イケメン貴族と婚約した幼馴染のお姫様を使用人の僕がハッタリで奪い取ってザマアします
大国ジュダイヤの城に、ナレイという名の少年がいた。
使用人の中でも使い走りで、取り柄もなければ根性さえもない。
だが、この大国の姫君、お転婆娘のシャハロとは、実を言うと幼馴染だった。
子どものうちはそれで通っていたが、年月が経つとシャハロは美しく育っていた。
(胸は間に合わなかったが)。
当然のことながら、それ相応の容姿と家柄の若君が結婚相手に選ばれることとなる。
シャハロへの恋に気付いたナレイは、痛く傷つき、落胆した。
だが、シャハロはこの結婚に乗り気ではないらしい。
それどころか、ナレイの住む使用人小屋に、夜中に忍んできた。
何とか連れて逃げ出してほしい。
哀願するシャハロを、この国から、恋敵から奪い取りたい……。
頭ではそう思っても、身体が動かない。
それが、ナレイの心を縛る奴隷根性だった。
だが、それを打ち破る方法があった。
それは、滅ぼされた国にいたという伝説の勇者……になりすますこと。
何ひとつ持っていないナレイは、ハッタリだけで成り上がることにする。
「待ってろ、シャハロ! あの完全無欠の若様から、絶対に取り返してやる!」
使用人の中でも使い走りで、取り柄もなければ根性さえもない。
だが、この大国の姫君、お転婆娘のシャハロとは、実を言うと幼馴染だった。
子どものうちはそれで通っていたが、年月が経つとシャハロは美しく育っていた。
(胸は間に合わなかったが)。
当然のことながら、それ相応の容姿と家柄の若君が結婚相手に選ばれることとなる。
シャハロへの恋に気付いたナレイは、痛く傷つき、落胆した。
だが、シャハロはこの結婚に乗り気ではないらしい。
それどころか、ナレイの住む使用人小屋に、夜中に忍んできた。
何とか連れて逃げ出してほしい。
哀願するシャハロを、この国から、恋敵から奪い取りたい……。
頭ではそう思っても、身体が動かない。
それが、ナレイの心を縛る奴隷根性だった。
だが、それを打ち破る方法があった。
それは、滅ぼされた国にいたという伝説の勇者……になりすますこと。
何ひとつ持っていないナレイは、ハッタリだけで成り上がることにする。
「待ってろ、シャハロ! あの完全無欠の若様から、絶対に取り返してやる!」
月夜に幼馴染のお姫様が僕の部屋に忍び込んできました
2020/08/23 14:51
(改)
婚約者が美形で優秀なのに姫は僕と駆け落ちしようとします
2020/08/23 19:24
(改)
四角い馬丁が夜遅くまで僕の悩みを聞いてくれます
2020/08/26 22:37
(改)
おっさんに早合点されたのはイヤだけど、幼馴染のお姫様のために深夜の駆け落ちを決行します。
2020/08/29 20:22
(改)
深く静かに脱出しようと思いましたが、アテがハズれてひと悶着が待っていました
2020/08/29 22:05
(改)
よく分かりませんが気が付かないうちに、暴漢から姫様を守って馬で脱出できました
2020/08/30 17:51
(改)
路地で何が起こったのか分からないまま、親衛隊と追いつ追われつします
2020/08/31 21:25
(改)
国境を前にして、敵国の兵士たちを猿芝居で騙します
2020/09/06 14:01
土壇場で勝手に足が止まったところで、婚約者がお姫様を連れ戻しに来ました
2020/09/06 15:22
(改)
妙に親切な美形の恋敵が、僕を虚無の暗黒の中で拷問にかけます
2020/09/12 17:59
(改)
姫様をかどわかして処刑を控えた使用人の分際で、キレた王様に啖呵を切ってみせます
2020/09/13 13:29
(改)
開き直ったら出生の秘密を聞かされたり、婚約者に借りを作ったりして、何が何だか分からなくなりました。
2020/09/13 14:05
(改)
袋叩きにされた四角い馬丁がイケメン貴族の若様が仕掛けた罠の謎を解いてくれました
2020/09/13 21:49
(改)
イケメン貴族の腹の内に生まれて初めて怒りを覚えた僕に、馬丁のおっさんが勇者になれと勧めてくれました。
2020/09/14 22:23
(改)
いくらなんでも話が大きすぎて、やっぱり見たこともない伝説の勇者なんてものに僕はなれそうもありません
2020/09/20 14:04
(改)
闇夜がやってくる前に、オッサンの特訓でハッタリで相手を追い払う方法をマスターします
2020/09/20 16:16
(改)
姫君のイケメン婚約者がゲスの正体を現しましたが、今は耐えるときです。
2020/09/21 00:40
槍担ぎという名前で捨て石にされる庶民の若者を励まして、生き残るための戦いに出かけます
2020/09/21 18:32
(改)
死んでしまいそうな任務を、何の戦闘訓練も受けずにハッタリだけで遂行してヒーローになりました。
