表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約9年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

灰色の境界

作者:宵時
「この世界には、黒いものと白いものともう一つ『灰色のもの』がある」
かつて〝日本〟と呼ばれていた国、アルメリア王国には闇の執行機関がある。
悪を許すのではなく、犯罪者を殺害することで罪を根源から滅ぼす。
悪性滅殺を理念として掲げる私設武装組織〈灰絶機関(アッシュ・ゴースト)〉
その構成員は誰もが〝二十歳の誕生日に必ず死に至る〟呪いを受けた少年少女達であった。
限られた命でありながら殺人の罪を背負い、罪を滅する。
罪業を積み上げ、命を吸い続けた果てには何があるのか……。
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 101 ~ 141 を表示中
4-33 アンアンサード
2014/08/09 23:02
4-34 フィアーノック
2014/08/17 23:59
4-35 君臨する悪意
2014/08/25 22:54
4-36 狂人の喰場
2014/09/06 15:49
4-37 絶望輪転
2014/09/12 23:58
4-38 銀の代攻者
2014/09/21 23:41
4-39 狂城崩壊
2014/09/23 23:59
4-40 集うイェーガー
2014/09/29 01:17
4-41 TRUE&BLUE
2014/10/05 23:33
4-42 繋いだその手を離したら
2014/10/12 23:33
第五章
5-1 脆きものたちの戦い
2014/10/19 23:52
5-2 揺らぐ境界線上にて
2014/10/27 00:00
5-3 祝(のろ)われし子供達
2014/11/04 17:54
5-4 死の印象
2014/11/10 02:32
5-5 骸より出づるもの
2014/11/17 23:55
5-6 駆り立てるもの
2014/11/24 18:00
5-7 霊なる高みへの誘い
2014/12/01 17:42
5-8 霊峰の刀匠
2014/12/11 23:57
5-9 餓霊の刃
2014/12/18 23:59
5-10 禍つものたち
2014/12/23 23:57
5-11 情動の矛先
2015/01/12 23:58
5-12 失意の淵で
2015/01/18 23:58
5-13 病憑転心
2015/01/26 23:56
5-14 片手の刻を越えて
2015/02/17 23:55
5-15 新たな呪いの形
2015/02/23 23:59
5-16 心身鋼殻
2015/03/04 21:18
5-17 異貌人
2015/03/12 23:57
5-18 沈黙と道化と
2015/03/24 23:48
5-19 別派霊襲
2015/03/28 18:44
5-20 昼と夜の少女たち
2015/03/30 23:53
5-21 声と遠い空
2015/04/05 23:47
5-22 線を引くもの
2015/04/14 23:58
5-23 輝ける四つの旋律
2015/04/22 23:37
5-24 ヒトの境界線
2015/04/26 23:48
5-25 ドグマカルマのるつぼ
2015/05/05 23:59
5-26 再聖来襲
2015/05/24 23:57
5-27 翡翠の凶咆
2015/06/03 23:57
5-28 亜異なる者達
2015/06/18 23:55
5-29 神亡きこの現世で
2015/07/03 02:08
5-30 心のimitation
2015/07/30 23:38
5-31 飽世の眼
2015/10/18 21:27
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 101 ~ 141 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