルではありませんが、どうぞ温かい目で見守って、読んで頂けると嬉しいです。
作者も初めてのジャンルですが、前々から挑戦したかったジャンルでもありますので、楽しみながら書いております!
ただ更新頻度は低めです。
頑張って月一回、といったところでしょうか。
そういった意味でも末永くお付き合いいただけると助かります。
そして、恋人(と呼んで差し支えないと思う)のメテム。
僕たちは、景観の良い街を散策し、美味しいものには舌鼓を打つ、気軽な日々を過ごしている。
この何気ない日常が、たまらなく、とても、好きだ。
--
これは純文学です。
なろうの方にはあまり見覚えのあるジャンルではありませんが、どうぞ温かい目で見守って、読んで頂けると嬉しいです。
作者も初めてのジャンルですが、前々から挑戦したかったジャンルでもありますので、楽しみながら書いております!
ただ更新頻度は低めです。
頑張って月一回、といったところでしょうか。
そういった意味でも末永くお付き合いいただけると助かります。
このタイミングで文句をつけると後々面倒になる
2017/07/29 11:36
(改)
訓練されたレタスというものが世の中にはある
2017/07/29 12:28
パスタと呼べるものなのかどうか
2017/07/29 13:07
カニの入ってないカニクリームコロッケだなんて
2017/07/29 14:07
人はみな幾ばくかのシナプスを犠牲にしている
2017/07/29 15:09
片方は既に胃袋の中にある
2017/07/29 16:13
なんなら夕飯の残りでも食べさせればいい
2017/08/18 16:03
(改)
パン屋は夜に閉まる
2017/11/03 13:29
文化水準が高い街は静かで控えめになる
2018/08/26 15:14
アーモンドミルクなるものが世の中にはある
2018/09/01 01:43
世の中のことは往々にして知らないことのほうが多い
2018/10/15 00:49
油の切れたロボットのようにしてレストランへ向かう
2019/05/22 22:50
(改)