『神との対話』との対話
『神との対話』は、アメリカ人ニール・ドナルド・ ウォルシュ(Neale Donald Walsch)さんの著書です。
私は、日本で年間3万人近い自殺者が出ている窮状を憂えています。テレビで鉄道人身事故のニュースを見るたびに、心が痛むのです。
私はかつてホスピスを目指した病院がうまくいかず、赤字のためにできた億単位の借金返済に追われました(ノンフィクション『いのちの砦』を参照ください)。順風満帆の人生から、一転して絶望の淵に立たされたのです。
自分探しの旅をしていた時に、この『神との対話』に出会ったのです。著者のニールさんは、私と似たような人生を歩んでいますので、強く共感を覚えました。
この書は、私が今までに出会った本の中でも最も秀逸な作品の一つでした。対話形式で書かれた本書をまとめるのは、たいへん難しいことでしたが、人生に悩み真理を求める人々に少しでも役立つようにと、その大要をまとめました。
あなたの人生を振り返るきっかけになれたらと、祈ってやみません。
私の説明はあまりに稚拙なものですので、 興味のおありの方は、原著を読まれることを心からお薦めいたします(市町村の図書館やAmazon にも置いてあると思います)。
┌----------
神との対話①②③:ニール・ドナルド・ウォルシュ著/吉田利子訳 サンマーク出版/1997年 価格:普及版 各800円
続編:神との友情 上下・神とひとつになること・新しき啓示・明日の神・神へ帰る・神との対話 完結編
└----------
┏━目 次━━
1章 入門編 よくわかる『神との対話』
2章 『神との対話』- 私なりの説明
3章 『神との対話』とキリスト教教義の相違点
4章 日常生活に役立つ神言集
5章 『神との対話』の聖句
6章 『神との対話』週報(The CWG Weekly Bulletin)
7章 『神との対話』と『マシュー・ブック』との相違点 私なりの説明
8章 『神との対話』週報 続編
┗━━━━━━━
私は、日本で年間3万人近い自殺者が出ている窮状を憂えています。テレビで鉄道人身事故のニュースを見るたびに、心が痛むのです。
私はかつてホスピスを目指した病院がうまくいかず、赤字のためにできた億単位の借金返済に追われました(ノンフィクション『いのちの砦』を参照ください)。順風満帆の人生から、一転して絶望の淵に立たされたのです。
自分探しの旅をしていた時に、この『神との対話』に出会ったのです。著者のニールさんは、私と似たような人生を歩んでいますので、強く共感を覚えました。
この書は、私が今までに出会った本の中でも最も秀逸な作品の一つでした。対話形式で書かれた本書をまとめるのは、たいへん難しいことでしたが、人生に悩み真理を求める人々に少しでも役立つようにと、その大要をまとめました。
あなたの人生を振り返るきっかけになれたらと、祈ってやみません。
私の説明はあまりに稚拙なものですので、 興味のおありの方は、原著を読まれることを心からお薦めいたします(市町村の図書館やAmazon にも置いてあると思います)。
┌----------
神との対話①②③:ニール・ドナルド・ウォルシュ著/吉田利子訳 サンマーク出版/1997年 価格:普及版 各800円
続編:神との友情 上下・神とひとつになること・新しき啓示・明日の神・神へ帰る・神との対話 完結編
└----------
┏━目 次━━
1章 入門編 よくわかる『神との対話』
2章 『神との対話』- 私なりの説明
3章 『神との対話』とキリスト教教義の相違点
4章 日常生活に役立つ神言集
5章 『神との対話』の聖句
6章 『神との対話』週報(The CWG Weekly Bulletin)
7章 『神との対話』と『マシュー・ブック』との相違点 私なりの説明
8章 『神との対話』週報 続編
┗━━━━━━━
1章 入門編 よくわかる『神との対話』
1-1 《『神との対話』とは?》
2014/12/31 19:36
(改)
1-2 《『神との対話』には何が書いてあるの?》
2015/01/01 07:59
(改)
2-1 《人生って何なの?》
2015/01/01 08:02
(改)
2-2 《魂は何をするの?》
2015/01/01 08:02
(改)
2-3 《魂は人間の内に宿る》
2015/01/01 08:04
(改)
2-4 《精神科医ブライアン・ワイス博士》
