織田信長の宿敵(松永久通)に生まれ変わったので、領地開発して天下統一を目指す
1558年(永禄元年)、畿内の覇者・三好長慶は将軍足利義輝を京に迎え入れるために奔走する。そんな中、三好家重臣の青年武将・松永彦六久通(まつながひころくひさみち)は奇抜な発想で領内を改革し、独自の諜報網を築き上げる。
京に迎え入れられた足利義輝は三好の操り人形に我慢ならず全国の諸大名に三好を討て! と密書を送り始めた。強敵たちが三好に戦いを挑む中、松永久通は策を巡らして、強敵たちと渡り合う。
京に迎え入れられた足利義輝は三好の操り人形に我慢ならず全国の諸大名に三好を討て! と密書を送り始めた。強敵たちが三好に戦いを挑む中、松永久通は策を巡らして、強敵たちと渡り合う。
1、十市(とおち)の女狐
2019/05/06 00:42
2、二人の英傑
2019/05/07 07:00
(改)
3、美人くノ一の仕官志願
2019/05/08 07:00
(改)
4、松永久通(まつながひさみち)という男
2019/05/09 07:00
(改)
5、松永家の人々
2019/05/11 10:19
6、彦六のビジネスパートナー
2019/05/11 23:39
7、六角の阿呆(あほう)息子
2019/05/12 09:32
8、円城寺屋開業
2019/05/12 19:59
9、蒲生親子の諫言(かんげん)
2019/05/13 07:00
10、奸臣(かんしん)・三好長慶(みよしちょうけい)
2019/05/14 07:00
11、毛利元就の変心
2019/05/17 07:00
12、敵は将軍
2019/05/18 14:58
13、新商品を探そう
2019/05/18 22:10
14、右往左往(うおうさおう)する者たち
2019/05/21 23:41
15、その男、数寄者(すきもの)にて候(そうろう)
2019/05/25 16:50
(改)
16、妹の頼みを聞かない兄などいない
2019/05/26 10:13
17、軍事パレード
2019/06/01 13:32
登場人物(17話時点)
2019/06/01 21:55
18、西園寺左大臣の頼み
2019/06/08 18:48
19、鹿ヶ谷の戦い①
2019/07/01 14:25
20、鹿ヶ谷の戦い②三好日向守(ひゅうがのかみ)の焦燥(しょうそう)
2019/07/05 22:05
21、鹿ヶ谷(ししがたに)の戦い③如意ヶ嶽(にょいがだけ)争奪戦
2019/07/06 23:47
22、夢は海外貿易
2019/07/28 17:50
23、北白川の戦い①
2019/08/11 16:15
24、北白川の戦い②
2019/08/14 07:00
25、三好日向守の策動
2019/08/17 18:06
26、調略
2019/08/18 19:59
27、武田の化け狸
2019/08/20 07:00
(改)
28、猛将来(きた)る
2019/08/25 16:50
登場人物(28話時点)その①
2019/08/25 08:53
登場人物(28話時点)その②
2019/08/25 16:31
29、義輝降伏
2019/08/25 16:55
30、和解
2019/08/26 07:00
31、足利の長老
2019/08/27 08:13
32、女将軍の登場
2019/08/31 12:46
(改)
33、彦六の元服と朽木家(くつきけ)の人々
2019/09/01 11:03
34、三歳の花嫁
2019/09/29 16:32
35、公家大名
2019/10/13 10:50
36、六角蠢動(しゅんどう)
2019/11/01 23:11
37、大和国(やまとのくに)攻略準備
2019/11/09 22:19
38、大和国侵攻(やまとのくにしんこう)
2019/11/15 23:09
(改)
39、十市(とおち)平定
2019/11/16 23:41
(改)
40、観音寺(かんのんじ)騒動
2019/11/17 21:52
41、内政改革
2019/11/18 22:35
42、離反
2019/12/14 20:20
(改)
43、反三好包囲網結成
2019/12/30 22:11
44、来襲
2019/12/31 20:37
45、迎撃
2020/01/01 20:46
46、龍王山城(りゅうおうざんじょう)の戦い
2020/01/18 11:36
47、龍王山追撃戦
2020/02/23 06:01
48、越智(おち)討伐
2020/03/08 11:14
49、貝吹山城攻囲戦(かいふきやまじょうこういせん)
2020/03/12 22:41
50、踊る愚か者
2020/03/15 17:07
51、越智の策謀
2020/03/16 22:57
52、箸尾の誤算
2020/03/17 22:20
53、八木の戦い~激突!松永対越智~
2020/03/20 22:02
54、寛大な男
2020/03/21 22:40
55、箸尾討伐
2020/03/22 16:08
56、覚慶(かくけい)の決断
2020/03/26 21:25
57、箸尾領改革
2020/03/27 21:42
58、義輝と義久
2020/03/29 18:16
59、縁談
2020/04/04 09:13
60、万里小路と飛鳥井
2020/04/10 13:23
61、二人の正室
2020/04/11 17:08
62、関白への助言
2020/04/12 09:08
63、妹との再会
2020/04/13 09:39
64、滝山衆の不安
2020/04/18 21:33
65、松永の重臣
2020/04/26 20:32
66、美人くノ一朱音再び
2020/04/27 22:58
67、茶会への誘い
2020/05/02 17:11
68、高倉の娘
2020/05/03 16:57
69、剣術の達人
2020/05/10 20:34
70、連歌師(れんがし)の戦
2020/05/11 22:24
71、義母の陰謀
2020/05/12 21:44
72、春日局
2020/05/14 06:00
73、目々典侍の恩返し
2020/05/15 05:44
74、運命の茶会
2020/05/16 16:53
75、日野跡目騒動(あとめそうどう)決着
2020/05/17 16:55
76、信長上洛
2020/05/18 21:45
77、三国同盟成立
2020/05/20 07:00
78、妹を守るが兄の務め
2020/05/21 07:00
79、美濃からの使者
2020/06/06 18:14
80、連歌師の帰還
2020/06/14 22:58