2020/09/21 22:48
(改)
使用人でしたが、ひと晩で部下を持つ身にまで出世して、僕を待つ姫君からも励ましの手紙をもらいました。
2020/09/27 22:18
(改)
国境を越えるとそこはモンスターの出る世界で、ひとりでハッタリかますのもなんかヤバくなってきました。
2020/10/04 20:36
(改)
河の渡し守はやたらと腕の立つ爺さんでしたが、そこは泣き落としで説得しました
2020/10/10 21:08
(改)
爺さんの暗号を読み取って味方をトリックに引っ掛け、ピンチを救いました
2020/10/12 23:30
(改)
囚われの身のお姫様が僕にこっそり助けを求めてきたので、男として決意を新たにします。
2020/10/15 22:14
(改)
部下と連れだってナニできなかったのがちょっと気になっていましたが、上から目線の連中には意地を見せてやりました。
2020/10/26 23:12
(改)
ハッタリで伝説の勇者になりすまして、恋敵のイケメン貴族をピンチから救ってやりました
2020/10/31 17:37
(改)
完全包囲されて兵糧攻めされた要塞の中での仲間割れを、ハッタリで収拾してカリスマになりました
2020/11/01 17:52
(改)
腹が減ってしかたがありませんでしたが、身体を張ってライバルの白馬を守りました
2020/11/15 23:15
(改)
要塞には抜け穴があるものらしく、馬を捨てた騎兵たちより先に見つけて脱出しました。
2020/11/23 15:37
(改)
突然現れた謎の男が要塞に向かうシャハロの使いで、しかも本人はすぐ近くまでやってきていました。
2020/11/23 20:50
王国から僕のもとへと逃げてきた姫との連係プレーで、敵の包囲を外側から突破します
2020/11/29 12:20
腹いっぱいになって安心したところで、みんなが僕の味方になってくれて、しかも姫様と月明かりの下で抱きしめ合いました
2020/11/29 20:57
(改)
包囲を脱出する方法を姫君の婚約者よりも先に考えついて、要塞内での注目を浴びました。
2020/11/30 23:11
(改)
いつの間にかリーダー格になっていたので、姫様の婚約者のスタンドプレーまでカバーしなくてはならなくなりましたを
2020/12/20 09:58
(改)
多勢に無勢をハッタリで逆転して助けた恋敵に助けられて、その切ない思いを聞かされました
2020/12/20 12:02
(改)
僕の作戦が実行に移されましたが、姫の婚約者がまたしてもスタンドプレーに走りました
2020/12/22 00:35
ムダに血を流すことがないようにひと芝居打ちましたが、それがどうやら偉い人の気に障ったようです。
2020/12/23 23:21
(改)
生きて帰ったら、何もかも元通りになってしまうけど冗談じゃないと思っていたら、幼馴染の姫君が大胆な行動に出ました
2020/12/29 11:52
(改)
シャハロが僕と結婚すると言いだしたかと思うと、いきなり脱ぎ始めて下着姿になり、しかも最後の一枚に手をかけて大ピンチになりました
2020/12/29 13:35
(改)
姫様の結婚宣言で有名人になりましたが、婚約者の罠にはまって決闘をする羽目になりました
2020/12/30 17:07
(改)
幼馴染の姫君に今までのハッタリを白状したら逆にいい雰囲気になったけど、肩透かしをくらってオッサンと一晩過ごす羽目になりました
2020/12/31 16:57
(改)
ハッタリの師匠に決死の覚悟を告げたら張り倒されて、新たな技を伝授されました
2021/01/01 11:20
(改)
決闘で使ったハッタリが見抜かれてピンチに陥りましたが、幼馴染の姫君に愛されているのが確信できました
2021/01/01 21:50
(改)
死にそうになったところで僕に秘められた不思議な力に助けられ、大逆転で敵まで許してやります
2021/01/02 11:45
(改)
王様にお姫様との結婚を認めてもらいましたが、僕は別に逆タマを狙っていたわけじゃありません
2021/01/02 21:38
(改)
王様の掌返しで逃げる羽目になりましたが、そこで割って入ったハマさんが、自分とシャハロの正体を明かしました
2021/01/03 15:00
(改)
ゲスな企みが明らかになっても王様はしらばっくれて僕を殺そうとしますが、味方になってくれる人はたくさんいたみたいです
2021/01/03 18:21
(改)
逃げ道には危険がいっぱいですが、片っ端から知恵とハッタリで切り抜けます
2021/01/04 00:38
(改)
新たなる旅立ちのために、いったん負かした相手でも認めてやって、再び成功への足がかりになってもらいます。
2021/01/04 18:32
(改)