2015/01/01 08:04
(改)
2-5 《生命はCD-ROMのようなもの》
2015/01/01 08:05
(改)
3-1 《死ぬことはできない》
2015/01/01 08:06
(改)
3-2 《人生を繰りかえす》
2015/01/01 08:07
(改)
3-4 《真理はその人間の成長レベルに応じて理解できる》
2015/01/01 08:09
(改)
4-1 《2番目の質問は人間関係》
2015/01/01 08:10
(改)
4-2 《経験をいちばん直接的に実践できるのが人間関係だ》
2015/01/01 08:10
4-3 《人間関係で人間は成長する》
2015/01/01 08:11
4-4 《他人の目ばかりを気にしていると、他人のものになる》
2015/01/01 08:13
4-5 《他人に経験させたことは、必ず自分が経験する》
2015/01/01 08:14
(改)
5-1 《人間関係の基本は愛情》
2015/01/01 08:14
(改)
5-2 《愛とは無条件、無際限で、何も必要としない》
2015/01/01 08:15
5-3 《結婚は人間が造り出した社会システム》
2015/01/01 08:16
5-4 《結婚という制度はうまくいっていない》
2015/01/01 08:17
(改)
5-5 《失楽園の物語》
2015/01/01 08:17
5-6 《セックスは自然な生命の営みだ》
2015/01/01 08:18
5-7 《セックスは大いなる愛の表現である》
2015/01/01 08:20
5-8 《何をするにしても、あなた全体として行いなさい》
2015/01/01 08:20
5-9 《よくないのはセックスにおぼれること》
2015/01/01 08:21
5-10 《セックスは生殖だけが目的ではない》
2015/01/01 08:22
6-1 《宗教のことは忘れなさい》
2015/01/01 08:23
6-2 《宗教は次々とルールを作った》
2015/01/01 08:23
6-3 《すべてが神に通じている》
2015/01/01 08:24
6-4 《神は礼拝してもらう必要などない》
2015/01/01 08:25
6-5 《地獄に行く》
2015/01/01 08:25
6-6 《善と悪》
2015/01/01 08:26
6-7 《自分は救い主だといった大げさなことを言う者からは逃げ出しなさい》
2015/01/01 08:27
(改)
7-1 《産む人間と育てる人間》
2016/01/13 18:10
(改)
7-2 《知識でなく智恵を教える》
2016/02/03 19:05
2章 『神との対話』-私なりの説明
1 『神との対話』が始まったいきさつ
2012/08/12 12:07
(改)
2 神と宇宙
2019/05/24 08:50
(改)
(1)神と神性
2012/07/19 15:41
(改)
(2)神の性格(ニールの視点)
2021/01/19 17:54
(改)
(3)神の宇宙創造
2012/08/22 17:39
(改)
(4)地球外生命体
2018/01/03 16:46
(改)
3 人 生
2019/05/25 11:52
(1)人生
2012/09/29 14:15
(改)
(2)魂と精神
2012/10/18 21:20
(改)
(3)生と死
2015/09/23 19:14
(改)
(4)前世・現世・来世 と 輪廻(りんね)
2012/11/23 18:59
(改)
(5)堕落・原罪・地獄
2016/08/31 08:43
(改)
4 地球文明復興
2019/05/25 17:25
(改)
(1)社会改革
2019/05/25 17:27
(改)
(2)政治改革
2019/05/25 17:28
(改)
(3)経済改革
2019/05/25 17:29
(改)
(4)教育改革
2019/05/25 17:30
(改)
(5)新しい霊性をもたらすマスターとメッセンジャー
2019/11/06 12:18
(改)
(6)地球外生命体(宇宙人)の地球への支援
2020/03/16 13:31
(改)
5 生 活
2019/05/26 11:36
(改)
(1)人間関係
2012/12/18 21:56
(改)
(2)愛
2013/01/21 21:09
(改)
