絃ノ匣
私、気がついたら子どもでした。気がついたら知らぬ両親がいました。新しい家族がいきなりできた?いえいえ、もっと言いますと、気がついたら異世界でした。
“こちら”はどうやら、江戸時代の日本によく似ているみたいです。
ただ、それも似ているだけ、という話なのですが。「邪魔するぜ」来た。江戸時代観をぶっ壊して下さる存在です。私はここで、ただ三味線が弾ければそれでよいのです、が。
江戸のような、ないような。人のような、ないような。鬼のような、ないような。日常のような、ないような。 そんなそんな、お話です。
“こちら”はどうやら、江戸時代の日本によく似ているみたいです。
ただ、それも似ているだけ、という話なのですが。「邪魔するぜ」来た。江戸時代観をぶっ壊して下さる存在です。私はここで、ただ三味線が弾ければそれでよいのです、が。
江戸のような、ないような。人のような、ないような。鬼のような、ないような。日常のような、ないような。 そんなそんな、お話です。
第一章 「胴の部」
いい日和
2011/09/11 04:37
(改)
日本屋敷
2011/09/11 04:41
(改)
男の人
2011/09/11 04:43
(改)
冷えた白魚
2011/09/11 04:52
(改)
幼少時
2011/09/11 04:55
(改)
忍者
2011/09/11 04:58
(改)
第二章 「棹の部」
父
2011/09/18 19:36
(改)
こちらのあいとあちらのあい
2011/09/20 18:33
(改)
言霊
2011/10/23 16:42
(改)
狩衣女性
2011/11/19 01:54
(改)
ややこしい通り
2011/12/04 15:38
(改)
堕ちた絃
2011/12/17 16:19
(改)
童女、老女、女
2012/01/25 20:17
(改)
玉露か甘露
2012/02/03 01:19
(改)
和菓子とお茶
2012/02/11 15:21
(改)
人形
2012/03/21 23:23
(改)
体、形、器
2012/03/25 14:25
(改)
大通りと路地裏
2012/04/30 14:07
(改)
長屋
2012/05/31 18:41
(改)
洪水
2012/06/02 14:03
(改)
穢れ
2012/06/12 00:29
(改)
青年
2012/06/30 23:55
(改)
探る目
2012/07/27 23:36
(改)
怪異
2012/09/02 13:03
(改)
母
2012/10/31 20:57
(改)
試写会
2012/11/28 00:36
(改)
関係
2012/12/24 14:40
(改)
裁定者
2013/03/18 23:11
(改)
嵐
2013/06/16 18:18
(改)
袂(たもと)
2013/07/21 23:54
(改)
第三章 「天神の部」
一座
2013/12/08 00:31
(改)
仄暗い響き
2014/01/30 00:50
(改)
恋情の歌
2014/06/25 21:07
(改)
悲しく空しい世界
2014/06/28 03:33
(改)
人だからこそ
2014/07/22 15:32
(改)
宵闇に紛れて
2014/08/14 23:45
(改)
右近の橘、左近の桜
2014/12/15 23:08
(改)
小奇麗な離宮
2015/02/09 14:19
(改)
あたたかい
2015/03/22 23:32
絃ノ匣
2015/06/25 01:17
(改)
外伝
悩ましいこと
2018/07/24 20:24