ほうれん草はペルシアから
サツマイモの表皮の色は紫だけではなかったと、知命を過ぎて初めて知った話から綴ります。
『豆腐の角で怪我するぞ』、『大根にも花は咲く』、『ジャガイモの花は薄紫色』に続く、エッセイの第四弾。以前と変わらず、テーマは定めず気の向くままに書き綴ってまいります。なにとぞよろしくお付き合いくださいませ。
無断転載、無断複製を禁じます。
『豆腐の角で怪我するぞ』、『大根にも花は咲く』、『ジャガイモの花は薄紫色』に続く、エッセイの第四弾。以前と変わらず、テーマは定めず気の向くままに書き綴ってまいります。なにとぞよろしくお付き合いくださいませ。
無断転載、無断複製を禁じます。
サツマイモの色は一種類ではない
2022/01/17 06:00
転生ものの恋愛映画を若い頃観た
2022/01/17 06:00
映画の『燃えよ剣』を観た
2022/01/24 06:00
白い虎
2022/01/31 06:00
(改)
年齢によって変わる見方
2022/02/07 00:00
読んだことがないが有名な芥川賞作家
2022/02/13 16:16
義理チョコの謎
2022/02/14 00:00
(改)
予防接種三回目
2022/03/19 16:39
輸入品目
2022/03/25 15:10
飴を噛む
2022/03/25 15:38
ばら色のスープ
2022/03/30 12:00
騙される快感
2022/04/04 12:00
悩ましき翻訳
2022/04/20 17:15
人が黙っても石が叫び出す
2022/04/22 11:44
国際連合二代目事務総長
2022/05/16 21:29
(改)
アクネドート
2022/05/25 15:20
身近なのに遠い
2022/05/26 17:39
(改)
将校であり間諜であり
2022/06/11 14:50
映画 犬王
2022/06/16 17:32
映画の原作小説を読んだ
2022/06/30 14:40
(改)
各国の言葉
2022/07/02 20:43
俗に言うナントカ
2022/07/04 11:48
鏡は端から端まで砕けた
2022/07/05 16:20
(改)
昨日は晴れたけれど、今日は雨
2022/07/09 16:29
玉造の湯
2022/08/04 16:47
虎ノ門事件
2022/08/07 15:33
乗り越えるべき壁
2022/08/11 15:03
(改)
最上川
2022/08/12 11:29
優勝おめでとうございます!(ちょっと棒読み)
2022/08/28 14:37
何科に行ったらいい?
2022/12/20 14:18
後戻りも知らない振りもできなくなった
2022/12/20 16:29
人間誰しも傲慢なんだろうね
2023/01/15 16:40
(改)
大河ドラマを観た
2023/01/21 21:13
(改)
人生は選択の連続
2023/01/26 11:06
“tale”と“tail”
2023/01/27 20:10
(改)
ハムレット型ではないハムレット
2023/02/04 12:00
(改)
ノルンの紡ぐ運命の糸
2023/02/04 18:00
(改)
わたし白い飛行体を目撃した!
2023/02/07 19:29
(改)
籠に詰められる
2023/02/10 06:00
歌姫
2023/02/27 17:16
読まない読書
2023/03/26 14:51
(改)
目覚めよ、声を上げよ、圧政打倒に拳を上げよ
2023/03/31 15:21
(改)
監督を忘れていました
2023/04/02 12:00
(改)
最高の花婿 おかわり
2023/04/16 16:35
(改)
一芸を究める
2023/04/26 15:29
昔に演じた役
2023/05/11 16:13
流行りものの温度差、個人差
2023/06/02 11:29
蛇は噛むのが商売
2023/06/11 15:12
それはいつから?
2023/06/15 14:05
ある映画から
2023/06/16 00:00
人は愛するものを殺す でも誰も死なない
2023/06/18 17:04
(改)
私たちはみんな、神様に何をしたんでしょう?
2023/06/23 15:06
俳優さんの役柄の幅
2023/06/27 17:26
(改)
母だって愛されたいし充たされたい、後悔だってする
2023/07/16 13:45
『インディアナ・ジョーンズ』シリーズ、第三作目の題名に”Last Crusade”って入っているのに五作目まであるんだわ
2023/07/19 16:50
(改)
Cold Turkey
2023/07/28 17:15
すこしふしぎ、かなりふしぎ
2023/08/01 14:55
博物館での思い出
2023/08/08 13:55
『若き血』雑感
2023/08/24 16:55
バービー人形
2023/09/22 17:16
(改)
恋が変
2023/09/25 16:05
Bones To Love
2023/10/04 15:22
リミッターの外れちゃった人たち
2023/11/01 16:37
(改)
熊の話の本
2023/11/10 15:53
花殺し月の殺人
2023/11/24 15:54
映画マエストロ、エンドクレジットで驚いた
2023/12/24 15:34
(改)
朝(あした)に咲き、夕べに散る
2024/01/04 20:31
美青年時代を知らない
2024/01/24 00:00
考えが浅いと、痛快さも何も感じない
2024/01/24 00:00
(改)
小説『哀れなるものたち』
2024/02/15 16:38
映画『関心領域』
2024/06/14 15:21
(改)
女の身では解らないことなんでしょう
2024/06/27 14:27
Design for Living
2024/06/30 16:40
(改)
小説『ハンチバック』
2024/07/16 16:52
料理は化学
2024/07/20 15:07
映画『チャレンジャーズ』
2024/07/20 17:28
舞踏会に行こう
2024/07/22 11:57
考えなくていい
2024/08/03 12:00
アクションとノスタルジー
2024/08/03 12:10
英雄を描くのに敵をどのようの描くか
2024/09/19 14:39
侍タイムスリッパー、面白かった。
2024/10/02 16:52
(改)
平安時代の暮らし
2024/10/03 14:15
(改)
映画『ボレロ 永遠の旋律』
2024/10/20 14:32
韓国映画の原作となった英国ミステリ
2024/10/22 14:41
韓国映画『お嬢さん』
2024/11/25 14:52
神ならざる手
2024/11/26 17:19
リスペクトかな? それとも?
2024/12/05 15:36
年末あれこれ
2024/12/24 14:50
いつの間にか新年
2025/01/09 12:00
(改)
どんな食事をしたいか
2025/01/15 11:50
連載小説とヨーロッパ史
2025/01/18 12:00
蔦屋
2025/02/21 14:40
ヨーロッパもののネタ探し
2025/02/25 15:10
(改)
インフラストラクチャー
2025/03/07 19:58
対岸
2025/03/08 14:58
反省
2025/03/12 20:49
積読だらけ
2025/04/03 11:08
失われた週末
2025/04/06 12:04
疑り深いトマス
2025/04/08 11:28
(改)
成長の軌跡の物語
2025/04/19 21:34