カレーは醤油 ~インドの記憶~
【あらすじ】
突如言い渡されたインドへの転勤辞令。インド未経験の私にとって、野良牛が道路を闊歩し、カレーを手で食べるインドの日常は、異次元の世界。最初は見るもの全てが新鮮で楽しい日々を過ごしていたが、日本にいた時のようには思い通りにゆかない現実に次々と直面し、辟易することも。しかし、生活を重ねてゆく中で、インドと日本の共通点、そして違いを知り、次第に生活を楽しみ始める。
そんな私は誰なのか。
たびたび現れる、「狂気の女」とは誰なのか。
この話はフィクションなのか、ノンフィクションなのか。
☆
そららです。インドに住み、インドで筆を執る小説家。
世界で最も長いと言われているインドの叙事詩「マハーバーラタ」に負けず劣らずの長編小説。インドあるあるを日記風小説に仕上げてみました。お気軽にインドあるあるを楽しんでください。
Twitter「@sorara4845」にはストーリーに登場するシーン(あくまでイメージですが)を写真で適宜掲載しますので、こちらでもリアルインドをお楽しみください。
突如言い渡されたインドへの転勤辞令。インド未経験の私にとって、野良牛が道路を闊歩し、カレーを手で食べるインドの日常は、異次元の世界。最初は見るもの全てが新鮮で楽しい日々を過ごしていたが、日本にいた時のようには思い通りにゆかない現実に次々と直面し、辟易することも。しかし、生活を重ねてゆく中で、インドと日本の共通点、そして違いを知り、次第に生活を楽しみ始める。
そんな私は誰なのか。
たびたび現れる、「狂気の女」とは誰なのか。
この話はフィクションなのか、ノンフィクションなのか。
☆
そららです。インドに住み、インドで筆を執る小説家。
世界で最も長いと言われているインドの叙事詩「マハーバーラタ」に負けず劣らずの長編小説。インドあるあるを日記風小説に仕上げてみました。お気軽にインドあるあるを楽しんでください。
Twitter「@sorara4845」にはストーリーに登場するシーン(あくまでイメージですが)を写真で適宜掲載しますので、こちらでもリアルインドをお楽しみください。
カレーは醤油
2018年3月19日(月) 突然訪れた転勤辞令
2022/01/01 00:00
(改)
2018年3月22日(木) 密かに行う健康診断
2022/01/05 21:28
(改)
2018年3月28日(水) 肝機能障害の疑い? それともパワハラの疑い?
2022/01/05 21:30
(改)
2018年4月2日(月) 次々に確定する禁酒日
2022/01/05 21:32
(改)
2018年4月7日(土) ヒンディ語マスター白井先生 現わる!
2022/01/05 21:36
(改)
2018年4月9日(月) まず驚くもの
2022/01/05 21:39
(改)
2018年4月15日(日) 送別バーベキュー大会 ~カレーと焼肉の相性は抜群~
2022/01/05 21:42
(改)
2018年4月20日(金) 信頼できる部下との送別
2022/01/05 21:44
(改)
2018年4月21日(土) イカセンターで家族に誓う
2022/01/05 21:47
(改)
2018年4月24日(火) インド人の洗礼
2022/01/05 21:50
(改)
2018年4月25日(水) 手でカレーを食べる訓練
2022/01/05 21:52
(改)
2018年4月26日(木) インドでは牛肉喰えないぞ
2022/01/05 22:00
(改)
2018年4月27日(金) 巨大な白いスプーン
2022/01/05 22:10
(改)
2018年4月28日(土) 明日からインドへ行くのに
2022/01/05 22:14
(改)
2018年4月29日(日) 向かうは、インドのデリー
2022/01/05 22:17
(改)
2018年4月30日(月) 暑い!
2022/01/05 22:20
(改)
2018年5月1日(火) シャンプーはカレーの香り
2022/01/07 00:00
(改)
2018年5月2日(水) 真実は便器の向こうに ~カレーか、それとも生卵か?~
2022/01/07 00:00
(改)
2018年5月3日(水) インドでもビーフバーガーメニューあるじゃん!