(3)セックス
2019/05/27 16:59
(改)
(4)ジェンダー(社会的文化的性別)
2019/05/27 17:02
(改)
(5)善悪
2019/05/27 17:04
(6)価値
2013/02/07 11:10
(改)
(7)自由
2019/05/27 17:17
(8)宗教
2013/02/24 13:49
(改)
(9)自己啓発
2019/05/27 21:42
(改)
(10)心身の健康
2019/05/27 21:53
(11)エゴ
2013/05/06 11:00
(改)
(12)金銭
2013/05/25 12:35
(改)
(13)後悔と罪悪感
2013/06/17 22:03
(改)
(14)羨望と嫉妬
2013/07/07 10:38
(改)
(15)自殺と安楽死
2013/07/18 20:03
(改)
《 私なりの説明 まとめ 》
2015/01/01 14:08
(改)
3章 『神との対話』とキリスト教教義の相違点
1 宇宙の創造目的
2013/08/12 21:03
(改)
2 堕落と原罪
2013/08/25 19:06
(改)
3 キリストによる救済
2013/09/08 22:01
(改)
4 宗 教
2013/09/20 18:05
(改)
5 輪 廻(りんね)
2016/10/05 16:33
(改)
《 相違点のまとめ 》
2015/01/01 14:13
(改)
4章 日常生活に役立つ神言集
【セックス・ジェンダー】1-1 《赤ちゃんをつくるためだけにセックスするというのは幼稚だ》
2013/10/23 17:14
(改)
1-2 《セックスは大いなる愛の表現である》
2013/10/26 11:47
(改)
1-3 《何をするにしてもあなたの総体として行いなさい》
2013/10/29 14:04
(改)
1-4 《よくないのはセックスにおぼれることだ》
2013/11/04 08:29
(改)
1-5 《自分にたっぷりと喜びを与えなさい》
2013/11/10 11:34
(改)
1-6 《高いレベルの理解に達したひとたちは、肉体的欲求と精神や肉体のバランスをとりたいと考える》
2013/11/15 18:13
(改)
1-7 《男性と女性はどちらかが「すぐれている」のではなく「ちがう」のだ》
2017/10/01 21:06
【人間関係】2-1 《自分以外の他との関係があるから、あなたは存在する》
2013/11/17 21:36
(改)
2-2 《経験をいちばん直接的に、力強く、純粋に実践できるのが人間関係という場だ》
2013/11/24 17:07
2-3 《それぞれが自分のことを考えるべきだ》
2013/12/02 21:52
(改)
2-4 《他人にどう思われるかを心配しているかぎり、あなたは他人のものだ》
2013/12/09 09:25
(改)
2-5 《他人に経験させたことは、いつか、必ず自分が経験する》
2013/12/16 13:57
(改)
2-6 《すべてのひとにメッセンジャーの役割が与えられている》
2013/12/23 08:09
(改)
2-7 《すべてのひとは特別だ》
2013/12/29 21:38
(改)
【 愛 】3-1 《愛とは無条件、無際限で、何も必要としない》
2014/01/08 09:32
(改)
3-2 《結婚という制度は、永遠を創造しようとする試みだった》
2014/01/18 09:08
(改)
【生きる】4-1 《いまという時を浪費しないことだ》
2014/01/25 09:01
(改)
4-2.1 《まず自分自身を大切にしなさい》
2014/02/01 22:38
(改)
4-2.2 《あなたが真実だと思ってる価値判断のなかで、体験にもとづいたものはごくわずかしかない》
2017/08/21 12:00
4-3 《あなたは過去のあなたではない》
2014/02/09 15:53
(改)
4-4 《罪悪感をいだいても成長はしない》
2014/02/20 18:10
4-5 《成長を「めんどう」だと考え、停滞を「安全」だと思っている》
2014/03/01 14:09
(改)
4-6 《たとえ、何もしなくても、生きる権利がある》
2014/03/10 21:33
(改)
4-7 《「欲しい」という状態を経験する》
2014/03/20 15:48
(改)