創作していて思ったことを、徒然なるままに
小説を書いていて思ったことなどを、僕のブログ『ルーラーの近況報告』から抜き出し、集めてみました。
2006年のものにまで遡るため、僕の『現在の考え方』とは異なることも書かれているとは思いますが、そのあたりはどうかご了承ください。
2006年のものにまで遡るため、僕の『現在の考え方』とは異なることも書かれているとは思いますが、そのあたりはどうかご了承ください。
『運』は肯定派、『偶然』は否定派
2015/08/09 13:12
面白い小説にするためには
2015/08/11 19:14
孤独な時間
2015/08/14 19:50
伏線は小説を面白く読ませる工夫
2015/08/23 16:12
より読みやすいものにするために
2015/09/02 18:01
モチベーションを保つのは難しい
2015/09/08 17:29
(改)
『読みたいところ』と『書きたいところ』
2015/09/28 16:37
物語の樹
2015/09/30 18:24
長編の作り方
2015/10/02 18:24
書きたいものから書くべき……?
2015/10/07 20:06
分解、そして再構成
2015/10/08 16:23
市販の小説は最高の教科書
2015/10/12 17:16
したい方? されたい方?
2015/10/14 18:49
読むこともまた大事
2015/10/18 18:04
本に影響を受ける
2015/10/19 16:10
(改)
伏線~因と果~
2015/10/20 19:43
生きた証
2015/10/22 17:03
技術よりもなによりも
2015/10/24 17:44
僕が小説を作るときの手順
2015/10/26 16:32
(改)
物語とは流動的なモノ
2015/10/30 17:01
(改)
それは『心』の物語
2015/11/01 17:02
なにもかもを決めているとつまらないよね、というか決められないよね
2015/11/03 15:18
二次創作
2015/11/05 17:21
表現方法
2015/11/06 18:02
ミステリ『美しいということ』
2015/11/11 18:21
誤字誤字脱字
2015/11/12 17:22
『三』という区切り
2015/11/13 19:35
『起承転転結』くらいがちょうどいい?
2015/11/27 18:03
目指せ! エンターテイナー(?)
2015/12/07 18:59
文体
2015/12/09 17:13
スランプ?
2015/12/11 17:59
『ライトノベルを書きたい人の本』というものを手に入れた!
2015/12/13 17:01
メモの有効な活用法
2016/02/09 18:22
相反
2016/02/10 17:45
閃くとき
2016/02/11 17:15
震えよ、魂!
2016/02/15 16:19
繋ぎイコール肉付け?
2016/02/21 17:54
(改)
スランプでも少しずつ
2016/03/02 19:09
夢が夢のままで終わらないように
2016/03/04 18:50
決めることと決めないこと
2016/03/06 16:12
小説の最終見直し作業
2016/03/12 17:03
(改)
受賞作の共通点
2016/03/17 16:03
熱いバトル起こせー!
2016/03/24 16:36
指摘と攻撃
2016/04/05 16:24
(改)
設定ねりねり
2016/04/28 18:29
三点リーダーとダッシュの使い方
2016/04/29 18:41
(改)
足りないもの
2016/05/01 19:15