ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

呪われカラスと魔方陣の魔女

短編
あらすじ
中世の時代、あるところに一羽のカラスがいた。
生まれた時は他と同じだったが、成長するにつれて人間の言葉を話せるようになる。
これは、呪われカラスと呼ばれた一羽のカラスが、魔方陣研究に日々明け暮れていた一人の魔女と
出会って、主従の契約を交わすまでのお話。
Nコード
N4128HS
シリーズ
黒猫
作者名
霧夜シオン
キーワード
伝奇 声劇台本 声劇 魔女 魔女集会 カラス ハルシオン 魔術
ジャンル
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
掲載日
2022年 07月05日 02時02分
最終更新日
2022年 07月06日 22時43分
感想
0件
レビュー
0件
ブックマーク登録
1件
総合評価
2pt
評価ポイント
0pt
感想受付
受け付ける
レビュー受付
受け付ける
※ログイン必須
誤字報告受付
受け付ける
※ログイン必須
開示設定
開示中
文字数
13,568文字
作品を読む
スマートフォンで読みたい方はQRコードから

同一作者の作品

N7077KX| 作品情報| 短編| 純文学〔文芸〕
主人と権助と言う主従がいた。権助はとにかく理屈っぽく、主人の言う事にいちいち噛みついてくる。またそれが聞けば正論ではあるために主人もやり込められてやり返せずにいる。 なんとかして権助をへこませようとあれこれ考えるが…。
N3613KX| 作品情報| 短編| 純文学〔文芸〕
渡世人の熊五郎が自宅のへっつい(かまどの事)が古くなっていた為、道具屋に買い求めに来たところ、とあるへっついに一目ぼれしてしまう。 店主の親父に話を聞くと、少し訳ありのようだが…?
N7246KW| 作品情報| 短編| 純文学〔文芸〕
あるところに古道具屋を営む親父がいた。 お得意様が付くほどには商いはまあまあといったところで、昨年嫁を失くした後は、商家へ奉公に出ている息子の身を案じつつ、日々を送っていた。 そんな古道具屋をご贔屓にしているのがとある店//
N2345KW| 作品情報| 短編| 純文学〔文芸〕
与太郎は25にもなって仕事もせず、おふくろに頼ってふらふらふらふらしている。そんな彼でも兄貴が嫁をもらい、子供を成すのを見て、自分も嫁が欲しくなる。 そこで叔父の元へ相談に現れたところから、この噺の幕が持ち上がろうという//
N7010KV| 作品情報| 短編| 純文学〔文芸〕
あるところに新米の泥棒がいたが、仕事ができない事で仲間からは足を洗った方がいいと言われる始末。それでも真心を持って悪事に励みたいと言う新米に、泥棒の頭は自分と組んで追い剥ぎの仕事を鈴ヶ森でやると告げる。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