ルネサンスの女神様 - 明るい未来を目指して!
異常な太陽活動の影響で、電気という現象が地球から消えてしまった。
電気が必要な多くの装置や機械は動かなくなり、移動方法や連絡方法すら世界から失われ、新たな食料や製品を作る事すらままならない。
人々は電気をロストした世界で、いかに生き永らえ、そして失われた文明に代わる、新たな世界を築き育てていくかをテーマにしています。
摩導具と呼ばれる異次元世界の地球の道具など、現代世界では使われていなかったカノ国の技術を使い、新たなる世界を創ろうというストーリーです。
物語は火、木、土曜日の朝8時過ぎの投稿を目指しております。
※2022年5月に事務所の引越しで執筆が難しく、5月以降はしばらく不定期連載となります。
電気が必要な多くの装置や機械は動かなくなり、移動方法や連絡方法すら世界から失われ、新たな食料や製品を作る事すらままならない。
人々は電気をロストした世界で、いかに生き永らえ、そして失われた文明に代わる、新たな世界を築き育てていくかをテーマにしています。
摩導具と呼ばれる異次元世界の地球の道具など、現代世界では使われていなかったカノ国の技術を使い、新たなる世界を創ろうというストーリーです。
物語は火、木、土曜日の朝8時過ぎの投稿を目指しております。
※2022年5月に事務所の引越しで執筆が難しく、5月以降はしばらく不定期連載となります。
はじめに
物語について
2022/01/25 07:01
(改)
これを読めば、これまでの話も判るかも?
2022/01/25 07:02
(改)
復興を目指して [1か月後]
1-1 摩導コンテナ
2022/01/27 08:00
(改)
1-2 無茶な注文
2022/01/29 08:03
1-3 陸に上がった船乗り
2022/02/01 08:03
1-4 有希の訪問
2022/02/03 08:03
(改)
1-5 帰化
2022/02/05 08:04
1-6 南へ! 北へ!
2022/02/08 08:03
1-7 閉鎖工場
2022/02/10 08:03
1-8 カノラジオ放送局
2022/02/12 08:00
1-9 カノ島は踊る
2022/02/15 08:04
1-10 食料対策
2022/02/17 08:03
1-11 復興会議
2022/02/19 08:02
1-12 カノ屋
2022/02/22 08:00
急がれる改革 [2ヶ月後]
2-1 小さな市場の情景
2022/02/24 08:04
(改)
2-2 真希からの提案
2022/02/26 08:04
2-3 奉仕活動
2022/03/01 08:04
(改)
2-4 計画立案
2022/03/03 08:04
2-5 使者 早瀬和也
2022/03/05 08:13
(改)
2-6 二人の生徒会 会長
2022/03/08 16:12
(改)
2-7 薩摩おごじょ
2022/03/10 08:04
2-8 カノ屋の噂
2022/03/12 08:04
2-9 うわうわナウ
2022/03/15 08:00
2-10 夢の跡
2022/03/17 08:03
2-11 困難な開発
2022/03/19 08:03
2-12 カノンの利用客
2022/03/22 08:00
2-13 トイざます
2022/03/24 08:05
2-14 おもちゃでチャチャチャ
2022/03/26 08:03
(改)
2-15 パワートイ
2022/03/29 08:03
動き始めた世の中
3-1 峠の茶屋
2022/03/31 08:03
3-2 城岡マルシェ
2022/04/02 08:03
3-3 ルネサンス⦅復興⦆の女神様
2022/04/05 08:03
3-4 カノンカード
2022/04/07 08:00
3-5 地底に届いた声
2022/04/09 08:00
3-6 地底の怪
2022/04/12 08:03
3-7 KAIの脱出
2022/04/14 08:03
3-8 南薩高校発展計画
2022/04/16 08:03
3-9 原田家再訪
2022/04/19 08:03
3-10 カノンとマルシェ
2022/04/21 08:04
3-11 届けられた招待状
2022/04/23 08:03
3-12 商談
2022/04/26 08:04
3-13 武蔵野トラック 自動車工場
2022/04/28 08:19
3-14 摩導具調達交渉
2022/04/30 08:03
3-15 新国会
2022/05/03 08:00
3-16 注目されるカノ屋
2022/05/05 08:00