2022/01/07 00:00
(改)
2018年5月4日(金) 中華料理はカレー風味
2022/01/07 00:00
(改)
2018年5月5日(土) 真実は便器の向こうに ~野菜か、水道水か?~
2022/01/07 00:00
(改)
2018年5月6日(日) ハッピーバースデー!
2022/01/07 00:00
(改)
2018年5月7日(月) こうも違うの? インドの送別会
2022/01/07 00:00
(改)
2018年5月8日(火) エレベーターに何名乗っているの?
2022/01/07 00:00
(改)
2018年5月9日(水) 日本料理店へのどこでもドア
2022/01/07 00:00
(改)
2018年5月10日(木) ガス代不要の究極のお湯エコシステム
2022/01/07 00:00
(改)
2018年5月11日(金) 不発に終わったボリウッドダンスデビュー
2022/01/07 00:00
(改)
2018年5月12日(土) ドライヤーの品揃え
2022/01/07 00:00
(改)
2018年5月13日(日) バサントビハール探索
2022/01/07 00:00
(改)
2018年5月14日(月) 長髪。のち、スキンヘッド
2022/01/07 00:00
(改)
2018年5月15日(火) お弁当デビュー?
2022/01/07 00:00
(改)
2018年5月16日(水) 朝シャン中に事件勃発
2022/01/12 00:00
(改)
2018年5月17日(木) コウモリのように特殊な波長の音を聞き分ける能力を持っている
2022/01/12 00:00
(改)
2018年5月18日(金) ここに来ればどんな夢も叶うのだろうか
2022/01/12 00:00
(改)
2018年5月19日(土) 佳代と、インドで再会するなんて
2022/01/12 00:00
(改)
2018年5月20日(日) 夜中に響き渡る唸り声の正体
2022/01/12 00:00
(改)
2018年5月21日(月) パーン
2022/01/12 00:00
(改)
2018年5月22日(火) 狂気の女 ~再会~
2022/01/12 00:00
(改)
2018年5月23日(水) 2つのアドバイス
2022/01/12 00:00
(改)
2018年5月24日(木) 常連だと勘違い
2022/01/12 00:00
(改)
2018年5月25日(金) 可愛らしい葉巻ビディ
2022/01/12 00:00
(改)
2018年5月26日(土) 異文化の融合により、新たな食文化が生まれる
2022/01/12 00:00
(改)
2018年5月27日(日) 家の中での宝探し
2022/01/12 00:00
(改)
2018年5月28日(月) 地球の裏側の関係
2022/01/12 00:00
(改)
2018年5月29日(火) お客さん! お会計ですよ!
2022/01/12 00:00
(改)
2018年5月30日(水) 四面楚歌
2022/01/12 00:00
(改)
2018年5月31日(木) ズレてゆく私の時間感覚
2022/01/12 00:00
(改)
2018年6月1日(金) 『左手でカレーに挑戦 ~インドにて~』
2022/01/21 00:00
(改)
2018年6月2日(土) お隣さんはアメリカンインディアン
2022/01/21 00:00
(改)
2018年6月3日(日) デリー紀行~世界遺産巡り & 辛味噌ラーメン~
2022/01/21 00:00
(改)
2018年6月4日(月) インド人の時間軸を恨むべきか、それとも、このパスワード地獄の現代社会を恨むべきか
2022/01/21 00:00
(改)
2018年6月5日(火) これで、ようやく自分がインドの一員になれた気がする
2022/01/21 00:00
(改)
2018年6月6日(水) 真向法
2022/01/21 00:00
(改)
2018年6月7日(木) だって、芋焼酎と缶チューハイがないんだもん
2022/01/21 00:00
(改)
2018年6月8日(金) 『もう、しばらくはいいな』とは、一体どのような意味ですか?
2022/01/21 00:00
(改)
2018年6月9日(土) 青い一軍メガネとの再会
2022/01/21 00:00
(改)
2018年6月10日(日) インド政府の策略に、乗ってたまるものか!
2022/01/21 00:00
(改)
2018年6月11日(月) 首を横に傾ける
2022/01/21 00:00
(改)
2018年6月12日(火) 鍛えられる膀胱
2022/01/21 00:00
(改)
2018年6月13日(水) 本当かもしれないし、嘘かもしれない
2022/01/21 00:00
(改)
2018年6月14日(木) たかが飲み会での出来事ですが、学ぶことは多い
2022/01/21 00:00
(改)
2018年6月15日(金) 笑う門には福来る
2022/01/21 00:00
(改)
2018年6月16日(土) オーマイガー!
