表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

新世界は楽園なのか?

作者:小野寺
21世紀になっても東西冷戦が続いている地球。
史実と異なる歴史を歩んだ日本帝国も、西側陣営の一角として東側陣営の隣国と睨み合いを続けていた。

そんな最中の2026年元旦。突如として発生した異常現象によって、日本を含めた地球の国々は神々が用意した新たな箱庭へ転移させられることになる。
多くの衛星が消え、各国との通信も制限される中で日本や各国は思い思いの行動で異世界を生き抜いていくことを模索していく。

転移によって、厄介な隣国と離れることが出来た日本だが、次々と新たな厄介事に遭遇する。
果たして、新世界は彼らにとって楽園なのか?それとも・・・。
プロローグ
2025/07/30 12:00
1:日常
2025/07/30 12:00
2:遭遇
2025/07/30 18:00
3:各国の対応1
2025/07/30 18:00
4:各国の対応2
2025/07/31 00:00
5:未知の島
2025/08/01 00:00
6:不穏
2025/08/04 00:00
7:来日
2025/08/06 00:00
8:ガトレアの懸念
2025/08/07 00:00
9:米軍の撤退
2025/08/09 00:00
11:北樺太
2025/08/13 00:00
12:不法上陸
2025/08/15 00:00
13:避難命令
2025/08/18 00:00
14:近づく脅威
2025/08/20 00:00
15:中米の異変
2025/08/22 00:00
17:バルカンの危機
2025/08/27 00:00
18:パナマ侵攻
2025/08/29 00:00
19:空の戦い
2025/09/01 00:00
20:それぞれの準備
2025/09/03 00:00
21:樺太紛争1
2025/09/06 00:00
22:樺太紛争2
2025/09/08 00:00
23:樺太紛争3
2025/09/10 00:00
24:樺太紛争4
2025/09/12 00:00
25:与野党幹事長会談
2025/09/15 00:00
26:軽空母計画
2025/09/17 00:00
27:樺太紛争5
2025/09/19 00:00
28:樺太紛争6
2025/09/21 00:00
29:扶桑島
2025/09/24 00:00
30:打ち上げ
2025/09/27 00:00
31:戦闘の終わり
2025/09/30 00:00
32:長老たちの会談
2025/10/01 00:00
35:中米戦争1
2025/10/07 00:00
36:中米戦争2
2025/10/10 00:00
38:APTO閣僚会議
2025/10/16 00:00
39:反撃への準備
2025/10/19 00:00
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