表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約8年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

リヴァイアサンズ・メルヴィレイ ~原初の暴力世界~

作者:ドンドルマ
《虚構が、現実を侵食する》
 大学生・桐嶋礼雄は、友人の紹介で「クリアすれば1000万円の賞金」という噂のソーシャルゲーム「還魂のリヴァイアサン」をプレイするようになる。
 事実、そのゲームには稼いだ額をWebマネーに換金できるシステムが搭載されており、礼雄は少なからずその世界にのめり込んで行くが、それは他のプレイヤーも同様であった。
 賞金額が高騰していく毎に、勃発するプレイヤー同士の抗争。
 レオは強力なPKプレイヤーの存在に苦戦し続けるが、強力な装備を入手した事で、その強さを飛躍的に増す。
 しかしそれは、同時にレオが他のPKプレイヤーの標的になる事をも意味しており、ゲーム内の抗争は、虚構の枠を超えて現実世界をも巻き込んだデスゲームへと発展しつつあった。

※一応、リアリティ重視の展開なので、話の進行が相当にゆったりめです。
あと、主人公の最初の底辺ぶりがかなりガチなのでご注意下さい。活躍しはじめるまで、かなり時間かかります。(他のプレイヤーを圧倒し始めるのは、30話後半辺りからです)

※テーマが「社会」なので、大学生以上をターゲットにしています。
あと、主人公は後半強くなったり、女の子と仲良くなったりしますが、努力とか人の和とかで強くなるタイプなので、そこまでモテたり無双したりしません。

※本作品は丼$魔個人ブログ「女神の機械槍」に発表したものを改稿したものです。
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
プロローグ
2014/10/06 22:26
(1)万引き
2014/10/06 22:36
(3)行方不明
2014/10/06 22:50
(9)キープスマイリング
2014/10/06 23:48
(10)社会契約論
2014/10/07 00:51
(12)白銀の女性騎士
2014/10/07 01:04
(13)こんぼ3兄弟
2014/10/07 01:21
(21)リターンの対価
2014/10/13 15:29
(22)黒の双剣士キリエ
2014/10/14 08:04
(24)決着
2014/10/16 20:16
(26)宴の終わりに
2014/10/18 10:15
(35)入山試験
2014/10/30 22:05
(39)お前モナー
2014/11/06 20:21
(41)ピースキーパー
2014/11/16 15:19
(42)頭上から参上
2014/11/23 11:49
(43)強襲
2014/11/23 17:14
(44)別離
2014/11/24 08:19
(46)桐嶋天麒
2014/11/26 21:11
(50)最後の矜持
2014/12/27 11:48
(56)暴力の美蜜
2015/01/16 20:17
(62)薔薇戦争
2015/02/11 14:44
(67)籠の中の小鳥
2015/04/25 23:46
(69)道標
2015/05/16 21:24
(70)深層迷宮
2015/06/02 18:17
(71)飢牙
2015/06/14 12:38
(72)断末魔の裏側
2015/06/26 18:48
(74)王女の呼び声
2015/07/20 10:54
(84)死闘開幕
2016/03/06 11:25
(92)信念の結晶
2016/04/30 21:59
(95)昏き魂の放浪
2016/05/19 21:26
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