2022/01/28 00:00
(改)
2018年6月17日(日) タージマハル紀行~インド人の熱気~
2022/01/28 00:00
(改)
2018年6月18日(月) お任せください、水のトラ~ブル♪
2022/01/28 00:00
(改)
2018年6月19日(火) 我々はタイムマシンに乗っている
2022/01/28 00:00
(改)
2018年6月20日(水) ムンバイに住みたい
2022/01/28 00:00
(改)
2018年6月21日(木) 温泉旅館に泊まっているような気分
2022/01/28 00:00
(改)
2018年6月22日(金) 狂気の女 ~韓国料理の宴~
2022/01/28 00:00
(改)
2018年6月23日(土) 本場のヨガ
2022/01/28 00:00
(改)
2018年6月24日(日) オートリキシャーの料金
2022/01/28 00:00
(改)
2018年6月25日(月) あなたにとっての祝日
2022/01/28 00:00
(改)
2018年6月26日(火) たくあんの香り
2022/01/28 00:00
(改)
2018年6月27日(水) 雨
2022/01/28 00:00
(改)
2018年6月28日(木) 世界一幸せな国ブータン紀行~西岡京治と秋篠宮眞子内親王~
2022/01/28 00:00
(改)
2018年6月29日(金) 世界一幸せな国ブータン紀行~オヤジたちの薄気味悪い女装祭り~
2022/01/28 00:00
(改)
2018年6月30日(土) 世界一幸せな国ブータン紀行~トトロに出てくる白い妖精のような感じで可愛らしい「サツァ」の正体~
2022/01/28 00:00
(改)
2018年7月1日(日) 世界一幸せな国ブータン~ブータン人は、本当に幸せを感じているのだろうか~
2022/02/04 00:00
(改)
2018年7月2日(月) ありがとう、ブータン!
2022/02/04 00:00
(改)
2018年7月3日(火) 大音量でスマホ映画鑑賞
2022/02/04 00:00
(改)
2018年7月4日(水) 芳香剤はウ〇コの香り
2022/02/04 00:00
(改)
2018年7月5日(木) スプーンを使うインド人、手を使う日本人
2022/02/04 00:00
(改)
2018年7月6日(金) ドライバーのシンを観察してみました
2022/02/04 00:00
(改)
2018年7月7日(土) インドで初めての散髪。薄れゆく意識の先に見たものは……
2022/02/04 00:00
(改)
2018年7月8日(日) 氷の中で眠る油揚げ
2022/02/04 00:00
(改)
2018年7月9日(月) インドで住み易い都市
2022/02/04 00:00
(改)
2018年7月10日(火) インドの紅茶は、実に美味しい
2022/02/04 00:00
(改)
2018年7月11日(水) 我が家の生活指数が一気に向上
2022/02/04 00:00
(改)
2018年7月12日(木) 同窓会
2022/02/04 00:00
(改)
2018年7月13日(金) 狂気の女 ~13日の金曜日~
2022/02/04 00:00
(改)
2018年7月14日(土) デリー紀行~世界遺産巡り & キャッシュカード置き忘れ事件~
2022/02/04 00:00
(改)
2018年7月15日(日) 立て続けに起こる不幸
2022/02/04 00:00
(改)
2018年7月16日(月) 冷凍インドマグロの気持ち
2022/02/11 04:00
(改)
2018年7月17日(火) 問題だらけのNo problem
2022/02/11 04:00
(改)
2018年7月18日(水) 「ソーンフ味」が私を襲う
2022/02/11 04:00
(改)
2018年7月19日(木) 飲み物の神「ソーマ」
2022/02/11 04:00
(改)
2018年7月20日(金) マグロの解体ショー
2022/02/11 04:00
(改)
2018年7月21日(土) インターン生はインドに学びに来ているようで、実は私たちに色々なことを教えてくれている
2022/02/11 04:00
(改)
2018年7月22日(日) ぬるま湯に浸かる
2022/02/11 04:00
(改)
2018年7月23日(月) フェイスノート
2022/02/11 04:00
(改)